アイアンサムライさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ライブリポート(2019年製作の映画)

3.5

良い意味で思ってたのと違った。
アクションコメディバディムービー
ふんわりダイハード感もある

警察が追っていた誘拐犯をブッ殺して停職になった主人公の警官。誘拐されたのは警察署長の娘で、約1時間以内に
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.0

ギコギコしちゃうぞ!

素晴らしいキャッチコピーであります。
なにやらホラー好き界隈では人気らしい。

内容はよくある、イカれ殺人鬼から逃げろ系

問題のギコギコは評判通りいかつかった。
全裸で逆さ釣
>>続きを読む

地獄の警備員(1992年製作の映画)

3.0

黒沢清監督の作品なのか。
全然知らなかった。

地獄の警備員てタイトルがいいじゃないですか。地獄の、悪魔の、死霊の、80年90年代流行りのスプラッターホラー系洋画のタイトルにちなんで、日本でもやってみ
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.0

インターナショナル版
ダイナミック完全版
最強ディレクターズカット版
とか色々あるんだけど、配信は普通のだけ

パンツァーバトルの決定版と評価がバカ高いので気になっていた。このご時世に観るのは忍びない
>>続きを読む

殺人者(2013年製作の映画)

1.5

いかれ親父と拗らせ中二病息子

マヴリが絶賛不倫中の妻とヤリ男をブッ殺すシーンから始まる。バレなかったの?

時は流れ、何事もなく暮らしていたらば、息子のクラスに可愛い子ちゃんが転校してきて息子はその
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

1.0

映画館に行くとですね、絶対にauスマートパスプレミアムのCMが流れるんです。前までは明日の食卓がずっーと流れてたんですけど、最近はこれの予告編がずっーと流れてまして。ホラーだからちょっと気になって鑑賞>>続きを読む

マザー/アンドロイド(2021年製作の映画)

1.0

Netflixオリジナル

お世話アンドロイドとかが普通に居る世界で、突然全アンドロイドが暴走して人間を殺し始めるという内容。

とてもワクワクする設定。
導入はスゴく、スゴく良かった。

そこから、
>>続きを読む

ジュラシック・アイランド(2020年製作の映画)

1.0

くっだらねえ

映画の尺が短い分詰め込まれてるはずなのにスカスカ。冒頭、いつの時代だよっていうシーンで島が恐竜の頭の形になってる演出を見て、これはダメなやつだと確信した。

探検先の島で行方不明になっ
>>続きを読む

イラックス(2022年製作の映画)

1.5

短編

本から飛び出したグーリーズに激似のグレムリン的なのを本に戻す話。

逃げようとドアを開けたら、外の景色やらが描かれた紙が貼られていて、破ったらパラパラ漫画みたいに次の絵が書かれている演出は凝っ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

2.0

Netflixオリジナル

12歳の生意気少年アダムの元に、未来からオッサンになった自分がやってくる。そこに未来から彼を捕まえに戦闘員達がやってくる。果たしてオッサンアダムの目的とは・・・

つまんね
>>続きを読む

PROSPECT プロスペクト(2018年製作の映画)

1.5

とある娘と父が人生巻き返しを図って、劣悪環境惑星に大金になる石を取りに行くのだが、石探し中に同じく石を狙う二人組と鉢合わせて撃ち合いになった結果、連中の片割れと親父死亡。とっさにその場から逃げ帰った娘>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

連続殺人犯を追えサスペンス
海外ドラマのゴッサムな感じというか、まるで名探偵コナンの映画みたいだった。
ハイテクガジェット使う主人公が犯人の正体と真の目的を追求しつつ、たまに大爆発とアクションがあり、
>>続きを読む

絶叫学級(2013年製作の映画)

1.5

なんの情報もなく鑑賞

ホラー映画一覧に出てきたが、タイトルとあらすじから「セブンウィッシュ」みたいな作品だと思っていたら、ホラーでもなんでもなくただの胸糞悪いイジメ映画だった。少女マンガ原作だそう。
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

4.0

春から夏に延期になった前作から1年待たずして半年後にまた映画が観れるのは良い事だと思っていたら、またしても春から夏どころか丸1年延期となって、都合前作から約1年半振りの映画ドラえもん。

少年期が流れ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

ゲームあるのは知ってたけど、やった事もなければ、どんな内容なのかも知らなかったけど全く問題無く楽しめました。

痛快宝探しアクションアドベンチャー

ちょい前にNetflixで出たロックとライアンレ
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おっ!おっ?おっ!?

Netflixオリジナル作品
悪魔のいけにえの新作がネトフリか・・・

内容は

初代「悪魔のいけにえ」のガチ続編

おいおいおいおい!
スベりコケ倒してる名作シリーズ最新作の
>>続きを読む

劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人(2021年製作の映画)

1.0

劇場版というがそのへんのVシネレベル

ちょっと知名度出てきた芸人使った企画物

つまらない

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

2.0

とにかくボブがカワイイ

実話を映画化したという事で、猫のボブはその本物だという。スゴいな。

主人公の薬中はいい奴で、序盤こそクズだなと思わせるも、以降は本当に更正しようとひたむきに頑張る。逆に周り
>>続きを読む

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

因縁のトカナ
今回は配給ではなく製作!

