海外在住spiritualママさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

海外在住spiritualママ

海外在住spiritualママ

映画(738)
ドラマ(28)
アニメ(0)

ファイナル・デッドサイン 死の刻印(2013年製作の映画)

1.0

史上稀に見る、見るに耐えない映画ですなこりゃ…割とお金かかってる所が😂低予算でももっとマシな映画作れる😂1番笑い所は悪魔との戦いはまさかの肉弾戦かーい!

アラジン 新たなる冒険(2015年製作の映画)

3.0

驚く事に、面白かった。期待なしで観た映画だったけど、クリスマスに見る映画だ。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

1.5

そっか、そっか…我らが時代のオリジナル版が…洒落たものになってる!ビル・マーレイのキャラは完全にオリジナル版をぶっ潰すって意味に取った🥺懐かしいゴーストが出て来ても、私の知ってる“あの”ゴーストバスタ>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

4.0

この映画が素晴らしいのではない、たった一人、世界に真実を伝える為に全てを投げ打つ決断を躊躇なく行ったスノーデンが素晴らしいからだ。これで目が覚めた人は、一足もふた足も遅い。たった一人で世界を変えられる>>続きを読む

ゴースト・スクール(2012年製作の映画)

2.5

たまには、こんな映画も良い。まぁ、スペイン映画だしね、異色ではあるけど、実際幽霊の起こすポルターガイストなんて、見える人には滑稽だよねー笑
凄い露出多いけど、ゴースト同士がキャラ全然違うのに仲良いのが
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.7

壮大過ぎて頭がパニックに、単に時空越え無限ループ型のありがちな映画と思って居たが、一味違う。カルマなお話。物語はまだまだ続くが、この次元では終わりのようだ。やはり母親は偉大。環境が違うだけで、人の人生>>続きを読む

マザーハウス 恐怖の使者(2013年製作の映画)

3.8

予想外!どんでん返し。日本のタイトルのミスマッチが…《恐怖の使者》って何!(笑)最後の最後に渡る付箋の数々。B級かとと思ってた。もっと評価されるべき映画。ホラー映画ではなく、母親の息子への偉大なる愛の>>続きを読む

ブリザード 凍える秘密(2014年製作の映画)

1.5

何もかも唐突にサラッと一気に終わるのに納得出来ない。ひねり方はもっとあったろうに…分かりやすい展開。エバグリーンの美しさのみが最高。最後の笑いの演技!それだけ!

ロスト・メモリー(2012年製作の映画)

3.0

女の執念の復讐劇。恐ろしい復讐劇は娘にも受け継がれて終わるのか?最高に後味の悪い映画。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

恋愛映画だと思って何気に観た映画だったが、深い映画だった。人生やり直しは誰にでも出来るが、自分が今のまま変わらなくては、何も変わらない。これは家族のお話。しっかり目を見開いて、心を開いて視野を広げれば>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

縦縞模様のパジャマってそういう意味だったんだ!
自業自得という簡単な言葉だけでは足りない。もはやナチの脅威の洗脳、教育による結果なのかもしれない。子供の純粋さゆえに…大人は後になって、大きな過ちに気ず
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.7

後味の悪さ!淡々と静かに進む。最後のどんでん返しも、後味の悪いというか、不気味で救いようが…とても不快な、深い映画。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

何ともイギリスっぽい。日本の格式と伝統にガチガチに固められた王家とよく似ている。そんな最中、良くも王はいい人を見つけられたと思う。それもこれも、日本の元王妃様に似たパートナーの柔軟さや、信じるという最>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.1

史上最強に不快な気分になりたい人にはこの映画を。出演者:全員不幸な人達。後味の悪さは満点。この映画、もう2度と、見ることはない。見方次第で賛否両論に別れるだろうな…

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

実話を基にという所から興味で見始めた映画。色々と荒んだ背景も去ることながら、ラストまで後味の悪さが奇妙で何とも言い難い。引き付け方も秀逸で、表情豊かで、カメラを通して向こう側を見ているかのようなラスト>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.7

中々凝った造りになっていた映画。こんな事が怒れば、こうなるわなぁ…サイコパスに襲われた人達はみんなこんな感じだったのだろうか?深いし、不快。けど、良かった。

ジュピター(2014年製作の映画)

2.0

いくら注ぎ込んだのか?こんな映画に…そのお金を私にください。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

中々面白い構成。2転も3転もトリックがあって良かったです。

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい復讐劇。未だになかった結末。ラスト5秒で捨てられた相手からの復讐を受けたと気付く一瞬で終わる。胸が苦しくて、全く関係のない小説の内容が一気に捨てられた男の心情と見事に重なり、女はようやく相手>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.3

ゴーン・ガールに続く、静かな恐怖。彼女の立てる音が…なんと不快!!私が言うのも何だが…女性は怖い!!

渇き。(2013年製作の映画)

3.5

見た後も、渇き切ったわ(笑)
サイコパスな、現実離れしてそうでそうでもない世界。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の、彼女の時系列から見た出会いから終わりまでが1番切なくて、涙が止まらなかった。こんな事現実にはありえないけど、ポジティブな終わりだったと思う。

告白(2010年製作の映画)

5.0

カメラワーク、見せ方、ストーリー展開、どこをとっても無駄なし。衝撃!!

ゆれる(2006年製作の映画)

5.0

ゆれる、揺れる、ユレル…とにかく心が揺れまくる映画です!ラスト1分、揺れまくった感情が一瞬とまり、激しく揺れ出すあ
のラストシーン!!この一瞬の演技に香川照之さんの大ファンになった。

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

4.5

複雑な気持ちで観た映画。観てない人は見るべき近い未来に起こりうるお話。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

5.0

人生で一つだけ、天国に映画を持って行けると言うなら、この映画しかない。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

PTSD。何故こんなに評価が低いの?日本なんて、地震大国。津波にも襲われる恐怖を知っているのに、何故この映画の良さが分からないのか…未だに“他人事”な日本人に絶望させられる評価の低さに驚き。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.5

悲しくて、悲しく、ただただ泣いた。大きな病気になった事ないからこそ、その気持ちが分からないから泣けるんだと思う。本人達は、悲しみ以前の想いや現実に立ち向かって居るだけだから、生きることに精一杯で、悲し>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

もぅ、涙が止まらなかった。シドニー在住時に友達5人ぐらいと見に行った。最後が気になったから。何てクレバーな終わりなんだろう!ふと友達を見ると、全員泣いてた。昔、それが世界で1番だと信じていたオモチャ達>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

ゴーストがシーツを被っているからこそ、その中の葛藤や、何とも言い難い切なさが、見た目の無感情を通り越して見えてくる。長回しが長い分、長い長い年月をかけて、自分の存在意義を探し出す様な、全く持って考えも>>続きを読む