ハモンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ハモン

ハモン

映画(537)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.8

すんごくすんごく良い映画なのに。
すんごくすんごく素晴らしい映画なのに。
これ…これさぁ、この映画は特にさぁ、そこをそんな薄めちゃ1番ダメじゃん。ってとこ、1番薄めててずっと気持ち悪かったよ。
性描写
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

4.0

マジでリアルだな。と思ったら
また、これ、実話なのね。うん。とてもとても素晴らしい。これは、本当にいい映画。

あの週末後のドロップアウトは苦しかったなぁ。辛かったぁ。

なんだっけ?あのこ。ニックの
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.3

面白かったよ。
目が見えない人がどうやっていろいろを認知していくのかとか、そういうリアルな感じがとても面白かった。
んで、最後ガンガン死んじゃうじゃん。
でも、サラッサラにそこ流すじゃん。そこはリアル
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.8

きたーー。アマゾンありがとう。ありがとうアマゾン。
久しぶりに面白いホラー映画観た。
結局いろいろ、細かいところがハッキリしないのが良い。この場合はこれが良い。

スウィートホーム

お祓いの人たちが
>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

3.7

面白い。

「政治家に向いてない」は、現状褒め言葉だろ
それじゃ、闘えない。甘い。青い。
それでも、それを貫きたい頑固さもすべてが希望だよ。

今、現状、そういう青臭い理想論を議論できないさせないしな
>>続きを読む

さよならテレビ(2019年製作の映画)

4.2

やってくれたな。土方コノヤロウ。超面白かったじゃねぇかよ。
ってかさぁ、それは見せちゃダメじゃ〜ん
それはだって、そういう……いや……
その………。このさぁ……この生まれた心の揺さぶりが面白いんじゃ〜
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.9

私の頭の中だけで映像化されていたシーンだったハズなのに。

とても本に忠実で誠実な映画でした。

山崎賢人がぁ!?マジでぇ!?
と思ってました。ごめんなさい。

眉間にシワがよるかよらないかのあの時の
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.1

途中まで普通に面白かった。たぶん、木村ひさしの演出のおもしろさだったのかも。
神木君、上手いなぁ。美波ちゃんもいいなぁ。あ!この子良いよねぇ。良いよなぁ。有能な若い子がタクサン出てて良いなぁ。の記憶し
>>続きを読む

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.7

いや、死ぬんかい。
前情報なしだったから。思っクソ衝撃のラストだった。
「無念」ってこの出来事から生まれた言葉だと思う。

マジかよ。なんだよ……。もっと天才みせてくれよ。
数学って美しい。
算数から
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.9

何これ。超いいじゃん。
やだ。何よ。超いい映画じゃない。
回復の映画じゃない。勇気の映画じゃない。
サイコーに明るくて、悲しい。
中盤から終わりにかけての起伏は、音楽だった。
音楽みたいな映画だった。
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.2

あぁ〜〜。面白かった。
おもしろ〜い!

自分のものを、自分で守る物語。
そして、悪者は1人。

シンプルだ。でも、なんか複雑だ。

観終わった後のこの感じ「ユージュアル·サスペクツ」と同じ気持ち良さ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.3

……………………。
うぅ〜〜〜ん。…………。途中まで面白かったかな。今までの作品に比べれば。

でも、やっぱ、なんつーか、異文化過ぎて分からん。

ただ、演技がバリくそ上手かったな。息子。
息子が主役
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

面白い。オレンジバードの演奏シーン。あの曲を弾いたあの時間がすべてを語ってた。ツアーが進むにつれて演奏が荒れていく。それでいい。で、あのレストランからの、オレンジバードよ。これよ。ここよ。

いい。
>>続きを読む

ジーア/悲劇のスーパーモデル(1998年製作の映画)

3.5

親からの愛を感じづらかったからって、今の自分の存在価値を自分で認めづらくなってるなんて、悔しいよなぁ。悔しくて悔しくて、悔しい。
どうしようもないじゃない。だって。
まあ、どうにかしようはあるんだけど
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.4

嫌われ方ヤバい 笑
不器用過ぎるだろ 笑
かわいそうに…誰にも教えてもらえなかったんだね…真似たい人も近くにいなかったんだね。
嫌われて、バカにされて、それでも誰かの中にそうやって自分を置くことがアイ
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.2

なんだ……。別になんでもなかったな……。
なんか……思ってたより。うん。
まあ、「いい映画」なんだろうけど。うん。
でも、これじゃあんまりだから、なんか、感想を…と思うんだけど、何も出てこない……。ご
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

2.9

吹替版しかなくて、でも、吹替版で観るの好きだから、全然問題ない。………と思ってたんだけど…。

ちょっと覚えてないんだけど、前からずっとウィル・スミスの声って菅原正志だった?マジで?ホントに?

