eriさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ホットロード(2014年製作の映画)

-

能年ちゃんの透明感だけの映画。今時あんな不良モノ支持されるのか?

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

2.0

逃げることは時に悪いことではない。動物だって自分を守るために逃げるのだから。
これが全て。人が生きるために選択できる道は一本ではないってことだね。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

1.2

林業なんて普段考えもしないけど、木造建築である日本ではとても大切な仕事ですよね。
田舎ならではのほのぼのした感じや、昔ながらの仕事を頑張る熱い思いとか、おもしろい要素はたくさんあったけどハマらなかった
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.4

私の頭では2回くらい見ないと理解できないだろう…
映像はキレイだったけど、正直期待が高すぎた。

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

4.0

長谷川さんがハマリ役で長谷川さんだからおもしろかったんだと思う。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

悲しいけど悲しすぎず未来のある終わり方だった。科学の話はちんぷんかんぷんだけど

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後悪いパープルミニオンがグミでどんどん通常ミニオンに戻っていくところが好き♡なんでそんなに動いてるのにグミを口に入れんの(笑)ほんとミニオン可愛いー♡

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.0

ふつーにおもしろいです。濱田岳くんの森蘭丸笑いました。

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

5.0

彼らには助け合うことが日常で当たり前なんだろうなぁ。
現実だけどほんわかしてファンタジーぽい。素直に良かったね、と言えるような良い人で、良い人生だなと思いました。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

好き!冒頭のシーンが圧巻!それだけでも価値がある!
エマストーン可愛いし満足

モリー先生との火曜日(1999年製作の映画)

4.0

感動だけではなくためになる映画でした。死ぬ直前まで教師で、死ぬ直前まで学ぶことをやめなかった先生。羨ましい生き方です。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

2.0

普通。コメディだけど泣き所もありうっかり泣いてしまった。

レインマン(1988年製作の映画)

3.8

感動的で安心して見れる作品。ストーリーもシンプルで見やすい。
旅をしていく中で家族愛が芽生えていくという点はロードムービーといえます。

暗殺教室(2015年製作の映画)

2.0

みんなそれぞれいい演技してたけど…漫画は面白いんだろうなと思わせる作品。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

5.0

謎解きは少し難しいけどよくできていました。これは主題歌のポルノが良い!!エンドロールだけ10回くらい観たい!

フライトプラン(2005年製作の映画)

2.0

素材はいいのに味付けが…て感じ。なんか後半ムリヤリでひいてしまった。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

5.0

序盤は偏屈じいさんが…とか思ってあんまりおもしろくなかったけど、だんだんと引き込まれていった。テンポもよく終わった後もしばらくは感動でじーんとしてた。良作。

ゼロの焦点(2009年製作の映画)

3.1

中谷美紀さんや木村多江さんが脇を固める中で広末涼子て…。

王妃の館(2015年製作の映画)

3.0

たまたまだったらしいけど名前が右京て、それだけでおもしろい。ファッションも可愛かった。
ツアー参加者がみんなクセがあっておもしろかった。ドタバタコメディ。

ダイブ!!(2008年製作の映画)

3.1

原作が素晴らしいので映画ももれなく良い。演者もフレッシュで、文字通りみずみずしい作品。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

感動!人にとって大切なものはそれぞれで、それと向き合って人は大人になっていくんだなぁ

ティモシーの小さな奇跡(2012年製作の映画)

3.0

概ね良い作品ではあるのだけど、特にコレといったポイントはなく。誰もが安心して観れるファンタジーです。