備忘録用さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

2.0

所々変な間があるし、不要な後付け設定のせいでだれてた。前作からそうだけど、アリラーター美人!

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.0

私ファイナルデスティネーションシリーズ好きなの!怖いけど。
Wikiに主演2人には元々トビー・マグワイアとキルスティン・ダンストがキャスティングされていたって書いてあるけど、ほんとなのかな?🦸‍♂️🕷
>>続きを読む

失くした体(2019年製作の映画)

3.0

生身の人間と手の恋愛話だと勘違いしてた。そうでないにしろ、切断された手が動き回るなんて引いちゃう題材だけど、思っていたより良い映画だった。とりわけ音響、テーマソングや劇中のマイクが拾う風の音とかが心地>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

3.0

終わり方が良い映画ってあまり無いよね。地味だけどジーンと来た。グラントリノみたい。
脚本のテイラーシェリダン良いねえ。ボーダーライン大好き。
映像も空の色とかそれなりに綺麗。ただ、主人公達の行動は到底
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.5

パソコンの画面内のみで展開される映画。後半から面白くなった。発想はとても良いけど、美男美女が一人も出てこないからあまり楽しくなかった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

1.5

つまんない。誰だ面白いって言ったの。CGとメイクが邦画並みにちゃちい。

ヘッドハンター(2012年製作の映画)

3.5

意外と面白い。後半から目が離せなくなり、最後はスッキリ。監督がエニグマの人だった。
主人公が168cm設定ですごく小さく見えたんだけど、実際は173cmの役者さんだった。ノルウェーの平均身長が180く
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

すごく面白くてびっくりした、好みじゃないけど。こんな脚本よく思いついたな。後半ガラッと変わる展開にはズーンと来た。映像も結構良かった。あとお母さん役可愛い❣️

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

1.5

この監督の面白さが分からないからひどくつまらなかった。豪華キャストによるアクション映画を期待した私がバカだった。
出てくる俳優達がフランス語ドイツ語英語を話せててかっちょ良かった。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.5

様々な映画やゲームのキャラクターが出てくる、監督の大衆文化愛に溢れたお祭り映画。
Wikiに著作権交渉に数年費やしたと書かれてて、確かにこんなキャラ数、スピルバーグだから実現できたことだなぁと思った。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

2.5

ウィルポールター君可愛い!大好き!
あんまり良くない脚本だったけど、エンドロール前のおまけ映像が皆仲良さそうでとってもほっこりした!🥰
Waterfallsが主題歌だよ✨

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

3.0

ドキュメンタリーは見ないけどこれは面白かった!
ベラハディッドらトップモデルを使ったプロモーションで話題をさらった高額音楽フェスが、蓋を開けてみると宣伝内容とかけ離れたインチキフェスだった話。

これ
>>続きを読む

モンスター上司2(2014年製作の映画)

2.0

前作はすごく面白かったけどこれはつまらなかった…。

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.5

すっごく面白かった!ずっと笑えてテンポ良くてレベル高い。これもっと点数高くて良いでしょ。
豪華キャストが次々笑わせにくる。コリンファレルのハゲ頭が忘れられない。

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

3.0

主題歌のIdenticalがすごく良かったから観た。お洒落で小気味良い映画🍷

ビルマーレイ演じる自由で娘を愛するお父さんがチャーミング。警察を煙に巻いたあのやり取りは素敵だったなぁ。ラストにもう少し
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.5

面白いかなぁこれ。主人公が独断で行動しすぎでそっちにハラハラした。

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

2.5

高評価だから期待してたけど、よくある普通のラブコメだった。ウッドチャック可愛いよね。9665

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

2.5

豪華キャストがお金かけてふざけている映画って大好き。こんな汚い映画なのにアランメンケンが音楽やってるのびっくりした。
パロディが面白かった。ホーキング博士が吐き捨てられたガム笑!エドワードノートンが声
>>続きを読む

薬指の標本(2004年製作の映画)

2.0

原作は好きだけどうーん…。
博士が気持ち悪い。音楽も好きじゃない。オルガキュリレンコは可愛くて良かった。2091

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

2.5

う〜ん…どんでん返しって聞いてたけど特に何もなく…。要らないストーリーばかりでごちゃごちゃしてた。
ジェイソンボーンみたいに文武両道で寡黙な主人公はすごく格好良かった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

1.0

生きる知恵が無くて何も努力しない人が、勝手に社会に不満を抱いて殺人する話。こういうの現実でもあるけどまじで胸糞。一人で絶命してください。悪に堕ちる過程に説得力無いし全く感情移入できなかった。ちょくちょ>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

1.0

この映画のレイチェルマクアダムスの画像がすごく可愛かったから観たけど、途中で投げ出したくなるほどつまらないし主演可愛くないし、なんだこのクソ映画はと思ったら、この人がリンジーローハンで彼女のアイドル映>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.5

今改めて観るとすごく良かった。
マイベストムービーはこれかも。

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

シチュエーションスリラーと言えばこれ。
中学生の頃は怖くて観られなかったから、10年越しに今観て感慨深いものがある。こんなに面白いならもっと早く観ればよかった。アイデアが素晴らしい。

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

1.5

口が肛門の女性、目がない娼婦などビジュアルのインパクトが強い。セットもピンクと薄紫のパステルカラーで監督の美的こだわりを感じた。面白いかと言われると微妙。6503

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

1.5

つ、つまらん…。
どんでん返しを期待して観たのに、全く必要性を感じない小返ししかなくて戸惑った。ストーリーは超退屈、キャラは魅力なし、オープニング含め演出は野暮ったい。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

めちゃ良かった!!皆良い人達でほっこりした。ちょっと泣いた。エンディング曲も好き。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

めちゃ面白かった!!
主題歌が格好良かったから観たけど、観て良かった。映像がすごくて感動した。エリザベスデビッキはギャッツビーの時は印象に残らなかったけど、薄化粧だと惚れ惚れするほど美人。
途中から理
>>続きを読む

デイブは宇宙船(2008年製作の映画)

1.5

こういう90年代のアメリカ映画の雰囲気大好き!と思いながら観ていたら、2008年公開でびっくりした。ダークナイトと同年とは思えない古さ。
安心して観られるファミリー映画だけど、脚本がかなり粗かった。1
>>続きを読む

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.0

個々の風刺ネタは面白いのに、最後は急に綺麗になっちゃった。
こんなにバイタリティ高い主人公なら公務員に固執せずとも、なんならプー太郎になっても、十分生きていけそう。🇮🇹🍝🍕🍷1490

残酷で異常(2014年製作の映画)

1.5

うーん、あの人達は何だったのとかループが繰り返されるタイミングとか、気になる点が多い。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.0

夜の廃墟が明滅するシーンと、最後の平原を駆け抜けるシーンが綺麗で感動した。
途中で出会う婦女と赤ちゃんは聖母子像的モチーフなのかな、灯に照らされて絵画のようだった。
主人公が砲弾当たらないし滝壺に落ち
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

1.0

衝撃を受けた、こんなのが評価される日本のエンタメ界に。中身は無く演出はダサくCGもしょぼい、何よりもつまらない。