おみさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

おみ

おみ

映画(1535)
ドラマ(113)
アニメ(0)

ポビーとディンガン(2005年製作の映画)

3.8

たまたま聞いてみた映画だけど、ラストの街全体が優しいシーンは泣けました。


優しさとは、受け入れること。

ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢(2008年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーの真骨頂ではないだろうか。
オーディションのドキュメンタリーは。

いつもおもうけど、オーディションしてる側が面白いんだよなぁ、私的に。

ディズニー映画の名曲を作った兄弟:シャーマン・ブラザーズ(2009年製作の映画)

3.6

最近ドキュメンタリーにハマっているので。

え?まさかそうだったんですか!という割と衝撃な事実を軸に話がすすんでいく。
でもそれがなければこのドキュメンタリー映画はつくられてないっぽいから、良いとしま
>>続きを読む

天使の入江(1963年製作の映画)

3.2

ギンレイオールナイトにて。

テーマ曲を何度も大袈裟に入れてくるのが昔の映画っぽいなぁっておもいつつも、ジャンヌモローのファッションだけでも見る価値あり。

ギャンブルに溺れて、ボロボロだけどこんなに
>>続きを読む

ピクニック(1936年製作の映画)

3.1

ギンレイオールナイトにて。

未完成らしいけど、セリフとか素晴らしすぎて、あとギンレイホールの方が先に説明してくださってわかりやすかったし、十分でした。

あんたなんでそっちを選んでまうねん!とか心で
>>続きを読む

黙秘(1995年製作の映画)

4.1

スティーヴンキングが、キャシーベイツをモデルとして書いた話だから、キャシーベイツが完璧にハマってる。
演技を見るための映画。

話はわかりやすい。
でも、女と女は敵と言うけれど、本当に分かり合えた女同
>>続きを読む

カオス(2005年製作の映画)

2.6

どんでん映画が観たくて、検索して、みてないのがあまりなくて・笑

キャスト違いでやったら全然違う印象になりそうだなぁ。。。

ラッキー・ブレイク(2001年製作の映画)

3.4

たまたま観たいと思って観たら、なるほどフルモンティの監督。

刑務所の中で、ミュージカルをやろう!って話。
ビルナイはやっぱり良いところもっていきます。

ストックホルムでワルツを(2013年製作の映画)

4.0

歌い手さんの友人が、ワルツフォーデビーをやったときいたら観たくて仕方なくなり
3度目くらいだけども。
色々あって、共感できるとこと、出来ないところあるけど、ラストのライブから電話のシーンはやっ泣いてし
>>続きを読む

ワンダラーズ(1979年製作の映画)

-

この、派閥できてて、ガチンコやっちゃうゼ〜!!みたいな青春映画って、たまーにみたくなる。
学園ものも、昔のと今のじゃ全然違うよなぁ。。。

音楽が色々有名どころ(^^)

Mr.ディーズ(2002年製作の映画)

-

なんとなく、レンタル。
スカッとして笑える最後!らみたいな話はアダムサンドラーにおまかせ!

にしてもこんな役が似合いすぎ。

ウィノナライダーは相変わらず胸でかいです。

アフター・アワーズ(1985年製作の映画)

3.8

マーティンスコセッシってこんなのも撮ってたんだね!
いやぁ、この世にも奇妙な物語てきなせかいは面白いよねー

Rain レイン(2002年製作の映画)

3.2

ヴィムヴェンダースが製作総指揮。
やはりラストの空が綺麗。
監督をしてるわけじゃないのに。
全編通してキューってなる作品

つまらない人にはつまらないかもね

ゲート・トゥ・ヘヴン(2003年製作の映画)

3.7

シビアな問題を描きつつ、密かに空港で暮らすという事のワクワク感も描いていて、ドラマなんだけどエンターテイメント性高い作品。

3つの心 あのときもしも/ラブ・トライアングル 秘密(2014年製作の映画)

3.5

こんな偶然あるか!?って、、、、あるよねー。ある人にはあるもんですよ。
もしもあの時、、、は誰にもある。

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

3.0

ほんとに休日すごしてるなーっておもう。Mr.ビーンみるなんて。
普通に笑いました

サマードレス(1996年製作の映画)

3.4

オゾンのショートフィルム観たかったから嬉しかったー
ニワコヤ映画祭にて。
キノイグルーさんありがとう

ダーク・スター(1974年製作の映画)

3.1

歌手のコンピューターマジックちゃんがストーリーズにあげてたので。

シュールすぎて面白かった

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.5

なんか、続編あまり評判良くないみたいですが、私は好きです!
楽しかった。

エデンより彼方に(2002年製作の映画)

4.0

わお!
衣装が素敵すぎる。
色使いが完璧


ほんっっっとにせつない話。
今もなくならない差別と偏見。
でもこの時代はさらにすごかった。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.7

なんか旦那さんがすっごい悪い人みたいで可愛そう。
なびかない奥さんえらかった!!

私は嫌いじゃないあの旦那←なんの話

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

3.1

最悪な結末しか予測しないでみてたらめちゃハッピーに終わった


バカになるくらい夢中になるって素晴らしい

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.3

そうきましたか、はい。
普通にみてました。考えてなかった。

ひどいな。
この心理状況。
こうならないで子育てする方もいると思いますが、やっぱ大変よね、子育ては。

お母さんありがと

ボンジュール、アン(2016年製作の映画)

3.5

ずっとみたくてやっとレンタル
ダイアンレインならやっぱトスカーナの休日が好き。

最初いいなと思う男の人もだんだんうざくなって、最後はまた良いかも!ってなるけど、ラストあそこで終わるのはどうしよう。
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

3.9

平成さいごのルーフトップシネマにて。

2回目の鑑賞でしたが、ルーフトップで観た方が良かった!!
雨が途中すこし降ったときの家族の雨具の連携プレーとか、プロジェクターに傘をさす主催者の姿とか、そこのリ
>>続きを読む

プロヴァンス物語 マルセルの夏(1990年製作の映画)

4.5

恵比寿ガーデンシネマにて。
どはまり。
夏の締めくくりに観たのも良かった

そして僕は恋をする(1996年製作の映画)

4.5

念願かなって観れた

シネマヴェーラ渋谷にて。

最高な178分
この監督好きな人にはたまらないキャストと会話劇。
マチューアマルリックやっぱ好き。
この主人公たちの若い時代を描いた、あの頃エッフェル
>>続きを読む

山の王者(1929年製作の映画)

4.0

柳下さんのピアノdeシネマで。

まず、即興でピアノ弾いてくれる事に感動した。

話は以前映画カウンセリングで選んでいただいた五本の中の一本「生きるべきか、死ぬべきか」の監督のメロドラマ。

ピアd
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

人の事を笑うのはやめよう。
自分は何ができる?何がしたい?

最高に素敵な人ばかり出てる映画だ。

コントロール(2007年製作の映画)

-

可愛そう。
才能に潰された。
自殺しなくても、自殺してる状態だよね、あれは。
23歳は若い。

スモールタウン マーダー ソングズ(2010年製作の映画)

3.4

なんとなく手にとって、観たけど良かった。
不穏な空気がただよいまくる。
何が、正義か。

個人的にはちょっと違うんだけどスリービルボードとあわせて観たい作品。
長くもないし、一度みてみてもよいかも。
>>続きを読む