あんじゅびさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

あんじゅび

あんじゅび

映画(711)
ドラマ(158)
アニメ(0)

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.5

リメイクだということで!原作を見てから鑑賞しました!原作への愛と、日本らしさがきちんと残ってるなと思いました!日本版だからトラップで死ぬ人もっと多いかと思った!星野源さん大好きだけど、この映画はゴリゴ>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.8

思いの外トラップで死ぬ人が少なくてびっくりしました。なんでだかわからないんだけど就活のグルディスを思い出した。大きい声で仕切るだけで結果なんもしない奴ってどこにでもいるよねぇ。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

タンゴ…いる??
犯人を追い詰めていくキムタクはどの作品でも相変わらず素敵だなぁ。

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

2.9

ゾンビ映画のよくあるシーン図鑑って感じでした。だからびっくりはほぼないんだけど、最後に韓国っぽい人間ドラマ見せつけられたなって。後味は悪いです、ただ短い割に展開は盛りだくさんだからすぐ見終わります!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

ホラーに美しい芸術は本当によく映えるなぁと。見終わった感情としては、美術館でよくわからないけどなんかすごい絵を見たときのそれに近い。遺体ってあんなに柔らかいの??

第8日の夜(2021年製作の映画)

2.9

半沢直樹ばりに説明文が多いホラーでした。呪いとか伝説とかになると説明のための描写が多くなって、怖い気持ちを整理できちゃうからなぁ。畳み掛けて欲しい!!!女子高生もっと暴れて!!!

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.1

公衆電話のくだりとか車のボンネットとかすごい怖くてこれはいいぞとワクワクしたんだけど、ラストがこれかぁ…と。三吉ちゃん信じられないくらい怖い体験してんのに取り乱さなくてすごいな、新しい。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.9

…??ってなります。この予算感とキャスティングで、この後味はなぜ???渋谷のスクランブル交差点のセットは天晴れでした!

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.4

痛快ですね〜!前半のポンコツ具合とお話の進まなさにスンってなりかけるんだけど最後の少林サッカー感めちゃいい。楽しい映画でした☺️

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.7

夏はホラーに限るねぇ。1.2に比べると、ほぉなるほど!となります!私としてはラスボスはあの化け物達にやられてほしかったなぁと。

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.1

ジギー役の子と、ネオンのショッピングモールがあればそれはもうストレンジャーシングスなのよ。強気な美人姉妹大好きでした…

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.8

丁寧な暮らしがしたくなる〜。全曜日と仲良くしてる一ノ瀬さんがまじで羨ましい。月曜と火曜のビデオ通話がめっちゃ好きだったなぁ。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

映像美と音楽がこの作品を何倍にも何十倍にも大きくしてるなと思いました。
深夜バスでメール読みながら、目に涙が溜まっていくあの表現が素敵すぎて頭から離れない。

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.1

始まった時の、これ面白いぞ感すごい!ストレンジャーシングスみ始めた時のそれだったんだけど。なーんで最後急に安いスプラッターみたいになっちゃうのかなぁ。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.2

これ思いつく頭にびびりました。結構グロいし、すんごい細かい設定の嵐なのになんでだか最後まで自然に見れちゃう。パンナコッタ守ってんの可愛かった。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.4

そうだよね〜ゾンビって発症した後の世界では人間vs人間にならざるを得ないよね。それはわかるんだけど…前作があまりにもよかったので…空白の四年間をドキュメンタリーにして映画にしたら面白そうだなぁ。

ウィッシュ・ドラゴン(2021年製作の映画)

3.5

既視感の話は置いておいて…
いい話だと思う!やっぱりアニメにでてくるキャラクターのモフモフの質感、大好き!リナのお父さんは一体なんの会社を経営してたんだ??

羊とオオカミの恋と殺人(2019年製作の映画)

3.0

福原ちゃんが、杉野くんにちょっかいかける女に嫉妬して「あの舌ったらずのどこがいいの?!」みたいにキレるシーンみて、あなたがそれいうの?!って思いました😂

感染家族(2018年製作の映画)

3.9

あ!!このイケメンゾンビ、恋するアプリのヘヨンか!!どうりで顔が好き。これはホラー苦手な人でも絶対見れます、楽しい映画!ツッコミどころは探そうとせず、のんびり楽に見るのがgood!

