ソイさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ティーン・ウルフ(1985年製作の映画)

-

この時代にスパイダーマンやってたらピーターは絶対マイケルJフォックス

80年代の白人お馬鹿ティーンムービーの無名ヒロイン全員可愛い説

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.4

な、なんやこれ。けったいなもんを観たってのが正直な感想。

映画ポスターから想像してたのと全然ちがった。
わりと評価が高い理由を知りたい。
いや面白いけど!

音楽が良かった。それにキム・テリの演技は
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

成田凌の怪演に他のみんなが追いつけてないせいで荒唐無稽になってもうてる。

異化効果つかっとけば狂ってる感じでていいと思ってるやろ!
あれは何回もしたら意味がなくなる。

ナ・ホンジン監督で作ってたら
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.7

所々ハッとさせられて面白かったが、こんなPC上のみの映像なんてぜったいに流行ってほしくない。映画に求めてない。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.9

そもそもアダの存在自体がファンタジーだったので、ラストはめちゃくちゃビックリしたけど納得、ある意味スカッとした。

最高の結末だとおもう。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.9

前半は舞台のような演出で、そこでの永野芽郁の演技が圧巻!
窪田正孝が渋すぎて、めっちゃ上手いなとおもった。

マリコみたいな境遇の人はたくさんいるんだろうし、その問題を俳優の演技で強烈に訴えかけてくる
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.1

グレー基調の廃墟、荒野、戦場の映像美。「木」の撮り方がめちゃくちゃかっこいい。

ミニマムなストリングスの音楽もとても良い。


後半、もう終わりかなと思ってからの展開がとんでもない。
将軍はいっかい
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

策略と証拠で勝つのではなく、ただただ破壊してスッキリするのに笑ってしまった

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

荒川青です、ブルーの。お爺ちゃんに合わせるさりげないシーン青くん本当に優しい人で素直で女の子にモテモテだね。でも気づいてないのがいいんだよね。

ギターを弾いて歌い出したときの、観客が感じた気持ちはき
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

2.0

チャップリンって凄かったんやなってことがいちばん心に残った

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.9

のんのキャスティングがハマりすぎ!!
夏帆久しぶりにみたけど良い味だしてたなあ

しかし自分が親だったらさかなクンが演じた人の家に子どもは連れていけないなー。サスペンスの観すぎなのか。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

漢サノスの正義が貫かれた。
映画館で観賞後、誰もが黙り込み、子どもはすすり泣いてた。
宇宙映像においてもマーベルが現映画界トップランナーとなった作品でもある。

エマ 晒された裸体(2021年製作の映画)

4.2

チェコ映画すげえ。

なんとなく全体を通して、いかに男性が女性を性的に見ているのか、それに対する女性の恐怖が生々しく描かれている。

主人公エマの心の強さ、その彼氏の人を許すという強さが救いとハッピー
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

気づいたらアスカめちゃくちゃ応援してた。

正直よく分からなかった。分からない状態で言うと旧劇の方が圧倒的に好き。

解説、考察を貪り読みます。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.8

全体的に暗く、退廃的な近未来感がとてもよい。エヴァの中でいちばん渋い。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

使徒がTVアニメ版よりヌルヌルシャキーンしててめちゃくちゃかっこよかった!

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.1

エイリアンはエンジニアが創造した完全生物のはずなのにプレデターにこんな扱いされてたんかい

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.9

監督のチョイスもライアン・ゴズリングの主演抜擢も完璧。
前作が、一歩でも踏み外せば駄作となる奇跡のような神作だったことを考えればその何倍も難しい続編でこの出来は素晴らしいと思う。
好きなブレードランナ
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.0

愛すべきティモシーシャラメにとって黒歴史になるくらいにダサい。共感生羞恥なる

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.2

懐かしい
ダサすぎてびっくりする。もしや一周回って天才系の映画なのでは?と一瞬思わせて、そんなことなくダサい。
ダサいのがいいんだよねとギリギリ言える、、言えない。
その中でもジェームズフランコ役が、
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.6

前作のオマージュがこれほどグッときた映画はないかも。あの音楽と山道を出すなんてズルいワクワクするに決まってる。
 

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

大名作!

恐竜はデカいほど怖いというイメージを叩きのめし、当時の少年たちを恐怖のドン底へ落としめたであろうラプトルへのフォーカスはノーベル賞あげたいほどの大正解。

幼少期に初めて観たとき、映像とは
>>続きを読む

純情(2016年製作の映画)

3.6

特に感動したわけでもなかったのに今でもたまに思い出す。しかもとっても甘酸っぱく思い出す。
ポスターもったいないなー、この映画をあんまり表してない

アンダー・ザ・スキン 種の捕食(2013年製作の映画)

4.0

スカーレットヨハンソンの徐々に自我をもっていく、人間になりたいという気持ちが現れる演技は物凄い。
セリフが少なく、無駄なBGMがない分美しさが際立つ。
そしてあまり加工されていないであろうリアルな人間
>>続きを読む