備忘録用さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

1.5

うーん、とっ散らかって何がしたいのか分からなかった。5377

ザ・リトル・ストレンジャー(2018年製作の映画)

1.5

ドーナルグリーソンとウィルポールター君が出てるから観た。意味が分からない。132

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

2.0

あんまり面白くなかった。ロザムンドパイクが綺麗だった。ゲットアウトの主人公が本当にゲットアウトって言われてて面白かった。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

2.5

お涙頂戴だな〜って冷めた目で観つつも3回泣きかけて、4回目で泣いた。私やっぱり男の子に弱い。
周りが良い人ばかりで、悪ガキもすぐ反省する素直な子達で、美形揃いの仲良し家族で、人徳のある校長先生の下で学
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.0

低予算で良く出来ているなあと思った。
エンディングのHighって曲が良かったから早速聴いてる。これ13の理由でも使われてたんだね。7978

情婦(1957年製作の映画)

3.0

アガサクリスティの検察側の証人。邦題とジャケットのせいで観るの先延ばしにしてたけど、内容はコメディタッチだった。演出の芸が細かい。
最後に結末は他言無用ってナレーションが流れるのが良い。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

2.0

つまらん!!だから主人公が本出版するのうんざりなんだってば。ラストも予想通りすぎて笑う。
海のシーンとか、実家とか、木陰で読書とかは映像がとても素敵だった。パパママ役が豪華だった。アントニオバンデラス
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.0

ノオミラパスが7役やってるけど、やはりこの人演技力でのし上がってきたんだね。上手いわあ。
面白かったけど、思ってたより人が亡くなってショックだった。彼ピッピ役がイケメン、特にオールバックの時。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

監督の他の作品が良かったから観たけど、すっごく面白かった!!

まず撮り方が上手いの。トンネルのシーンの緊迫感なんて最高。
あと劇中でも使われていたエンドロールの曲が、爆撃音みたいなのが混じって不穏な
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

最初と最後がつまらないけど、銃撃戦の撮り方がすごく上手だった!オルセン姉妹の片割れが思っていたよりずっと美人だった。

ドリームハウス(2011年製作の映画)

2.0

しょーもな。どんでん返しじゃなかった。
ジャケットはホラーだけどサスペンスだね。主人公が最後に本出版する終わり方見飽きたわ。あとエンドロールの音楽がポップスで作風に全く合ってなかった。
女優陣は私が好
>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーだけど、構成にストーリー性を持たせているから面白かった。まったくひどい話だよね。
ただ真相は想像の範疇で、衝撃…?って感じ。3人の子ども時代がお目々クリクリですっごく可愛かった。188

ホワイト・ボイス(2018年製作の映画)

2.5

ゲットアウトにちょっと出てたイケメンが主演してる。
246

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.5

これおもろいなあ!久しぶりにこんなに面白い映画観た。役者も素晴らしい。ジェイクギレンホールがまともな人でヒュージャックマンがクレイジー役とか面白くない?話はよく分からない。

A.I.(2001年製作の映画)

3.0

ワンリパブリックが本作にインスパイアされて同名の曲を作ってるから観た。
健気なハーレイ君が可愛い。ひどい脚本だし、最後はジャンル設定を忘れたかのようなぶっ飛び様だけど、映像を頑張っていた点は評価する。
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

良い!凄く面白かった!!
音楽、映像も最高。バリキャリのジェシカチャステインが赤髪が似合う美人で素敵。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.5

街が荒廃するまでを俯瞰的に見せていてリアルだった。のめり込んでしまって、自分が暖かい部屋にいることに気付いた時は心底ほっとした。

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

2.5

逸話じゃなくて全くの創作話だから心に響かなかった。音楽は良い。
スカヨハは適材。コリンファースが髪型合わないし甲斐性無しでイライラした。ナルニアの長女がいた。

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

1.5

なんだこれ。全キャラ立ち位置が不明瞭で存在意義無し。こんなに良い役者を集めて何やってるんだバ監督。
CGもセンス無い。唯一の救いはシアーシャローナンの演技。超上手だった。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

冒頭から笑った。キャストアウェイ、ラースとその彼女みたい。
主演二人がすっごく良い。音楽も良い。全編楽器無しでパフォーマンスしたんだって。
監督フォスターザピープルのMVやってたのね。どおりで私好みな
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.0

懐メロいっぱい。ちょうど朝に聴いてたカイリーミノーグが流れてちょっと嬉しかった。
噴水に突っ込んだ時のコリンファースの頭頂部の薄さで現実に引き戻された。

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

3.0

テレビ映画みたいなこじんまりした作品だけど、役者さんが綺麗だし昔のロンドンの雰囲気も良かった。
オリビアクック可愛いな。マリアバルベルデって人も綺麗。
あまり面白くないし、ラストもびっくりしないしよう
>>続きを読む

メランコリア(2011年製作の映画)

3.5

映像がすごく美しい。冒頭のほぼ静止画の8分間は絵画のよう。
豪邸と広いお庭と馬、それに世界の終焉という世界観が最高。闇夜に浮かぶ惑星が幻想的で、2つの月が昇るところと、100分のところはグッときた。
>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

3.0

邦題に負けて観たけど、50分からManiのBangBangが流れて興奮した!

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

1.0

とんでもない美男美女が4人出てくる。特にヘンリーカヴィルはスーパーマンやっただけあって彫刻みたいなイケメン。

後半敵陣に突撃するシーンの漫画みたいなコマ割りが斬新。あと車が壁に挟まって宙吊りになるシ
>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

1.0

激しくつまらん。女優も映像も全く綺麗だと思わなかった。純粋な少女も行き着く先は浮気ですか。しょーもな。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

1.0

ユダヤ人だって現在進行形でパレスチナ人を迫害してるよね。

ぼくを探しに(2013年製作の映画)

2.0

イリュージョニストの監督だから観た。本作の原題になった曲はベルヴィルランデブーのサントラに入ってる。

フランス映画ってなんでこんなに空想に溢れて色彩豊かなの?国民皆センス良すぎない?
話は心底つまら
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

1.0

9.21 2.5→1
エレインが博士と子ども達を虐待してたと知って驚愕。しかも離婚してるし。何ハッピーエンドで美談にしてんだこの映画。騙された。あとこんなのでオスカーなの。ディカプリオ泣いちゃう。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

700本目はディカプリオ💓去年からずっと楽しみにしてた。
監督の映画愛が爆発した作品。長いし個々のエピソードがブチブチして起承転結が無くて退屈。

史実を基にしてるからドキドキしていたが、最後に素敵な
>>続きを読む