やっさんgoingさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

やっさんgoing

やっさんgoing

映画(442)
ドラマ(4)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.6

まさかの展開。意外と予想してなかった展開になって面白かった。

ひいおばあちゃんが記憶を取り戻した時に泣いた。
亡くなってしまった世界がこんな感じで存在していたら素敵な考えだと思った。
日本のお盆と同
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.1

ディズニー作品って、声のない動きでも、面白く、感情があるように見せるのがとても上手いですよね…
今回のモアナの旅のサポートをした波といい、鶏といい🐓声が出せないのに、なぜここまで表情があるように魅せれ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

5.0

これ以上興奮のボルテージをあげてくれる映画もなかなかないです。

前回の劇場版は一部のメンバーしか目立った活躍をしませんでしたが、今回は!!
全員の個性をフル活用。これでもかっていうくらいの全員フル出
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.9

こんなの実話だなんて…しんどいに決まってるじゃないか。
一人残されるのがどんなにキツイことかが苦しいくらい演技に出てて思わず号泣した。

これから未来ある、若い男たちの命を奪われた山火事の恐ろしさと共
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.7

最近絶賛ヒロアカにハマって映画鑑賞が疎かになりまくってます…笑
なので久しぶりの映画投稿もヒロアカです笑

今回デクくんだけなのかな?と一瞬思いましたが、そんなことはある訳無く、クラスの皆さんがたくさ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

3.9

最近クレしん映画ばっかり…笑
子供の頃に新作映画が出るたびに、ドラえもんやクレヨンしんちゃんの金曜日コンビを観に行ってましたからね…懐かしくてつい見ちゃうのです笑

今回は3分ポッキリ!と言ってますが
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

3.8

いつも雑に扱われてるシロがついに栄光を浴びます。

イヤーやっぱシロが一番可愛いんだ。こんなにしんちゃんや家族が大好きなんだね。というのも野原一家がきちんとシロに愛情を注いでいるからシロもこんなに好き
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.1

これひろしの目線で見るとかなり悲しくて切ない。コピーといえど、ひろしロボにはロボになる以前の記憶、いわば家族、しんのすけとの思い出が濃く残っている。
楽しかった思い出や家族との時間の記憶も全て残ってい
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.5

ゾンビ映画だと何番煎じだよ…ってなるので今回は吸血鬼にしてみました!感がありました。今回の映画。

普通に面白いし、前半と後半の展開の切り替わりが逆転風で良かった。サイコパスなテロリストもキャラ立って
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.6

最後のオタクくんのキスのうまさにキュンときた。

コメディ要素多めで面白かったです。🥸

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.8

リトルロックが大きくなっててびっくりしました。あんなに可愛かった女の子が大人の女性になっている…
すっかり皆さん売れっ子になりましたね👐
相変わらずの軽いノリ。そっくりさんも出てきてとても面白かったで
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.1

思いっきりサマーウォーズとまる被りやん…と思っていましたが、さすが細田守監督。似ていながらも作品に個性を出していく。

初っ端のベルの歌からやられました。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

もしあのままクリプラも起きなかったら、乗客全員死んだんじゃね?

え、もし起きちゃった時になんか処置とか絶対用意するでしょ。

っていうツッコミはさておき、宇宙の壮大さ、果てしない時間は凄かったです。
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.6

母は強し、花ちゃん。
あの家を一人でリフォーム、畑作り、超人か。
人間であり、狼でもある雨と雪。どちらの選択も間違ってないだけにラストのシーンは泣いてしまう。きっと子供ができたらまた考えが変わるのだろ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.1

マーベルおかえり!!延期延期が続いていたけど、やっと見れた!
血の繋がっている家族ではなくても、過ごしていた時間がそれを本当に家族していく。孤独なスパイには自分でも言ってた通り二つの家族があったんです
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

夏といえばサマーウォーズですよね!
花札わからないけど、やりたくなりますね!
こいこい!!
最後のおばあちゃんの写真が笑ってるシーンがすごい好きです!!