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.0

かしこいホラーという感じでした。
グッドナイトマミーもそうですが、きれいな姉妹ときれいな兄弟ってホラーが似合いますよね。箪笥ってタイトル取ってつけじゃんって思ってみてたけど、「なるほど、それで箪笥ね」
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

OPかっこよくて好きでした、ENDはFukaseの声聞きたかった😭ツッコミどころはあるけど、きちんと最初にばら撒いた要素全部に触れてたのがよかった!書店で駄々こねるFukaseが可愛すぎなので見てくだ>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.6

ボーイ(犬)の名演技だけで☆3つはつきます。私の好きなシーンは「Stand by Me」を流したままその命を終えたロボットとムカデのモンスターの凄まじい登場シーンです。おもろかった!!

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.7

後半のアッサリ感はすごいけど、全編デスクトップ映画とは思えない情報量と展開にあっぱれです。いい意味で「ながら見世代」にぴったりの作品。いろんな情報を集めながら、途中で切り替えながらネットを使う感じがま>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

ワンピースの人気キャラランキング、順番に出してもらってるような豪華さ!敵が一回目に変身するときめっちゃ近代的なCGなのに、結局ロボみたいな見た目になるのすっごい笑っちゃった。かわいいなぁって。ラストの>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.0

良いです。展開が盛りだくさんだから、静かなトーンの映画なのに全く飽きない。横浜流星さんの影のある優しい顔が大好きです!!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

おおう、これは紛れもなくずしんと系ホラーだ…観た人の不安感、不快感を煽る天才だと思いました…めっちゃ嫌な気分…褒めてます。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

福田組の演技の教科書って感じ。既視感はすごいけど安定の笑いでした。高畑充希の服装が絶妙にそれっぽくて、すごいなとおもいました。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

こんなにじーっと映像を見たくなる12分間は無いと思う。言葉がなくても、通じるんだなぁ。

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

4.2

かっくいぃぃぃぃ😭俳優って、撮影隊ってかっこいいほんとに。心がほっこり柔らかくなる映画です。テレビドラマのパロディも最高だし、なんてったって「小さいおじさん」がフルで見たくてしょうがないです。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

このお父さん、絶対ADになるべきだ!リサーチ能力半端ない!主人公のお父さんと一緒に、謎を発見しながら一緒に物語が進んでいくのすごい、面白い。コロナが始まるずっと前にこの撮り方しようと思ったのかっこいい>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

私はずっと絹ちゃんの気持ちにリンクしちゃってて、麦くんの気持ちがわからなくてもどかしくなったなぁ。女性と男性の恋愛観の微妙な違いをあまりにも上手に自然に表してるからこそだと思う。個人的には私がエンタメ>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.0

そうだ、SFって面白いんだよなと思い出しました!宇宙船系ってスターウォーズがやばすぎて、別の世界線とか、ストーリーのフォーカスの当て方変えて勝負してる感じあるけど、この映画はストレートに真っ向勝負して>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.1

アニメーションの表現力の幅に改めて驚かされたなぁ。まず、オープニングでセンスの高さを見せつけられました。床がふわふわしてスキップみたいにじゃないと歩けない感じとか、誰もいない遊園地とか。誰もが見たこと>>続きを読む

私のオオカミ少年(2012年製作の映画)

3.7

表情とたった一言の「行かないで」で見た人の心を鷲掴みにするソンジュンギ。この役できる俳優さんはそういないと思う。チョルスが今幸せだといいな。

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.7

韓国映画には珍しく、大声があんまり出ない系ののほほんとした好きな空気でした。韓国の普通の街並み、ご飯、家。良いね。コロナ明けたら行きたい国一位。

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

いいね!話もテンポもいい!
要は「毒ガスがやばいから上に逃げろ」以上!って話なんだけど終始目を離せない素晴らしい演出です。このために体作りしたんだろうなぁ。プロ意識すごいね。韓国映画の主役がこんなメン
>>続きを読む