あめんぼさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

疲れた。もう一度見るのはきついかも。
クラリスがビルの家に入ったところは怖すぎて直視できなかった笑
レクターの話し方、表情には本当に引き込まれた
ハンニバルも見たい。

二重生活(2016年製作の映画)

3.7

緊張感。
門脇麦ちゃんのリアル感がすごい。
会話の間とか空気感とか、麦ちゃんにしか作れない気がする。
ラストは1回ではしっくりこなかったけど解説サイト見て納得できた。

共喰い(2013年製作の映画)

3.0

ヒミズといい、光石研さんはああいう父親役はまってるね
篠原ゆき子さん好きだな。
木下美咲さん初めてみたけど可愛いし演技良かった~。
ストーリー的にはあんま納得できなかった、、

最愛の子(2014年製作の映画)

3.0

初めて中国の映画見た。
事実としてこういうことがあるということには胸が痛くなった。
映画としては、誘拐犯の妻にはあんま感情移入できなかったなあ。
気持ちはわかるけど、自分の立場考えれば身を引くしかない
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

2.3

いろいろ唐突(笑)なんでもありかよ、、
堤真一のアヒル口もどきにめっちゃ笑った
二階堂ふみかっこええー
前半はけっこうダレた
引き込まれるところもあったけど全体的にわけわかんねえ
子役の子もかわいかっ
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

3.7

勢いはあった。神楽坂恵が頑張ってた。
冨樫真かっこよかった
なんでマネキンの必要があったのかは謎。そこが1番知りたかったのに、、
ピンクのやつも謎
津田寛治ピンクのやつ見て水野美紀が去ってったの謎。
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

5.0

原作好きで見ました。
キャストは最高にハマってた!!
あのメンバーのなかでは竹内涼真さん初めて知ったけどちゃんと弾だった。。
なんといっても伝説のマイムマイム圧巻。マンガでもそうだったけど映像でもゾク
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.6

エスメラルダかっこいいなー
音楽と建物が壮大でわりと音楽で泣いた。
石像たちの存在に救われた。
劇団四季見てみたいなぁ

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.0

二階堂ふみ目的で前知識なしで見始めてから監督が園子温と知り。
園子温は冷たい熱帯魚以来二作目だけど黒沢あすかとかでんでんとか出ててテンション上がった。
黒沢あすかほんとうに良い。声と喋り方魅力的すぎる
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

3.3

原作未読。
二階堂ふみテレビではしょっちゅう見るけど演技をみたのははじめてかも。
素晴らしい演技でした、子役の子も、少ないセリフなのにちゃんと伝わってきた。
2人の関係自体には理解できんけど、誰にもゆ
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.1

好きなテーマだったんだけど、これが今年のアカデミー賞なのかーって感じ。
音楽とフアンとテレサはすごいよかった、というか俳優陣はみんなよかった。あとナオミハリスの撮影時間の短さにびっくり。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.6

水槽の仲間たちがよかったなぁ。
ドリーいいやつなんだけどちょいちょいいらいらした、、
ニモはとてもかわいかった

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.5

なんかよくわかんないけど見終わったあと幸せな気持ちになれた。
もたいまさこいい味出しとる。
服を買いに行ってきます、とか森に行ってきます、とかすぐ行動にうつすとことかいいなっておもった。
なごみました
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.6

最近の某ドラマの堤真一を引きずってたので堤真一てこんなんだっけと思いながら見た笑
ほんとにちゃんと冴えないおっさんでした。
松雪泰子はほんと美しい。
こんなに泣くとは途中では思わなかったなぁー
みさと
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビヨンセが好きで見ました。
みんなの歌唱力には大満足。ケンカのシーンの歌かっこいい!
とにかくビヨンセの美しさとスタイルのよさ、歌唱力すごい。
Listenは泣けた。

ストーリー的にはもうちょっとテ
>>続きを読む

黒い十人の女(1961年製作の映画)

3.9

屋上で百瀬桃子にキスして「いや?」って言ったあの一言だけで、風さんがモテるのがわかる。
あの言い方好きすぎる。
あんな甘ったるく言われたらいやって言えないしむしろいいよってなるよなぁ。

奥さんと市子
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.1

アンディと一緒に歳をとってきたからかなり感情移入しながら見た。
最後のシーン泣けた。
ケン腹立つけどいい味出してると思う

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

壮大だった。。恋愛しないのが良かった。
映像きれい。
ココナッツの海賊好き!あのシーンもっかい見たい。
松也さん好き。歌よかった!
でも一緒に旅するのはにわとりか、、?ぶたのがよかったような。
今年ハ
>>続きを読む

はじまりはヒップホップ(2014年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ泣いた。
歳をとっても自分の本質的なところは変わらないっていう言葉に納得。
人生最後まで楽しみたいな。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.1

なんかいも見てる
これ見ると入り込んでなかなか現実に戻ってこれなくなる

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.2

洋ちゃんおもしろい
松田龍平とのやりとり好き
見終わってから野村周平出てたこと知った。。

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

3.2

大泉洋好きなので見ました
泣くんだろうなとおもってたけどまぁ、泣きましたね。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

みんなの絆がさらに深まった!
何回見ても楽しい。
好きなシーンありすぎる。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

何回見てもハラハラドキドキできる!
リアルタイムで見てた子供の頃の気持ちを思い出させてくれる。
ウッディの表情良いね。

ローマの休日(1953年製作の映画)

1.9

カメラマンの友人ふりまわしすぎやろ。
オードリーヘップバーンかわいいけど、行動が私にはちょっとしんどかった

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.2

パークにいるスティッチのイメージしかなくて別に好きでも嫌いでもなかったけどスティッチエンカウンター乗ってから2次元のスティッチってめっちゃかわいいじゃんと思って、ハワイのアウラニに行ったってこともあり>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

オープニングからおしゃれすぎてテンション上がった!
メリル・ストリープがかっこすぎた。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

ムロツヨシ安定のおもしろさ笑
エロとグロのいったりきたりのとこすごくよかった
最後はちょっと切なくて泣きそうになった
いろんな要素があって、飽きない。
かなり引き込まれました。