kenさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

ハーレイクインが全てだったな~
とても可愛いかった!
後半化粧が全部落ちてキレかった。
最後までちゃんと見ようよ~
帰った人いたな~

アスファルト(2015年製作の映画)

3.9

団地とNASAのギャップ!嘘つきカメラマンも最後良かった!

いしぶみ(2016年製作の映画)

3.0

やはり語りと映像だけではよくわかない。
広島に行ってみるべきなんだろう。

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.4

忘れ物の帽子を持っていくくだり、
寿司屋の2代目の味が落ちる話し、
同じ話しを何度もする祖母と祖父、
祖母が料理をいっぱい作り過ぎる、
大きいテーブルを居間へ運んだり、
帰りの車の中でポチ袋を開ける等
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

4.2

20年ぶり位かなちゃんと見るのは。
少し記憶違いな箇所もあったけど、
やはり痛快で面白い。
でも子供の頃テレビで見て感じたグロさや残酷さはそれほど感じなかったのは画像の荒らさや特撮のチープさがそれを上
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

初めて日本のゴジラ映画を見ました。
エバンゲリオンも見たことないです。
邦画でこんなにもスケール感を感じられるなんてとても感動しました。
エンドロールも長くハリウッドに負けてないと感じた。
キャストが
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

2.0

ダウンタウン世代にはちょっときついかも…あの二人の様なやりとりを10何年も前にコントやトークで見てたので。きっと作者の方も好きなんだろうなと思った。

台風クラブ(1985年製作の映画)

2.5

最後のクレジットで何故か
役者の名前が出てこない。確認したかった。あまり共感できない映画でした。

ディアーディアー(2015年製作の映画)

2.9

とあるセミナーでこの作品を知り、なんとなく見てみたら菊地凛子がどこで出てきたのか気づけなかった!
でもあまり見ててノッてこなかった。

FAKE(2016年製作の映画)

3.7

初めて舞台挨拶のある映画を観賞しました。監督の事は全く存じていなかったが自分の好きな芸人さん達が評価していたので興味がありました。
感想としては監督を含め全員が嘘をついているようにも感じるしそんなこと
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

4.0

ラストはもっと違う意外性を期待していたけどそうでもなかった。
だが、やはり世界観というか雰囲気が大好きです。
スーツ、セット、銃などのデザインがたまらない。アクションもいいです。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.2

前編の方が面白かった。
ラストはハッピーエンドだったのかな?

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

俺が行っても結果は同じかも。
AVAが素敵です。
でも主人公単純過ぎるな~

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.3

ヒロインが前作より可愛く良かったです。少し長く感じたけど劇場の3Dで見たかったです。

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.3

後半レッドが皆を説得に行くところが良かったです。女子が皆良かった。

ほしのこえ(2002年製作の映画)

2.5

先ほど下北沢で観賞。
やっぱ一人で作ったのは凄い。

のんちゃんのり弁(2009年製作の映画)

3.3

観賞の時 チケットと一緒に焼き海苔をもらいました笑
とにかくのり弁が美味しそうだった!

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.3

滝藤賢一と椎名桔平のイヤな感じいいっすね~!
続編見ます。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.3

やっぱ生活感の描写がすごい。
匂いがこっちまで伝わってくる様な。
お腹も鳴ってしまった。
樹木希林やっぱ最高でした。

tokyo.sora(2001年製作の映画)

3.1

札幌にいる頃東京への憧れもあり
劇場で観賞したんだと思う。
内容はあまり覚えてないが良かった印象が残っている。
パンフレットは持ってる。

ヴィクトリア(2015年製作の映画)

2.8

とにかく主人公に共感できず、
なかなかな集中できない。
でも撮影や雰囲気はとても面白いので内容がもっと良かったらなと思った。
主人公の車の運転とかは地味に凄いなと思った。天気が良くて良かったよね。

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

4.3

曲が好きで印象的に耳に残っている。
ストーリーも分かりやすく
アクションもド派手で大好きです。
トイレでビシャビシャのシーンも記憶に残っている。
なんでBlu-ray出ない?

タイタニック 3D(2012年製作の映画)

4.3

昔一人でお台場に見に行ったらまわりはカップルだらけでした。
予想通りだったが気にせずとても楽しめた。
普通に撮影したものを3D化するとは途方もない作業です。映像をキレイに加工しつつの作業だったはず。監
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

3.7

どこで見たか、結末も忘れてしまったけど良かった記憶とパンフレットを持ってる。女優さんがとても良かった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.9

スパイダーマンとアントマンがいて良かったー!この2人が引き立てた!

ロボコップ(2014年製作の映画)

2.5

ちょっと期待しただけに色々とガッカリ。全ての要素がオリジナルより下回ってる感じがした。

マンガをはみだした男 赤塚不二夫(2016年製作の映画)

3.4

なんと言っていいのか。
とにかくとてつもなく真面目で素直な人だったのかな。
ぶっ飛んでる人だ~そして憎めない。
はみだしてる~!

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

生まれ故郷の知床の風景を思いだした。
熊のシーンはディカプリオも半分CGか?
時間の長さは気にならなかった~

サイド・バイ・サイド フィルムからデジタルシネマへ(2012年製作の映画)

3.8

フィルムとデジタルの画の違いがわからない。内容が良ければどっちでもいいね。