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

脳汁溢れんばかりの愛すべきバカ映画。
そうだよ!こういうのが観たかったんだよ!!笑
ストーリーなんてあって、ないようなもん!!
メカゴジラが出てきてなんとなく展開は読めてしまった!でもいい!大怪獣!!
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.1

人を殺さないと誓った剣士、緋村剣心はなぜ人を殺さないと誓ったのか。真剣で斬り合いバカバカ人を斬っていく一面はとても恐ろしく、今までの剣心とはまるで違う表情でした。
さらば剣心

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.7

色々と突っ込む所はあれど、自分はとりあえずクリス・プラットが大好きです!!
ほんの数日前まで小さい娘が大人になった姿に会い、そして死んでしまう。そんなことがあっても過去の娘は一週間前と変わらず愛らしい
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.9

最近アニメにハマって映画を久しぶりに観ました😅
肝心の内容は…前作が良すぎた分今回は力が弱かったかなあ〜。映画の世界観が一気に変わりましたね笑
前作にはなかったカーアクションや、射撃シーンがバンバン出
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.9

人類終わっただろっていうレベルの災害でもドゥエイン様の前では無力無力。ヘリコプター、飛行機、ボートを巧みに操縦し娘を助けるって話。
未曾有の大災害すぎだろ…って思ったけど、似たような境遇が日本でも起こ
>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.1

凄まじい戦闘シーンと緊迫した状況はとても伝わってくるけど、正直一人一人の細かな説明はないので、味方がやられても、誰?ってなることが多かった。
それでも敵か味方かわからない状態で戦うのはとてつもない恐怖
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

4.0

アクションも良かった。ストーリーも良かったと思う。評価は低いみたいだけど、自分はとても良かったと感じる作品。マークウォールバーグはこう言った役がとても似合う。この口が悪い感じ笑
安いどんでん返しを見て
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第2話(2019年製作の映画)

3.9

つくづくこれは映画にする必要はあったのかなと思うけど、相わらずそれぞれの国の戦車の良さが出てるかなと思う。
とりあえず大洗たちの戦車にチハタンだけで勝負を挑んでるのが笑えてきます笑

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.2

最高なガタイのバウティスタと
最高なOPクレジット
この二つはよかった。あとドイツ人🇩🇪
なんだかなあ…最後らへん、ゾンビと言いつつダークヒーローみたいだった笑

図書館戦争(2013年製作の映画)

2.8

自分は世界観にのめり込めなかったです…なんやメディア良化法って…戦う時にお互いのトップが宣言をして敬礼。なんやそれ!!😅ごめんなさい。原作を全く知らないのでうまく観れなかったです…

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(2017年製作の映画)

3.8

それぞれの学園の歌が好き。今回はBC自由学園のフランス曲!戦車もカッコいいんだ🤩
ずいぶんサクッとした終わり方だっけど、劇場版はあと何回で終わるのだろうか…

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.3

よく日曜日の洋画劇場で見た記憶があり、懐かしく感じて鑑賞しました😎
ブレンダン・フレイザーがバチコリにイケメンなのとシリアスなのにどこかコミカルが出る感じが好きです笑

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.4

自分は前作2個のアーロンエッカートの大統領が好きだったので、あんまり期待してなかったのですが、思ったより面白いです。マイクの父親が今回登場。親子の血は争えぬと言いますか…マイクに負け劣らずの暴れっぷり>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.8

やっと観れました最新作!いやー楽しかったです!相変わらず殺陣のシーンは迫力たっぷりですし、伊勢谷友介もちゃんと出てくれましたし、前作見てる人は思わずにっこりしてしまう方も登場ですし、マッケンは腕ぶっと>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

普通に号泣しました。今まで何故か見てなかった劇場版。アニメや漫画はある程度見ましたが、映画館に足を運ぶのが億劫で観に行ってなかったのですが、よかったです。煉獄さんの優しい表情と「信じる」という言葉。さ>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

やっぱり青春の謳歌時代っていつの年代になっても輝いてて、楽しくて、宝物なんだなと感じます。自分の高校時代とは遥かに違くても、その時間が楽しかったのはどの時代も一緒。自分の思い出と重ね合わせて最後には物>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.9

こいつはどこまで仕掛けているんだろう?っていうワクワク感があってとても楽しめました。友人と酒を嗜みながら鑑賞していたので、酔っていたのもあったのかよく分からず騙されていきました。さすが詐欺のプロ集団。>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.7

これからのスパイダーマンとマーベルに期待が持てる作品。あの集大成とも言えるエンドゲームを出してもなお、まだマーベルシリーズにワクワクさせてくれるのにはほんと圧巻される。これからが楽しみすぎる!
ピータ
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

4.4

アニメシリーズから一気見してきてついに劇場版を観ました。最初は女子高生が戦車を動かしてるのに違和感満載でしたが、いつのまにかハマっている自分がいました…笑
今回の劇場版、過去に激闘を繰り広げた高校達の
>>続きを読む