備忘録用さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

1.0

めちゃつまらん…😠カーラがくねくねするシーンはギャグみたい。日本人は下手すぎ要らない。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

2.5

主演の子がすっごく演技上手くてたまげた。物語シーンの映像は綺麗だけど、話は捻りがなく退屈。リーアムニーソンが良い声だった。

クリスティ(2014年製作の映画)

1.5

若いヘイリーベネット可愛い🥰思ってたより演技上手だった!話はつまんない。1276

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

1.5

最後までつまらん。
主人公が魅力無いのにカッコつけてるのが鼻につく。エンディング聞いたことあると思ったらアローブラックのTicking Bombだった。 3481

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

4.5

邦題のバカバカしさに惹かれて観たけど面白かった!
主演の人ハングオーバーの人だ!クリスヘムズワースとノーマンリーダスもいる。嵐の翔くんがこの映画観たと言ってた。6235

2023.3.11
やっぱり
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.0

ヘイリーベネット目当て。完全一人称視点の映画なんだけど、この監督、False Alarmの監督なんだね!納得。
めちゃくちゃな展開に疑問を抱かず素直に映像体験を楽しむ映画。あとオープニングのLet M
>>続きを読む

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(2016年製作の映画)

3.5

面白いけど辛すぎて最後の5分をどうしても観られなくて、ようやく一ヶ月後に観てやっぱり泣いた。
嬉しかったのは、ちょい役だけどすごいイケメンがいて、彼がハリーロイドだって知ることができたこと。あんなスタ
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

唸った。これは掘出し物。
ブレードランナーとジャッジドレッドみたいでワクワクが止まらなかった。
低予算でここまで面白くて世界観のある映画を作った監督に拍手したい。もっとお金掛けてデザインや脚本の粗を埋
>>続きを読む

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.0

リュックベッソンとスコセッシとこの俳優陣と豪華な顔ぶれ。
しかも音楽がゴリラズ🥰85分のクリントイーストウッドとエンディング。デーモンアルバーン万歳🥰
デニーロのセルフパロディが面白かった。でも暴力し
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.0

ドーナツ美味しいよね🍩カロリーなければ食べまくるのに。

サスペリア(2018年製作の映画)

1.5

豪華だね。ミアゴスやっぱ良いわ。
最初の女の子の演技が凄く下手だったんだけど、クロエモレッツで納得。お爺ちゃん変わった声してるなぁと思ったらそういうことね。話は頭悪くて全然分からない。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.0

面白かった!
ベニチオデルトロが無敵だけど、良いよ映画だもん。手榴弾のところ笑った。
ほんとはまり役だよね。この人が敵をやっつけるシリーズもっと見たい。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

二人とも演技上手いわぁ。
この映画でジェニファーコネリーと旦那さんが出会ったっていうのが胸熱。あとナッシュ均衡この人なのね!史実より綺麗に脚色してるみたいだけど、普通に感動した。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

1.0

つまんね。デニーロが髭剃りされるシーン、アンタッチャブルのアルカポネ役を思い出して、あの時と全然違うなぁとしみじみ思った。

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.5

これ好き!キャストがもの凄く豪華!!
ケビンコスナーはやっぱりスターだなぁ、最初から応援しちゃった。最後の顔も画になる。
ゲイリーオールドマンとトミーリージョーンズの役所が無能なのが残念。話も突っ込み
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

1.5

デーモンアルバーンのエンディング目当てで観た。アルジャーノンに花束をを思い出した。駄作だけど曲は良かったよ。

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.0

本格社会派サスペンスだと思って見ていたので、終盤明らかになった黒幕の陰謀にずっこけた。でも面白かった。最後の砂漠のシーンが綺麗だしあの追い詰め方は良いね。あと二人とも私でも分かるくらい訛ってて役作り凄>>続きを読む

ステイ(2005年製作の映画)

2.0

ストーリーは最後まで支離滅裂で退屈だったが、最後は切なさに泣きそうになった。でもやっぱりつまらないのは映画として良くないと思う。
若いライアン・ゴズリングがスタイル良いしかっこ良かった。ナオミワッツの
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.5

これは面白い。最後も秀逸。
女性陣がみんな美人。Wiki曰く最もリメイクされた作品としてギネス持ってるらしい。5000

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

震えながら声出して泣いた。自分が映画でここまで泣く日が来るとは思わなかった。
この人間ピラミッド見るともうパブロフの犬状態で涙が出る。

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

3.0

面白かったしグロシーンも無くて良心的。ジェラルドバトラーがハマり役。

とらわれて夏(2013年製作の映画)

2.0

成熟した大人の色気が良かった。でも良い歳こいた大人が何やってんのって感じだった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.0

グロいの嫌い。ビョルンアンドレセンが出てたと知ってびっくりした。3070

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

1.0

時間の無駄だった。こんなしょーもない映画でユマサーマンに後遺症残ったとか気の毒すぎる

フェイス(1997年製作の映画)

3.5

デーモンアルバーン目当てで観たのに全然出てなくて本当に悲しかった。後半の勢いと終わり方がとても良かった。レナへディもいた。236

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.0

役者が意外と豪華。マギーギレンホールもいる。
まずフランクのお面のセンスが良い。エンディングも超良かった。
大概の映画が正体を明かさずに終わるけど、本作はちゃんと顔出ししてて、それが効いて感動した。1
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

1.0

観ていて居た堪れなくなるほどつまらなかった。ディカプリオの色気とは雲泥の差。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

豪華キャストとポスターに惹かれて。
ミステリーとしてはスッキリしない感じも残るが、予測できない展開続きで良く出来た脚本。
クリストファープラマーが現役で嬉しい。ジョセフゴードンレヴィットの名前があって
>>続きを読む