アイアンサムライさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

時系列はちゃんとブロリーの後になってる。

2時間あるのに、昔の東映アニメフェア並に大雑把な話で、完全にドラゴンボールヒーローズのカードゲームをやってるような子供向けの作品。ご丁寧なレッドリボン軍ダイ
>>続きを読む

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

2.5

Netflixオリジナル

沈黙と呼びたくなるような、まるで90年代のオッサン俳優がやってた名作のような作品

ワイルドスピードでドムに捨てられた挙げ句、人質になって殺される悲劇のヒロインを演じた、あ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

トップガン観たのは小学生の頃に1度だけ。ターミネーター、エイリアン、ゾンビ、妖怪などゴリゴリのSF脳だったガキにはリアル思考なドッグファイトとかは刺さらなかったのだ。

特に思い入れもなく、観る予定は
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

Disneyの超絶悪ふざけ

ご親切にDisney+で全話観れちゃう1989年のアニメ「チップとデールの大冒険レスキューレンジャーズ」を元にしたセルフパロディ大作!これ見てた人にとっては最高の作品なん
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

1.0

毎度Disney+の配信速えな!

あのギレルモデルトロ監督最新作
貴方はもうクリーチャー映画だけやれ!!
本当にこんなの作りたかったのか?
正直こういうの向いてないと思う。

まずね、長い!

最初
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.5

結構話題だったから映画館行きたかったけど、やってる劇場少なくてスルーしちゃった

プライム見放題に早くも登場有難い

そういう展開なのか~
もう一回観ようとは思わなかったな・・・
エンドロールの色演出
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

1.5

重たいよね。
誰も幸せじゃない。

監督のこだわりだと思うんだけど、性描写というか、絡みシーン多すぎ

昨今の映画業界の問題とは関係無いんだけど、こんなに愛撫シーン必要なのかと嫌悪感を覚えてしまった。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.5

阿部サダヲがスゴい。

色々な事実が明らかになっていく展開は見応えあってよかったんだけど、だんだん、どうでも良くなってくる。飽きてくるというか、やり過ぎというか・・・

羊たちの沈黙というよりかは、初
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

有岡大貴が山田涼介のあとしまつをした!
関係無いはずだけど狙ってたかの如く

「大怪獣のあとしまつ」を観に行って憤慨した人は絶対観たほうがいい!あの映画に期待していた全てがコレに詰まってる。

子供の
>>続きを読む

ゾンビ・プレジデント(2020年製作の映画)

2.0

ゾンビ大好き
プロレスも好き

そんな私ですが、両方の要素が詰め込まれた本作を楽しむ事が出来なかった。派手な血糊とかバシバシ吹き荒れるんだけど、画質が悪すぎる。ただ汚いだけにしか見えない。画質って大事
>>続きを読む

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

1.5

残念だ

公園で暴漢に襲われている男性を助けずに見て見ぬふりした目撃者達が後日1人づつ謎の死を遂げていくという、ファイナルデスティネーション的なスーパーナチュラルスリラー!を装ったスクリーム的なただの
>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

1.5

TUBEってのは邦題だけど、
実際CUBEのパクりかよって感じにはなる。

ただ、意味不明過ぎて楽しくない。

ありがちな、製作者のやりたがりが暴走しただけの駄駄作。こういうのは作家性とかうんぬんどう
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ノーウェイホームの時はなんだかんだリーク情報等を見てしまいサプライズ登場も半信半疑から大分知ってましたよりな感じの状態で観たが、今回はネット記事の見出し等、頑張って半年ほど避け続けて、予告編以外の前情>>続きを読む

ドライブ・トゥ・ヘル(2019年製作の映画)

1.0

つまんねえな!もっとハチャメチャになるもんかと思ってたが、大したことねえ!オチもクソつまんねえ!想像シーン使うなよ

ザ・ビーチ(2020年製作の映画)

1.0

未体験ゾーンだったかな?なんだったか忘れたがネット記事になってて面白そうと思ったけど劇場には行く気しなかったのでDVDで

劇場行かなくて正解

海辺の別荘に遊びに来た主人公のカップル。彼氏の親父の友
>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.5

海外では映画の続きをドラマでやるの多いけど、日本ではドラマの続きを映画にするのが多い。まあ、どちらにしろ好きで見てた作品の続編であれば、どのような形であれ見たくなるのは仕方無し。

まあ、テレビの感じ
>>続きを読む

緊急検証!THE MOVIE(2019年製作の映画)

2.5

ファミリー劇場のやつを昔見てて、最新U-NEXTで色々配信されてたので観た。

テレビの感じそのままで、映画館でやる意味がよくわからなかったが、入場特典でスプーンが配られて、最後にユリゲラーが皆さんス
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.5

独り暮らしのジジババを騙して介護施設にブチ込み財産を奪う後見人詐欺師の主人公。次なる獲物は金持ちなのに質素な暮らしをしているババア。しかし、ババアは極悪マフィアのボスのオカンだった!