人気YouTuberが事故物件で撮影した動画を最後に失踪。それに便乗してYouTuberの女子3人がその事故物件に住み込んで心霊映像撮れるまで帰れまテン企画を
>>続きを読む

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

2.0

子供の時からすぐキレて暴力振るっちゃう女性が主人公。怒りを抑えるために電流ビリビリ装置を常に身に付けており、キレそうになったらボタンを押してビリビリ感じて我を保つという不憫な生活を送っていたある日、婚>>続きを読む

デモニック(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

老人ホームに放火して21人を焼き殺し、現在は寝たきり昏睡状態になっている犯人の脳内記憶にレミニセンスばりに潜入して、事件当時何があったのか真相を探ろうとする科学者御一行。実の娘ならスムーズに入れるっし>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレにしてるってそういう事だから


スパイダーマンに続いてSONYまたこういうことするのか。まあ、何年か前になんかの記事でビルマーレイとかが出るってうっすら見た記憶あったけど、無しになったのかな
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

シンゴジラを模倣した下品な政治風刺作品

くだらないの一言

ウンコ、ゲロ、チンコで笑えと?

最後何?

実はシンウルトラマンの序章でした!
って話ならまだ良かったと思うよ。

この映画のあとしまつ
>>続きを読む

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年製作の映画)

1.0

チャイニーズゴーストストーリーと霊幻道士と西遊記のエッセンスが混ざったクソ映画

日本はジャッキーに頼りすぎよ
ジャッキーならなんでもいい訳じゃない

ジャッリカットゥ 牛の怒り(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

誰かがずっとキレてる。
罵り合い6割、意味不明3割、牛1割

肝心の牛全然出てこない。
あらすじ見て想像して期待する展開は最後の最後だけ。それまではずっーーーと、変な音楽と画面の点滅をひたすら見せられ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

1.5

Disney+配信速いな。金払って映画館で絶対観ないジャンル。前提としてミュージカル好きじゃない。

ウエストサイド物語は世代じゃないのでちゃんと観た事は無い。昔テレビで観た記憶があるが、子供心にはク
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

いやいや、こうすれば良いのにとは終始思うけど、最後まで飽きずに楽しく観れました。

矢神月とLだったらこんな事にはなってなかっただろうに。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.0

子供の頃からとにかくゾンビが好きで、初代バイオハザードを発売日に買ってプレイした。バイオハザード2も予約して発売日に買った。以降ヴィレッジまでナンバーシリーズはもちろんコードベロニカやリベレーションズ>>続きを読む

ドント・レット・ゴー ―過去からの叫び―(2019年製作の映画)

3.0

オーロラの彼方へ・・・

凄惨な一家心中事件があった数日後、親戚の刑事の元にその事件で死んだはずの姪っ娘からいきなり「おじさん元気?」ってノリの電話がかかってくる。どうやら本物らしいので、日時を聞いた
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

見た物をなんでも記憶出来ちゃう天才美女。犯罪者の捜索や監視が専門の警察組織に合格した彼女の初任務はスゴ腕銀行強盗団の捜索。

日本のテレビドラマでやりそうな内容。最初の試験以外なんでも記憶できるスキル
>>続きを読む

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

2.5

どんでん返し有

そんなオチかよ!気分悪い

最近観たなんかの韓国映像に出てた人が何人か居て、なんの映画だったか物語よりも非常に気になった。

ストゥーバー(2019年製作の映画)

3.0

レーシックを受けたばっかで視力激悪中のゴリマッチョ刑事が長年追い続けてる因縁の麻薬組織の出没情報を得て、近くに居たUberタクシーを拾って現場に駆け付ける。インド系能天気運転手は早く帰ってガールフレン>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャンプ漫画みたい

MMA無敗の強者主人公が手のひらに謎の傷を負ってから酷い幻聴に悩まされる。医者に相談するもお手上げ状態で藁にもすがる思いで教会を尋ねたところ、悪魔祓いの現場に遭遇する。縦横無尽に
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

1.0

こりゃキツイ

この後どうなるのか見事に気にならない

語ると死ぬみたいなんで語りません

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.0

ヴェノムのポスクレを観て、アニメはちょっと・・・と敬遠していたが、ノーウェイホームの余韻が抜けきらず、なんか良い作品は無いかと模索して思い出した

こちらも絶賛の声が多く、内容も映像もスゴいとは聞いて
>>続きを読む

告白(2020年製作の映画)

1.5

想像してたのと全然違った

ソ・ウニョン監督が前代未聞の誘拐事件に隠された真実を描いたサスペンス。女児の誘拐事件が発生し、犯人から声明が発表される。その内容は国民ひとりにつき身代金1000ウォンを集め
>>続きを読む