Sariさんの映画レビュー・感想・評価 - 69ページ目

Sari

Sari

映画(2511)
ドラマ(50)
アニメ(0)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

記録
2021/08/02 ムービープラス(録画)再見

10代の頃初見。
私を形成した映画のひとつ。

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

5.0

2020/10/08 シネマスコーレ 再見(二回目)
【ミッシェル・ルグランとヌーヴェルヴァーグの監督たち】にて

この映画をリバイバル上映で初めて観たのが1992年頃。
私のフランス
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

5.0

①1992/-- 映画館
②2021/01/20 名演小劇場【デジタルリマスター版】

あの胸にもういちど(1968年製作の映画)

3.6

過去鑑賞記録
2019/07/10 Blu-rayにて
何度目かの再見

当時ミック・ジャガーのGFマリアンヌ・フェイスフルがとにかくかわいいが、峰不二子の原型となった、素肌にライダース姿が超セクシー
>>続きを読む

スローガン(1968年製作の映画)

-

過去鑑賞記録

2018/05/09 名古屋シネマテーク
リバイバル上映にて再見

アウトサイダー(1983年製作の映画)

-

1988年頃?/VHS

本作のテーマ曲、スティーヴィー・ワンダー「Stay Gold」が忘れ難い。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

5.0

2019/09/03 Netflix再見

初見の時とは違うノーカット版を鑑賞し、主演の2人に感情移入してしまった。カフェで再会するシーンは何度観ても切ない。
アデルの半開きの唇や目の動きなど、演技と
>>続きを読む

チャップリンの黄金狂時代(1925年製作の映画)

4.1

2018/01/19 シネフィルWOWOW

「黄金狂時代 」The Gold Rush(1925年/米)
監督・脚本・主演
チャールズ・チャップリン

金鉱を目指しアラスカにやってきた探検家のチャッ
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

4.0

2018/01/01 シネフィルWOWOW
2018年 1本目

カラー復刻版/活弁付を鑑賞。

ジョルジュ・メリエスによる映画史上初のSFと言われ、そのカラー着色版を手作業とデジタル技術で復活させた
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2018/01/19 シネフィルWOWOW

チャップリンの映画は昔一度チャレンジしたが、当時はそれ程興味が持てなかった。
20年以上ぶりに初めてきちんと観て良かったと思う。
チャップリンが何故喜劇王
>>続きを読む

続青い体験(1975年製作の映画)

2.9

前作「青い体験」では、ラウラ・アントネッリが家政婦の設定だったが、今作は引き続き出演の少年アレッサンドロ・モモの兄嫁の設定に。

前作よりも見せ場が少なく、
前作の鬼才ヴィットリオ・ストラーロのカメラ
>>続きを読む