海外在住spiritualママさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

海外在住spiritualママ

海外在住spiritualママ

映画(738)
ドラマ(28)
アニメ(0)

イン・ザ・カット(2003年製作の映画)

3.0

この時代の映画にしては、凝りにこった見せ方だったと思う。
マーク・ラファロ好きすぎる❤️❤️❤️
何か物凄く体当たりの演技と、見せ方しか残らないな。
そこだけの評価になってしまう。
だって分からない事
>>続きを読む

ブリムストーン(2016年製作の映画)

3.0

全ての見せ方が凄いね、けど、こんな映画で洗脳出来ないよ。

ハリエット(2019年製作の映画)

3.7

アークトゥルスかな?
彼女は宇宙存在達とよく繋がってる✨

テルマ(2017年製作の映画)

3.2

自分の中にある途方もない力を、どの様知り、どの様に扱うかを、私達は日々、学んでいる。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.8

値段は付けられない。

歌はナマモノで、ずっとフレッシュなままで、自由で気まま。

そう、人生みたいにね。

パッション(2012年製作の映画)

2.0

うわぁー…

レイチェル・マクアダムスの、このミーンガール以来の悪女の演技、やっぱりしっくり来るぅ〜❤️

そこと、バレエだよね。

ビーチ・シャーク(2011年製作の映画)

1.0

ジミー、貴方の演技力と、観客を錯乱させる性格に、加算点★一つ!!全員の演技力にも!!
砂の中を泳ぐヒレがかっこいいので、0.5プラス!!

ジミーの年齢が50歳を越える見た目にはマイナス★4.5個。
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

4.0

これは以外!!
面白いぞ!!

ブレイク・ライブリー、彼女はこういう演技が1番、しっくり来るし、中々の映画だったわ、いいゾ❤️🤣❤️

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.8

絶対に、吹き替え出みてください!!笑笑
山ちゃんリスペクトが凄い!!

笑う。本当に、シティーハンター心の底から好きなんだね、この映画作った人さ。

ってか、懐かしのあの声優さん達の声だよね、そこだよ
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.3

バルーンアートはなかった。笑笑

演技力。笑笑

Amazonプライムでみる人へ。
モザイクかかってるので、ホラー好きにはモザイク無しで見るのをオススメします。笑笑

メイクさん、凄いし、クリエイティ
>>続きを読む

恋に焦がれて(1992年製作の映画)

4.0

私の幼い頃も、隣に美人のお姉さんが住んでいた。
初めてレコードを聞かせてもらったり、派手でカッコよくて、仲間の中でも一層美人で、オシャレ。その内遊んでもらえなくなる年頃だったから、作中の様にはいかなか
>>続きを読む

ビジネス・ウォーズ(2015年製作の映画)

2.5

『私のパパは…

皆が疲れてる時に運転する人。』

子供の最後の言葉だけが残る。

ってか、ジェームズマースデン凄ない?!
イケてない男子感凄い!!
マジか。

まぁ、みんな疲れない様に。

頑張らな
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.0

目線が良かった。
ジャック視点。

けどね、この映画はもっと病みという闇の目的がありそうに思う。

賛否両論。

そう願って作られた。
二極化。

黒か白か。
正義か悪魔か。

そんな事話し合っていが
>>続きを読む

ストレンジャーズ 地獄からの訪問者(2018年製作の映画)

3.0

もうちょい喋って欲しいなぁ〜ファニーゲームみたいに。
トラウマだね。

まぁ、映画、映画。

カムバック!(2014年製作の映画)

3.5

前に観たな(笑)
凄ない?
サルサ経験者というか、これは、小さい頃からやってないとここまで踊れないと思う❤️

最後までメタボなのが最高に良い。

おとなの事情(2016年製作の映画)

2.0

ケータイは全てを知っているか。
映画を使って凄い脅しのかけ方。

月食は闇に光が食われるという比喩ですか?

しかし…なぜ彼等は、こんなにイタリア人を嫌うのか…私の最も好きな人種の1つなんですが…

デス・レター 呪いの手紙(2017年製作の映画)

2.0

なんか、ポスターと違うね、ロシア人って本当に綺麗だなぁ。

悪くない内容なのに、ポスターで釣る必要がどこに…?

空気人形(2009年製作の映画)

5.0

『命は、自分自身だけでは完結できない。
花も、雌しべと雄しべが揃っているだけでは不十分で、
虫や風が訪れて、雌しべと雄しべを仲立ちする。
命は、その中に【欠如】を抱き、それを他者から満たしてもらうのだ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.6

いいや、(無知だという思い込みに生き、毎日起こっている必然的な奇跡)

つまり日常。

ドラムが良い。
心音を現してる感じ。
呼吸。
テンション。
テンポ。


芝居の設定は人生という芝居なのか。
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

5.0

懐かし!
改めて、色々なものがしっかり見えてきた今、この映画が実に、上手いことわたし達の人生を表して居る事かと思う。

宇宙から地球に落っこちてきてから、その前は何の不安なく、純粋なエネルギーだったん
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

ブラピとは分からず。

豪華キャストだけど、そんな事全くどうでもいいよね、闇から支配は絶好調。

だけどね、2021年になった。
残った光は輝きを失わない。
その欠片を集めると凄い眩しいよ、闇よ、今の
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

-

Googleは映画を広告に使うのかっっ!!
そういう所は本当に評価高い会社!!

クリスマスのGoogleマップのサンタクロース🎅追跡出来るやつ、あれ、結構子供に戻ったピュアな気持ちになれるよね!

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

4.0

痺れる。

この感じ…

革ジャンを考えた人と、ロックを生み出した人間がいなけりゃ、世の中ここまでCOOLにならなかった気がする。後幸せにも。

ロックは汗臭い男の世界ってか。
言うね。

ファニング
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

2.5

何て言おうか…洗脳だよね、結局。
家に居て外には出るなと?
人を信用するなと?
う〜ん。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.7

人はね、どうしようもなく、普通じゃないの。

他人から見ればね。

自分と同じ人がこの世にもう1つとして居ないから、自分の中の「正常」と、「異常」がぶつかる。

だからね、いつも高い視点でみんなを見渡
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

3.5

実話。
7年か…
まるで中世時代の様な。
そこに因果関係があるのか…

この状況になる様に、洗脳されてきた。
難しい問題。

わたしに××しなさい!(2018年製作の映画)

2.0

Amazonプライムだし、ちょっと、逆の発想で、普段、全っっっ部、観ない映画を見てみた。

主役の女の子、かっっわいい!!😳😳😳
今は女の子が強いのね。
自分を「俺」って呼ぶや笑笑
多夫一妻制www
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

ちょっと!!
最後15分心臓おかしくなるかと思った!!笑

ストーリー超シンプルじゃん!

クリストファー・ノーランの頭の中の地図にはちゃんと入ってたんだろうね、わかり易かった!!

いつから気づいた
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

2.5

誰が怖い?
何でこんな事になったのか。

根本問題はそこにある。

で、どう動くか。

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

3.0

これは、CASTのお陰でもった映画ですな…演者の演技力と、キャラクターのお陰で凄く良い映画になった。

まぁ、豪華キャストの映画って事です。笑

後曲、懐かしい〜!!