ベンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バクマン。(2015年製作の映画)

3.4

原作を見た人は別物として、知らない人は予備知識入れずに見れば楽しめる映画だと思います。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

セリフで語りすぎない。表情、目線、行動、人の言葉や行動に対する反応をよく描いている。

映画館だと流しそうなとこも、家で見ると気づけたりする。
この映画は何度も見てて、毎回終わったら原作読もうと思うけ
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

中盤〜終盤の収まり感が好きでした。

序盤の描き方は個人的に好みじゃなかったです。
中盤からはすんなり見れて、がっつりコメディには感じませんでした。

キャラクターを含めてコメディに寄せてるけど、人物
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この映画は旅立ちの話です。主人公以外もそれぞれ旅立ちます。

主人公のウィルと周りの人間関係が見どころだと思います。
ウィルの生い立ちが悲惨だったことを深掘りしすぎず、行動、態度、言葉で表すのが上手か
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤から緊迫感があって、話が進むにつれて徐々に落ち着いていく映画は久々に見た気がします。
このタイプの映画は、現実離れしてもアクションや効果を派手に見せるか、リアリティを重視するのか、この作品は後者か
>>続きを読む

純平、考え直せ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

純平のブレないのがカッコ良かった!
周りの人間に対する熱さというか信念がいい。

ヤクザだから共感出来ないけど、自分が信じた人は疑わない生き方がカッコいい。
加奈役の柳さんも良かった。

ストーリーは
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりもちゃんとリメイクしてました。面白かったです。
作品のトーンでいうと、日本版が陽で、韓国版が陰な印象でした。

横浜流星さんは暗い演技でも顔から活力が出てて、悲壮感が少なかった。役は合ってて
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

訴えたい事があるのはわかるし、それがこの監督の良さだと思う。
でも今作は希望の光があまりに少な過ぎる。ダニエル•ブレイクではまだ温かみのあるシーンや、救われるところがあるけどこの映画には微かにしか感じ
>>続きを読む

青い鳥(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いじめを題材にした映画だけど、被害者の生徒は既にいなくて、残された生徒たちに1人の先生が言葉や行動で伝えていく。

こういうアプローチの作品は珍しいと思う。威圧や暴力で解決しないで、落ち着いてただ淡々
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

内容は全然違うけど、テイスト的には昔見たハナミズキを思い出しました。
どこかで見たような物語に、若者が魅力に感じる有名どころの役者を集めた印象。

ただ内容は軽すぎず重過ぎず、まとまってて、役者もいい
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が良くも悪くも飛び込んでいくところが良かったです。

青くて痛くて脆くなれない人間から見たら羨ましかった。
どうしようもなくてやるせなくても、目をつぶって生きていくしかないことなんて山程ある。
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

この作品は実写よりアニメ向きではないかと。
実写だとアニメみたいに簡単に見た目を変えられない。
1人語りが多くなり、物とか行動の違いなど、状況説明に長く時間を掛けなければならず、主役の中村倫也が中村倫
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

予告編を見て、かなり期待して見てしまいました…
緊張感のないBGM、インタビュー、解説者…個人的にかなり苦手なオープニングでした。
最低限の情報と、将棋の駒を打つ音、クリックの音で十分かと…

そこか
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

姉妹愛良きですね!
設定は少し変わってるけど、話は真っ直ぐな感じで好きでした。

ただあいみょんの曲の良し悪しは別として、映像と合ってない気がしました。
映画と何かの商品のコラボCMみたいな映像が急に
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中東の闇を描いた作品。
正直に全く現実感のない話でどういう気持ちで見ていいかわからない。終盤は感情が動いたけど、それまでは全く動きませんでした。

似た作品で真っ先に思いついたのは「誰も知らない」って
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白い!
けど2時間ドラマで良かったんじゃないかと…
作り手、キャスト、内容や演出等々、TBSとの癒着がすぎて、自分はきつかったです。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなにストレートな展開の映画は久しぶりに見た気がします。でも主役の2人のキャラが立ってるから見れます。
コメディだけどコメディ過ぎない。
パリピは苦手だけど、こんな親友と仲間なら1日くらいパリピな日
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

少し年代が前に感じました。2015年の小説を元にしていると知ってなるほどと思いました。今だともっとネット、SNSを駆使した形になりそうだから、見る側としてはこの作品みたいに主人公が行動する方が面白い。>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の経験不足ゆえこの作品にのめり込むことが難しかった。
監督自身の経験と、周りの人間の話を参考にして作ったところもあるからか、夫婦2人の職業もキャラも特殊でより難しかった。
共感できる人には共感でき
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1つ言えることはラクシュミが男の中の男すぎる!意味合いは違うけどカサブランカのリック並みの男気。1人奮闘する姿が胸熱です。

実話みたいなので元の話がいいんだろうけど、物語を落とし込み上手く脚色して映
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

後半好きです。
ストーリーの運び方も丁寧で、画も綺麗。
でも中々自分は入っていけなかったです。
なんか話、やり取り、セリフも形式ばってるというか…映像の質感も何か嘘っぽくて苦手でした。これは完全に好み
>>続きを読む

ゆるせない、逢いたい(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

感情を動かされました。
お金を掛けなくても、クオリティーが高すぎなくても感じるところがあれば見ていられる。
前半長すぎ…だけど、陽からの陰のギャップがいい。最初から暗いと見てられなかったと思う。
少し
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

梨花役の宮沢りえさんが圧巻。最初は控えめなのに何故か存在感がある。
もっとピンチがあっても良かったけど、バレそうでハラハラするシーン、控えめだった梨花が強気になるシーンなど見所もある。
何より梨花と隅
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

完全ネタバレです。

主人公が葵と出会うことで変わっていくのもわかりやすくて良かった。


ラストの選択。本ならばこの設定の方が絶対面白い。深堀もできるし。
個人的な考えですが、このストーリーなら葵は
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何度か見てるけど、こんな複雑な話しだったっけ?って毎回思ってる気がします。
ただ軸としてはネオは救世主なのか?というのがあるから話としても面白いし、アクションだけでも見所はある。

ただネオも勿論カッ
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作とは違う点があるようですが、原作を見てない人は楽しめるんじゃないかと。
見るのは2回目ですが、邦画の中ではかなり好きな作品です。

オーバーな演技、少し安っぽい恋愛、ツッコミどころはあるけど、漫画
>>続きを読む

コクーン(1985年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

設定としては変わってて面白いけど…
E.T.のほうが古いっていうのが衝撃でした。映画って比べる必要はないけど、比べてしまう時もある…
でも発想が面白いシーンもあって、特別に悪い人が出てこないのはこの映
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

オープニングが素晴らしい!兄妹の対比、そこから事件が発覚するまでの流れが綺麗!
そこからは主役がマスコミかと思うくらいしつこかった。TVのニュース映像も多すぎ。家族がマスコミに追いかけられる映画は他に
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔見た時はちんぷんかんぷんで、今回はかんぷん位の手応えでした。
初見は何となくいい映画に思うけど、初めてこの映画を見て感動出来る感性を持ってる人は素直に羨ましい。
この映画は世界観が独特で、脚本が緻密
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

脇を固める役者さんが良い!
設定も嫌いじゃないです。
ただ主人公を探偵役にするのが早過ぎた。序盤から最後まで記憶屋というワードが飛び交って、最初はもう少し主人公を掘り下げても良かった気もします。
少し
>>続きを読む