げざんさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

げざん

げざん

映画(1049)
ドラマ(1193)
アニメ(0)

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.5

"あの人、お父さんじゃありません。全然知らない人です。"このパワーワードに釣られて鑑賞した映画。途中からMOZU感強くてMOZUだった。
このパワーワードがあの子から出てきたときトリハダやばかった。
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

4.0

やっと見れた〜
サイコSF映画。全然ホラー感はないけどある意味怖い。
あのいじめはほんと最悪。豚が1番かわいそう。宗教家怖いよ、、、
最初の出産のシーンといえ生理のシーンはなかなかビビった。あれは普通
>>続きを読む

シンプルメン(1992年製作の映画)

4.0

世界観のあるヒューマンドラマだった。
人間関係厄介なこと多いよね、人それぞれが面白いようでつまんない。
ダンスのところなんてたまらなく好き。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.5

長い作品なんかなと思ったけどあっという間だった。
詐欺師まがいの人が結婚式の親戚として参列するバイトに招待するところから始まるがどんどん引き込まれる。
人はどうしても家族のような繋がりを求めてしまうん
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

なんかこう言葉にできない感情が湧いてきた映画だった。
最初は反発していたお互いが次第に心惹かれていき、その相手は尊厳死を希望しているという悲しすぎる結末。
いつでも笑顔で前向きなことって簡単なことでは
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

エロいな。心拍数が上がるエロさ。
日本が統治してた時代の韓国ってう設定なのかな。
最初はグロい関係のサスペンス系映画かと思っていたらもうエロサスペンス映画だった。変なエロさじゃないあたりがいいよね。
>>続きを読む

インモラル物語(1974年製作の映画)

1.5

4つの話から構成された芸術的なオムニバス映画。
よく言えば芸術的、悪く言えば駄作。全然面白みはないが1つ目の話の満潮のシリーズはまぁ見れた。

超能力学園Z(1982年製作の映画)

3.5

しょうもなさすぎる学園SFコメディだけど超能力とか意外と好きだもんで面白かった。

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.0

タイトルからしてもラストスタンドって言うくらいだからシュワちゃん最期のアクション映画なのかと思ってみた。
けどこれはまだまだ現役でできるね。

ワイルドシングス3(2005年製作の映画)

2.5

2を飛ばして3を鑑賞。
エロさしか残っておらず残念。
どんでん返しはあるものの1を超えられなかった。

恋の罪(2011年製作の映画)

3.0

序盤で園子温監督かなと思ったらビンゴ、独特すぎるよな。
話には出てきてたけどゴミ出しで知らないところに行ってしまうシーンはなぞい。

アマルフィ 女神の報酬(2009年製作の映画)

3.0

全てイタリアで撮影ってところいいサスペンス映画。
外交官って職務しんどいな。

スターシップ・トゥルーパーズ3(2008年製作の映画)

3.5

バクとか何よりもあのtake offシーンはエロっい。たまらん。
今回もエロさとグロさがいい塩梅だったな。

スターシップ・トゥルーパーズ2(2003年製作の映画)

3.0

このシリーズはなかなか好み。
バクと戦うシーンなんてB級映画満載だけど好き。

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.5

ニノのクオリティにビビった。
最後のシーンはくるものがあった。

愛のタリオ(2014年製作の映画)

3.0

最近韓国映画ウィークにしてるため鑑賞。
女の復讐劇怖すぎ。
けどこれは自業自得。

"最後に先生に会いたい"
"会えるわよ、あなたの目で"
これはゾックゾックしたな。

マリアの乳房(2014年製作の映画)

1.0

結局寿命が分かる能力を持つやつがなんなん。タイトルでどんなんかと思って見たけどはずした。

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.5

初めて見た時からもう忘れられない映画になった。
くだらなくて面白いし、なんかバカバカしいけど元気もらえるよね。

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.5

くだらないけど大好き。
少林サッカー好きなやつは絶対好きだろう。

GOAL! ