グアンリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.4

園子温の大好き作品。どろどろして逃げ出したい不気味さと血生臭い感じ好き。でんでん怖い。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.1

内容は本当にないけどこの雰囲気と画面の映え感だけで見てられる。音楽とネオン感が好き。若さが儚くて好き。
そしてチワワちゃん可愛すぎる。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

みんな華々しくて大好き。何回も作業用として見ちゃう。コンスタンスの最後のドレス、オーダーメイドで作りたいくらい好き。

ライフ(2017年製作の映画)

-

良作エイリアンパニック系映画!
生命体が危険生物に変貌していく様子もわざとらしくなくて好き。

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

実話が元とは考えられないくらいドラマチック。最後あいつが絶対犯人やろ

セブン(1995年製作の映画)

-

ずっと目を離さずに見ちゃった。伏線も犯人の狡猾さも好き。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

-

子を思う気持ちで暴力に走る父親が痛々しかった、、

スペル(2009年製作の映画)

-

おばあちゃんがゲロ吐くとこ汚くて食欲失せちゃった

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.0

個人的にはそこまで、、これが民放の特別ドラマとかなら面白い

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

-

日本のゾンビ系っていつもしょぼいから期待してなかったけどリアルでとても面白かった!グエムルみたいな、え?何が起こってんの?感

バイバイマン(2016年製作の映画)

-

バイバイマン強い。考えちゃだめって言われたら考えちゃうよね

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

-

今たくさん似たようなのが出てるから分かんないけど、当時はこの一家の不気味さとか追いかけられる恐怖が衝撃的だったのかな

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

-

こういう謎解き系ホラー好き。大体の邦画ホラーはこういう悲しい過去が裏にあるよね。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

Queen大ファンとしては泣けるシーンは無かったかも、、でもフレディの純粋で爛漫で才能にあふれる感じが愛しかった。そしてバンドメンバーくりそつすぎ。

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人形ホラーかと思ったら最後は狂気親子の仕業!ドキドキして面白かった

悪人(2010年製作の映画)

-

邦画はあまり見ないけどこういうドロドロした恋愛とかスリラー映画は好き。

自殺サークル(2002年製作の映画)

-

最初の集団飛び降り自殺が見たかっただけ。でも色んな展開あって面白かった

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

-

ヨーロッパのホラー系映画ってどうしてこんな静寂で不気味なんだ

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

え、清水崇監督だし不気味なじとっとした邦画ホラー期待していったのに、全体的に全然面白くなかった、、
途中からB級ホラー洋画みたいになって映画館出たかった

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.2

韓国映画のひたすら暗い感じ。しかも実話ベースということにショック。これでトガニ法が成立したのも納得

ショコラ(2000年製作の映画)

-

髪結んだジョニー・デップが見たかっただけ。内容はあまりない