なみさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.0

気楽に笑えた。

タイムスリップした者が現代の進化に驚くというネタは使い古されたものだけれども、それが風呂やトイレに着目しているのが面白かった。

阿部寛氏のキャスティングの妙。笑

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.5

2が一番好きかもしれない。

辻褄合わせのために過去に戻る。
両親の恋の行方、そして自分の出生の危機を守れるのか…!?

テッド(2012年製作の映画)

3.0

だいぶ下品でブラックな…笑

アメリカ文化の一端を垣間見た。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

すごく切なくって、理不尽な展開に大人の世界を知った、当時幼少期の自分。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

世界観が素敵だった。

自分も当時のパリの街並みに迷い込んだような。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.0

毎年クリスマスになると観たくなる心愉快に温まるコメディ。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

幼少期より何度となく鑑賞している名作。

死体を探しに出た4人の少年のロードムービー。
途中のアクシデントや話し上手な主人公が考えた作り話に笑いが漏れる。

そして、故リバー・フェニックスのあの表情が
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

色んな背景を大人のおとぎ話に落とし込んだ素敵な作品。

半魚人と異性の友人と。
様々な形の"自分とは違うもの"との交流。

彼女には"無い"こと(声を発せないこと)が、実は重要ではなかったり、個性の一
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世界は広げるだけじゃなくて狭くても深める方もあるんだと改めて気付いた時の事を思い出した。

それから広大な自然の映像見て、大好きな 赤毛のアン も。

イーサン・ホークがやっぱり好きで無骨すぎる旦那さ
>>続きを読む

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.0

このポスターが全てを表してるような。

演者さん達の表情が皆的確すぎて。
それを引き出したハネケ監督もまた、素晴らしい。

ザ・居た堪れなさ抜群作品。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.5

間違いない。
今観るべき作品。

スピルバーグ氏凄いとしか。
報道の自由だけでなく、女性としての闘いでもあった。

メリル・ストリープ氏最高。

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.5

文句無しのアカデミー賞受賞、ゲイリー。

ダンケルクを先に観ていたので、より入ってきた。

あまりに可愛らしいキャラクターと素敵な素敵な奥様の2人の協奏曲。
彼が答えを見付けたあの自らの使命、我らがト
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.0

好き。
ハマり役のジェニファー・ローレンス。好き。

気持ちが読めない表情に痺れ、またこの作品では奏効。
そしてクレバーな展開は気持ち良い。

叔父さんのラストのあの表情も、堪らない…

これきっと、
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

TVで一度だけ聴いたあの子の声が忘れられず、普段は選ばない吹替で観た。

やっぱりあの子の声はとっても素晴らしくって、声優も上手くって、ファンになっちゃった♡
このまま真っ直ぐ成長して欲しいな。

>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

心がしんどい。
でも目を逸らしてはならない。

今、この日本で観るべき作品。
もっともっと、観られなきゃいけない作品。

善良な市民の権力との闘い。“善良”とはどういうことか、その言葉の意味を痛烈に感
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

めーちゃくちゃ良かった!

期待してたけど期待を軽ーく遥か彼方へ飛び越えちゃった。
黒澤明好きなんだな、てのも分かってニヤ。

これは日本だけじゃなくて、世界に言えること。

また観たくなって2回観た
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

鑑賞後にこのポスター見ると、胸が苦しくって仕方ない。

大好きな俳優達ばかりで紡がれ大好きな方の音楽で彩られる大好きな監督の作品。

世間から忘れ去られた人達の、片隅に隠れなきゃならなかった人達の、束
>>続きを読む

Vision(2017年製作の映画)

2.5

かなり右脳に訴える系なのかもしれない。

いかに感じ取るか。

奈良・吉野の森が美しくて、圧倒される。

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.5

朝倉あきちゃんの真っ直ぐで清々しい声 話し方が大好き。

まさにタイトル通り、一枚膜が張られた世界に居るような、儚げな気怠げな感じが映像からも表情からも見て取れて、それが色んな人をきっかけに徐々に変わ
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

漏れなく私も新感染でファンになったドンソク兄貴観たさに。笑

兄貴最強すぎて大好き。素手で張り倒すて何なん。笑

女子供に優しくって強い、新感染 でも今作でも。

ハマり役〜楽しかっためちゃ笑ったー!

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

イケメン☆チューイ
何このチューイ可愛すぎやろう♡

酷評の前評判があったけど、絆のきっかけとか、その他にもドラマがあって楽しめたぞ。

前評判があるからって観てもないのに低評価付けてる人結構居て引い
>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

2.0

かなりのブラッキーで皮肉っぷりに色々思いを馳せた。

楽しみ方が分からなかったな…もっと歴史の知識があれば楽しめたのか。