muさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.8

設定もアクションもおもしろかった!!!
素晴らしく動ける青年に育ったけど、
残酷な運命が可哀想すぎ。
生まれ持った性格が良いからなおさら辛い😭
心の怪獣と向き合う姿が格好よかったな〜〜🍊

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.2

殺し屋相手だから気を抜けない緊張感とお洒落なダイナーが独特の雰囲気。
玉城ティナ可愛かった

ハウスメイド(2010年製作の映画)

3.3

美しいメイドさんが気になって。
まぁそうなるわな。
金持ちのイヤな感じが出てた〜!
妊婦に対する仕打ちが酷すぎる。
事あるごとにメイクが変わっていくのって韓国あるある?

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.4

ゆっっっるー!くて、シュール😄
全体的な色合いも可愛くて、
私の中ではおしゃれ映画の部類。

飢えたライオン(2017年製作の映画)

3.6

ありえる危険性。
こうなったときに、本当に守ってくれる人は…いるのか?😵

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.6

まさか裸から始めるとは徹底している笑 寒いのに笑
生きるって思いのほかいろんな道具が要る。
減らしていくのではなく、1年を通して選んでいく方法もあるのか。

私もモノ多すぎカオス部屋だから
猛烈
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.8

衛生兵というものを初めて知った。
助けるという信念を曲げず救い続けた彼は地獄の中の天使。泣けた😭

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.1

逃げてしまった二人。

車を爆走する姿や、テルマの覚醒具合が爽快!
最後はマジか〜!😅という感じだけど
これぞ映画だな〜✨!
好きです😎

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.3

まぁまぁヒヤッとした。
交渉人と仲間のイヤモニと同時に話合わせるのが上手い。

バレエボーイズ(2014年製作の映画)

3.8

ルーカス推し😄♛︎
学業との両立、友情、自立など悩みがリアルに伝わってきた…
将来なんてどうなるか分からないもんなぁ。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.6

パリでタイムスリップ

大人のファンタジー✨
今生きてる時代を楽しもう

グリース(1978年製作の映画)

3.9

おもしろい!かわいい!ハッピーな気分になれた😄

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.4

関係を続けるのって難しい。
ひとりよがりが強すぎたな…
仲良かった日々の回想シーンがオシャレ

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.8

キチガイ日本
それが気味悪さ出してて面白かった
屋敷と女性の美しさがすごい

トールマン(2012年製作の映画)

3.4

ジェシカビールが結局どんな立ち位置なのか引っ張られた〜読めなかった

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.4

ちょっと長いけどセンスが良かった✴︎
愛だなぁ

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.7

強大な力を作り出してしまった近未来。
規模がデカい。
懐かしさを感じる80年代アニメ。

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

3.4

差し色が映える徹底的な世界観。
少年がとにかく健気…ときどき思ってるだろうな、何をやらされてるんだろう、と😇

ホームステイ ボクと僕の100日間(2018年製作の映画)

3.6

タイらしさがあって、さわやかできれいでした😌
バッドジーニアスのイケイケお坊ちゃんと気づかないほどかわいい少年😌
自撮りが二人ともプロでかわいい🤤

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.7

大学生時代って青春だよな〜〜ランチョーに会えたときこっちも嬉しくなった。

間一髪(2018年製作の映画)

3.5

娘のために身を捧げたのに
なんか切ない…

ハード・ウェイ(1991年製作の映画)

3.4

マイケルJフォックスの為に作られた映画だな。
危ないところに平気で転がり込むところ、世間知らずの演技バカ😂

カイロの紫のバラ(1985年製作の映画)

3.7

ロマンチックだった😌そこを甘いままじゃなく現実みせるところが好き〜!
いい感じだったんだけどな〜。
俳優なんて所詮、虚像でしかない😅

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビが増えすぎて荒廃した世界の様子が良かった🏙
少女は大胆な行動にでるけど、人間1人助かったところで生きていけるのか、ゾンビたちの食糧の調達はどうするのかが弱い。