ダイナさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ダイナ

ダイナ

映画(1708)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.4

ギレルモ・デル・トロの世界観。
終始暗い映画でした。

演技派俳優さんたちが
そろっているからこそ
観ていられるものだった。

ケイトとルーニーマーラ
2人が出るだけで胸熱。
対面するシーンは少なかっ
>>続きを読む

無垢の瞳(2022年製作の映画)

3.3

戦時中の教会にいる
女の子たちの物語。

これもクリスマス映画だったんですね。

主人公の女の子?が
一休さんのような
トンチを繰り広げて可愛かった。

すごく短いので
サクッと観られてよかったです。
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.8

ほっこり素敵なお話だった。

シーモンスターのルカも
人間の?ルカも可愛かった。

ジュリアもアルベルトも
素敵なキャラクターだったし
2人との友情を感じる作品で、
子供たちに観てほしい。

バイクレ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.3

おお、なんか思ってたとの違った。

今までのマーベルと違って
世界観を掴むまでに
かなり時間がかかった。

というかセルシが
人間の彼を簡単に捨てた時点で
興味が失ってしまった。

ああ、そっかノマド
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.7

エマ・ストーンって
本当に主役って感じの
オーラすごいよなぁ!

出てきた瞬間の
画面の破壊力。
幼少期時代の
女の子も可愛かったけど。

クルエラとエステラ2人で1人。
悪役だけど悪役すぎない
ちょ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

マーベルに新キャラ登場!

個人的にはシャンチーが
知り合いに似ていて、
時々その人思い出してしまい
なかなかに集中しづらかったのですが、

ドラゴンが出てくる辺りは
マーベルでは珍しく
東洋っぽい戦
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.5

誰にでも料理は作れる!

多分2度目の視聴。
でも、全然覚えてなかった。

冒頭からばあちゃん強すぎて
あんなに屋根裏にネズミいたら
自分だったら失神してるわ。

アニメーション、
ファンタジーだから
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

とんだサイコ集団…。

最初は面白かったんだけど、
途中からこの主人公の
何がしたかったの?感が
どうしても掴めなかった。
まあ、のちにわかるのですが。

話題作であったので
観てみたかったのですが、
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.7

ところどころのセリフが秀逸!

アンセル・エルゴート
やっぱりいいなぁ。
ガスみたいな男
みんな好きになっちゃうでしょ。

あとピーター・ヴァン・ホーテン
クズすぎて笑える。

アンネの家って実際のと
>>続きを読む

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.7

疲れた時に観て正解!!

めっちゃ癒されたー!
プーさん、めっちゃ
わがままなのに可愛いってずるい!

とっても心優しいピグレットも
厄介者としてされてるティガーも
みんな大好き!!

あと原作にいな
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.6

クリスマス映画の定番!

これまでクリスマス映画を
いろいろと観てきましたが、
今年はこれで締めくくりました!

2ということで今度は
彼のお家ではなかったですが、
ニューヨークで大暴れする
ケビンが
>>続きを読む

ミッキーのクリスマスキャロル(1983年製作の映画)

3.6

欲張りな金の亡者スクルージが
ひょんな形でクリスマスを
体験していく。

人をバカにして遠ざけていると
最後はこうなっちゃうよって
見せていく展開は
本当に教育映画というか
子供が観て学ぶことが
多い
>>続きを読む

ファーザー・クリスマス(1991年製作の映画)

3.5

絵本から飛び出たようなサンタさん!

サンタさん休暇、
めっちゃ満喫してて可愛い。
でも冬になると
寝る間も惜しんでお仕事、
いつもありがとうございます。

クリスマスにいい映画ないかなと
思っていた
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.3

観たことあったような
なかったような…。

これもロバート・ゼメキス監督の
作品だったんですね。

どうも自分はCGで
人間をリアルに描く表現方法が
あまり得意ではないようで
映像が綺麗なのはわかるの
>>続きを読む

ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(2021年製作の映画)

3.8

大好きなひつじのショーン!
クリスマスバージョンが
出てきてたの知らなかった!

去年の映画ということもあり
最新家電とか出てきて
なんか時代を感じた。
初めてショーンを観たのは
子供の時だったので。
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

3.5

サンタさんの始まり?

人生を舐めきっている
ボンボン郵便配達員の主人公が
争いの絶えない街に左遷。

そこで出会ったのは…!?

クロースが届けた
最初のプレゼントをきっかけに
街の人々を変えていき
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

ナターシャ、最高!!

ちょっと今までの
アベンジャーズとテイストが
違う感じがするなと思ってたら、
監督とかも違いましたね。
でもこれはこれでとても面白かったです!

ブラック・ウィドウに
辛い過去
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.6

オープニングのテーマ曲から
軽やかでワクワクする!