ソフ
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.0

“ジュディで居る時間は1時間”
“ステージと客の間に生まれる愛”
これだけを信じて、これだけを求めて、これだけしか信じられなくて、これと同じだけのものは他になかった。

あなたが今歌えなくても、わたし
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.3

サイコー。
よっ!!三谷!!
サイコーにちょうどいい。
変わらぬ安定感とちょうど良さに胸が熱くなりました。ありがとう。ありがとう 三谷幸喜。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.2

原作読んでないんだけど、なんだろう。
原作読んでる人たち前提にハナシが進んでなかったかい?
テンポももちろん良いし、配役もちょこちょこ面白かった。
けど、なんか、この映画だけで完結させてるようなモノに
>>続きを読む

精神(2008年製作の映画)

3.5

こっちは患者側からのだったんだ。

うん。

あの。最後の方の40年お世話になってる。って人のハナシ良かったなぁ。
自分で自分へのカーテンをとるようにした方法のハナシ。ホントそうだよなぁ。
そういうこ
>>続きを読む

精神0(2020年製作の映画)

3.6

今、観られて良かった。
セッセセッセとお茶とかお菓子とかお寿司とか
おもてなししちゃうの良かったなぁ。

仮設の映画館ありがとう。良い時間になりました。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.3

なんて なんてやさしい世界なんだ。
愛だ。愛なんだ。ゥオーーー!!

ユーモア率もサイコー。
おもしろっ!

あぁ〜。面白かった。
ステキだ。サイコーだよ。ジャック!!サイコーだよ!ビートルズ!!
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.1

おぉぉ、怖っ。
そして、ムズッ。
それぞれの人のそれぞれの事情が重なって、同じ出来事を目の当たりにしても同じ感想にはならない。
同じ出来事を共有した人たちがそれぞれの感想を抱えて生きて、生きようとして
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

すんごくすんごく面白かった。
シャイニングどうこう置いといても。普通に単独で面白かった。
依存症の連鎖。断ち切るための行動。出逢い。自分の力を受け入れて立ち向かう勇気。ここがあってのホラー要素がより活
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

面白かった。
私、気づいてたもんねぇ〜!!
最初に両親が相談してたときの台詞覚えてたもんねぇ〜!!
シックスセンス観た時みたいな事にはならなかったもんねぇ〜だ!!

それはそれで、置いといて。

環境
>>続きを読む

ジュリアン(2017年製作の映画)

4.2

ぅおい!!おい!!おい!!
あーーーーー!!ビビったぁーーーー!!
ビビったぁーーーー!!!!
心臓バクバク。放心状態でのエンドロール。
この心臓音がエンディング曲だな。
無音は時に1番うるさい。
>>続きを読む

さよなら、ぼくのモンスター(2015年製作の映画)

3.1

えーーーっと……………。ん?
これは………いや、分かるけど………。たぶん理解はしてると思うけど………。どうだろう?
トラウマと気づきの描写バランスが……う〜ん。

もうひとつグッとはこなかったかなぁ…
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.2

前情報無しで観た。

観てる内に「これ……フィクションか……?」
と思いはじめた。

主人公の葛藤や憤り、羞恥心や罪悪感が台詞にほとんどない。
けど、その辺りのいろいろを凄く感じさせるシーンばっかり。
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.6

アカデミー賞でのサプライズ記念で観た。

やべぇな。あとで観ようあとで観ようと思ってたら16年も経ってた。ビビった。

変わるは勇気。

ラストバトルシーン。サイコー気持ちいい。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

いや………完全に面白いんだけど……。
実話だし、映画としても素晴らしいし……全然、何もいうことないんだけど…………
マジで衝撃的過ぎて 3日呆然としてたんだけど…………。
観終わって 次の日に気づいた
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

すんっっごい面白かった。
ヒロインが山本美月で、茶髪の木村文乃ってところで、かなり期待値が下がってたからかな?笑
やっぱり岡田君は、すごい。マジでファブルだった。
福士君も良かったぁ。
柳楽君助けるシ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット(2019年製作の映画)

3.5

足元カット多い感じがいい。
シャロン·テート。
クリフが居てくれてたら。

タランティーノ然としたタランティーノ作品でした。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

やっと観れたぁ。待ってました。ふぅ〜。

これを観たどれだけの人たちが、自分の中のジョーカーを見つけてしまっただろう。
私もその中の1人になった。失礼します。お邪魔します。

やっぱりスッキリするのか
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

2.5

なんだ、これ。
イメージビデオでも撮ってろや。
もったいねー
映画にする必要なし

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.6

恋愛っていうか、人が人を想う。って、ただそれだけじゃないじゃない?
自分の原体験とか自分への評価とか、今までの周りからの評価とか、そういうのが自分の中にあって、そんな中で誰かに出逢って、「あ。」っ思う
>>続きを読む