Hさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.7

自分がこの時代に白人のもとに生まれてたら奴隷制度になんの疑問も抱かんかったんかなあ、多分そうやろなあ
自分は動物の肉を食うしそれが当たり前と思ってたけどそれを悪と考える人もおるし善悪の基準なんか時代ご
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.8

これ好きな人は村田沙耶香さんの生命式って本読んでほしい!
「夫も食べてもらえると喜ぶと思うんで」…葬式と違い、国から補助金が出る生命式。生命式とは、死んだ人間を食べながら、男女が受精相手を探し、相手を
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.5

この主人公の人めっちゃいい声やったし現実でもラップやったらいいのに!(*^◯^*)

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.6

おうち時間のスタンプつけて外におるストーリー載せてるやつ危機感なさすぎるし好感度下がるくらい体張ってるのにスベッてるよなっておれの友達が言ってた

音楽(2019年製作の映画)

4.4

音楽の起源とか歴史とか詳しくないけど音楽が生まれた瞬間ってこんな感じやったんかな

何回観てもいいなあ

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.0

苦いくせに爽やかな後味で噛むブレスケアみたいな映画やった
ヘレディタリーしか観たことないけど、これがアリ・アスター作品か〜っていうのは分かった
誰かが決めた正常という名の正義に騙されて生きていますって
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.8

最近話題の100日後ワニくん然りみんな毎日終わりに向かって歩いてるわけでメメントモリの精神で生きれたらいいねんけどそう簡単に死を自分ごととして考えられへんよなあむしろ死を身近に感じないままの方が幸せな>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.1

終戦したからと言って戦争が終わったわけではない
どこかでは戦争の欠片が生きている

素敵なダイナマイトスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

未熟な僕からはエロって深いなあという浅い感想しか出てきません

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.8

ハリーポッターのドビーが人間になったらこんな感じの顔やろなあ

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.7

ところどころ流れるブルース調のクサいギターが日本の一昔前のドラマっぽかった

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

途中で観るのやめようかと思うくらい息苦しくなった
足元を切り取る描写が良かった
そこに全てが詰まってる
そんだけです

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

みんな知らず知らずのうちにそれぞれの役割を果たしてる

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

頭が良すぎる人は人間的に欠陥がある場合が多いけど、そう言う欠けた部分はどうでもよくなるくらいカッコよくて、むしろその不完全さに惹かれ憧れるんだよなあ
はじを

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

徹底したディスがおもろい
「埼玉には名物がなさすぎてご当地キティは、キティがサイの被り物して玉に乗ってるだけ」

大空港2013(2013年製作の映画)

3.6

演技すげーって部分だけで画がもつから役者はすごいね
ワンカットやから噛んだりしてるのがリアルでよかった
そういえば噛むっていう演技あんまりないの不思議やな、リアルを追求しまくってる日常系の映画ならもっ
>>続きを読む

正装戦士スーツレンジャー(2018年製作の映画)

2.5

戦隊モノ懐かしくなって大好きやったアバレンジャーを調べてみたら劇場版のタイトルが"爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!"
で悲しくなりましたぴえん

ヘタクソで上手な絵(2017年製作の映画)

2.8

父親が劇中で言うてた「我慢するのが大人の男なんだ」っていうのに対して自分の中のマジレスニキが「違う!赦すのが大人の男なんです!」って反論してた

テイク8(2015年製作の映画)

3.6

役者も音楽の使い方もストーリーもグッと良くなった!!
ラストで一生大切にします!みたいなこと言うんかと思ったら「やめませんよ、okもらえるまで」これいいなー

恋する小説家(2011年製作の映画)

2.8

何かを創るとき、作品を俯瞰するための客観的な目線を自分の中に5つくらい置いておきたい