こちらは旧作品ではありますが
メリーポピンズが人気を
誇っているのがよく分かりました。

あんなシッターさんがいたらいいな。
絵の中の世界に飛び込
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.0

ホーホーホー!!

クリスマスに観たい映画の
一つに追加されました!

カート・ラッセルの
サンタクロースとても良かった!
太ったサンタのイメージに
怒ってるのとか可愛い。

ちょっと歳の離れた兄妹の
>>続きを読む

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

3.4

本物のサンタと
サンタを信じていない女の子。

少し期待しすぎてしまった。

もっとファンタジーなのかと思っていたら、
サンタはいるのかいないのか論争で裁判まで起こってしまうといった
結構現実的な世界
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.3

すみません、
勝手にクリスマス映画だと思ってた。

カジモドが良い男すぎてさ、
なんか切なかった。
醜い男って言われすぎてて
見ているのつらかったです。

最後もちょっと
ハッピーエンドなのか、これは
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.4

実は初めて見るんです。
こんなに有名なのに。

背景が平面な感じなんだけど
それが逆にすごくいい。
子犬たちの躍動感とかが
引き立っている気がしました。

101匹になる理由って
そういうことだったの
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

今回はヨーロッパで大暴れ。

MJにドキドキしてる
ピーターが可愛い。
いやあこっちまで照れるー。

おばさんとハッピーもいいね。

お、まじか!
ジェイクがマーベルヒーローの仲間に!?
いやあ、こう
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

うん、素晴らしかった。

もう言葉にするのが
野暮な気がしてきたので、簡潔に。

観てない人はシリーズ通して観よ!

あなたは
このシリーズの積み重ねた
功績を目の当たりするでしょう。

言葉はいりま
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

キャプテン・マーベル
めっちゃ強い!!

アベンジャーズのスピンオフ
みたいな感じなのかなと
思ってたけど、普通に面白い。

ブリーラーソンかっこいいし、
サミュエルLジャクソンが
若返っている!!
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

前作同様、テンポ感よく
次から次へと楽しませてくれた。

今回はワスプのお母さん救出劇?
ちょっと敵となる存在が
いまいち設定含めて
よくわからなかったかな。

まあそれでもアクションはもちろん
軽快
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.4

兄弟ものは昔から好き。

情けない弟と無鉄砲な兄。
どちらも最初は
あまり好きになれない
キャラだと思ったけど
ストーリーが進むにつれて
いい兄弟だなと思えてきた。

志尊淳くんも城田優さんも
どっち
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2

うわー!!もうー!!

やばいくらい胸熱すぎて
しばらく言葉が出なかった。

シーズンごとにどんどん
面白くなっていく。
こりゃみんなが
盛り上がるのがわかりました。
なんで今まで観てこなかったのか。
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.4

ウェス・アンダーソン全開!

独特な構図に
モノクロ、カラーの使い方
ナレーションベースで進んでいく展開。
どれもが個性爆発してましたね。

テンポ良く進んで行くし、
難解な言葉遣いと言いますか、
>>続きを読む

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.4

この作品が70年近くも前に
作られたと思うと感慨深い。

あの有名な
スパゲティのシーンも
観れて満足でした。
ほんと素敵だった。

犬の動きとかリアリティがあるし
レディ品がある感じとか
トランプの
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

アベンジャーズで
いきなり出てきた
ブラックパンサー。

何者だ?みたいになってたけど
ようやくこれでわかりました。
国王になるための試練の物語でした。

ていうか、ワカンダ国の
技術力すごすぎません
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.4

歴史的な物語のアニメ。
アメリカが新たな開拓地を
求めてやってきたが、
原住民たちは受け入れることは
出来ず、対立が起こってしまう…。

これがいわゆる
人と人は分かり合えるのに
民族が集まると対立し
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.5

ヨンドゥ!!

前作はよく掴めなかった
キャラクターたちが
今回ようやくいいところが
見えてきて楽しめました。

ただ前作同様、
何が自分に合わなかったのかな
というのもわかってしまった。

ところど
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

雷神が覚醒したーー!!!

ケイト・ブランシェットまで
登場するんですかー!!
最強すぎる!!
死の女神ヘラの頭すごいですね。

今回からタイカ・ワイティティが
監督をつとめているとあり、
テイストが
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.4

カンバーバッチVSマッツ
それだけで楽しみ。

冒頭から街がグニャグニャ!
映画館で観たらもっと
迫力があっただろうなと思いました。

ストーリーはというと
これも序章といった
感じなんでしょうか。
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

おぉ、シリーズで1番面白かった!

それぞれの思いが交錯して
全員が同じ平和を願っているのに
考えが食い違ってしまう。

アベンジャーズのいいところは
ヒーローの勇姿だけでは
終わらないところなのかも
>>続きを読む