非情で高慢ちき
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

2.5

最後の仕事で日本のヤクザをブッ殺した主人公の殺し屋さん。晴れて隠居生活に突入かと思われた矢先、元カノが殺され彼女との間に授かった娘が誘拐されたとの連絡を受けてタイの人身売買組織に殴り込みをかける。一方>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

2.5

崩落事故で生き埋めにされた作業員救出用機材を迅速に運ぶ為、危険なアイスロードを突っ走る仕事を買って出た主人公兄弟。スピードを出し過ぎると地面の氷が割れて御陀仏の危険な道中、案の定ハプニングが発生して先>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

2.5

あ、マイケルベイだったのね・・・

すんません。これは微妙。
やはり実話系映画ってムズイよね。
史実であり事実だから、大袈裟な事は出来ん

最後のほうはタワーディフェンスゲーム的なノリで良かったけど、
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

2.5

クソガキのベッキーが親父と子連れ再婚相手にイライラして家を飛び出す。入れ替わりで家に脱獄囚が訪れ、親父らを痛めつける。見かねたベッキーが単身脱獄囚と戦うって話

殺し方が残虐というか強え
ベッキーが1
>>続きを読む

ドント・ストップ(2020年製作の映画)

1.5

アンビュランスがとても面白かったので、それに合わせて現れた、ぽいやつ。

学校で自爆テロ事件が発生。現場に駆け付けた救急車は瀕死の少年を乗せて病院に向かうのだったが、少年は犯人の仲間で身体に爆弾を着け
>>続きを読む

プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星(2019年製作の映画)

1.0

まさに、ブー、ブッ豚でる

超変態映画

キャラクター設定がイカれてる。

斬新なハーフTバッグというかチンコカバーだけ履いてるほぼ全裸変態がラスボス?

ヒゲ女、肛門ブタなど世にも変態なキャラクター
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.5

もはやドンデン返し映画

町民の頭の悪さと弱さを楽しむ作品

悪魔のいけにえ新作と同じノリ

カーペンターのオリジナル、ロブゾンビのリメイクと観てきたが、どこに向かおうとしているのか。最終回のハロウィ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.0

今更初見

計画破綻し過ぎ作品

実話ベースってのがみそ


車屋のオッサンが土地買う金欲しくて、悪童雇って妻を誘拐させて、金持ちの義父から身代金を巻き上げようと企むんだけど、頭悪めの悪童やら、ケチ頑
>>続きを読む

蛇王島 キングスネーク・アイランド(2021年製作の映画)

1.0

ザ・CGスネーク大暴れは控えめ
主人公一派と悪党一派のいざこざ多め

馬淵優佳似のヒロインが服脱ぐ瞬間に物音鳴って脱ぐのを止める演出ムッとした

ジュラシック・リボーン(2016年製作の映画)

2.0

翼竜の大群が空を舞うシーンは圧巻、ジュラシックパークやキングコングのオマージュもあると説明文に書いてあった。

いや、ほぼトレマーズだったぞ
ショーンオブザデッド感も若干

あまりにも無理矢理過ぎる話
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

5.0

まあ、どのシネコンも付け添えとして公開している状況で、公開初日から一番小さいスクリーンで流すレベルの扱い。予告編見ても、また銀行強盗系のクライムアクションか~、配信されたら観ようかなくらいのノリで完全>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

2.0

予告編が全て

前半ずっーーとベラベラくだらない話をしてるだけ。肝心のグレムリンは登場時間短め。そのグレムリンというかデカめのコウモリが出てきてから急展開する事も無くギャーギャーわめいてるだけ。

>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.0

田中圭は変態が似合う

女子高生がみんな可愛かった。
それだけよ

主人公、変態過ぎて何がしたいかもわからないから応援も出来ないし止めろとも思わない。一体何を見せられてるのか。

女子高生のキャラ設定
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

テンプレート・オブ・アメコミ

ユニバース展開でごまかしてるだけで、単作としては王道というか、ありきたりというか、全部一緒というか、そのくだり見飽きてるから!という感想を持ちながらも、作り手の思惑通り
>>続きを読む

寄生体X(2012年製作の映画)

1.0

物体X的で寄生獣的なキモキモクリーチャー
それだけ

どっちかというとスリザー的な

メイズランナーの主人公みたいな奴がお隣のビッチ系ギャルにたぶらかされてアホパーティーに参加してゲロ吐いて気絶して、
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ7(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

パチモンじゃなく、正式な続編!
いつのまに?

邦題で7と付けているだけで、本当は続編じゃなくリブートらしい。ちゃんと元祖のオーレンペリが製作に名を連ねてる。というか、パラノーマルってブラムハウスだっ
>>続きを読む

コード211(2018年製作の映画)

3.5

惜しい!惜しい!惜しい!
典型的な夏休み読書感想文映画!
書き始めはガチなんだけど、だんだん思い付かなくなって気付いたら原稿用紙まだ結構空白だったから無理矢理どうでもいいこと書いて埋めて完成させました
>>続きを読む

ストレイ 悲しみの化身(2019年製作の映画)

2.0

オーメン×エスター×ペットセメタリー
そんな感じのロシア映画

愛する息子が突然行方不明になり、手掛かりの無いまま時が流れて数年後、息子の穴埋めとして孤児院から養子を迎えた夫婦。時折、野生動物のように
>>続きを読む