DanFujishimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.0

ドキドキした
最後の終わり方も良かったと思う
ツッコミどこはあったけど

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

暗かった
途中の展開も、後半でだよねだよね
ってなる
彼は祭り上げられてよかったのだろうか
演技良かった

天気の子(2019年製作の映画)

1.1

こ、これおもしろいのか
瀧くんとか出す意味がよくわからないし、話も終始謎。完全に乗れなかった
音の入れ方とも君の名はって感じだったしなー
君の名はもそうだけど、昔のが好みであっただけ残念しかない

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.5

映像4点、内容3点
映像はかっこいい!
内容は王道から逸れなかった!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

1.5

んー、ただただ家族関係が暗い
ホラーってなんだかなー

新聞記者(2019年製作の映画)

4.5

真実?正義?国家安全?平和?信念?

選挙の前に見るべき映画だった。
ただ、今見ることで今後を考えるきっかけにはなると思う。

今流れてる情報はどこまでが正しいのか。直感的になにか危険な感じがしてる現
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.8

それは私利私欲のためすぎだろー
ウッディそれはやりすぎ
恋ものを見たいわけではなかったなー

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.5

家庭環境なんかある人巻き込まれる系映画
結局はジュブナイルものだったな
チャッキーだけのせいなのか
トイストーリーの後のチャイルドプレーでした

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

映画の密度もう、胃もたれするレベル
過去編が長くてつかれた

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.5

一瞬で全てが変わってしまう
変わることは、辛く、苦しい
ただその中にも、救いや希望がある
それは他者に対しても、
もちろん自分に対しても

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

2.8

つまらなくはないが、今までの方がよかった。
どかーん、グシャーん、ドロドロってシーンは少なくなった気がする
コンビがH&Mって...ファストな内容でファストムービーだった

やはり、最近の流れなのか女
>>続きを読む

女は二度決断する(2017年製作の映画)

2.1

ゆったりサスペンスはありか問題。
二時間ゆったりしたペースで進むと眠くなってしまう

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.2

全体的にのほほんとしてる
シリアスな場面も緊張感はない
それいるか?ってのもあったけど、ゆったりみるにはいい映画

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.0

やっぱりなんかと絡めて試合が進む
悪くないけど、やっぱりなーという感じ
試合のシーンは前回同様よかった

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.0

まー読める展開で、結局どっちにつくのだろーってとこくらいしか、ハラハラはしなかった

話してるのが恐らく基本英語、何か意図があったのだろうか

うまくのれなかった

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

シーンのつながり、キャラ同士の関係とかでツッコミどころたくさん。

結局ジャンプで努力友情夢。
300とピンポンを足して割った感じ
ピンチになったらヒーロー見参!
山崎賢人のアクションは頑張ってた!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.4

戦闘シーンは良かったけど、ちょいちょいこのシーンはいるのか?ってのとかこれはどういうつながりになるの?
というのはあった
でもシリーズで一番面白かったのではないかと

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

笑って泣ける!ジュブナイル映画!
我に力を!Shazam!

※あまり泣けません

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.5

映画館で見て以来、久しぶりに鑑賞
時代背景を鑑みてみるとまた違って見えた

デトロイト(2017年製作の映画)

3.5

今なお続いてる問題で目を背けてはならないことなんだと思う、日本でも
〜に力を!ではない解決方法があるといいなー

緊迫の40分は少し長かった

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

4.5

どの情報が正しいのか。
それをどうやって確認するのか、マジョリティーが正しいわけでもないし、マイノリティが正しいとも限らない
それでも常に情報を集めて、判断していく必要があるのだと思う。


※もっと
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

非常に考えさせられる内容
色が違って思想が違ってみんな違うんだけど違うから差別がある、そこは変わらないと思う
みんなでお互いを認めて行こうぜ!
ではなく、お互いを知る教育をしっかりして一生考えていく問
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

俺たちの掛け合いも好きだったし、よかった。最後の妖怪大戦争ぬるぬる大決戦もよかった

運び屋(2018年製作の映画)

3.2

前作が良かっただけに期待しすぎたかな。
まったりゆったり家族愛もの
そんな宣伝だったかしら

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.3

いやー!面白い!
千葉県民埼玉県民がここまでフューチャーされることはないのではないのだろうか

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.5

2はいいだろーと思いつつ鑑賞
もう無敵。
でもアングルとかシチュエーションでドキドキが止まらなかった

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.0

金持ち(おバカ)vs秀才(貧乏)ってわけでもなく、バカな金持ちに使われて真面目な人が落ちていく。最後のオチも、んーまーね、いわれるとそうなんだけどさ、もっとさ、出し抜いてやろうぜ!って
成果に対するリ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.9

飽きはしなかったけど、カメラのアングル、話の中のイベントが多くて疲れた

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.0

音楽はよかった
ただ見てて辛くなる系だったなー
薄い関係で掘れば掘るだけ、いろんな思いがあって、あぁつらいっすね!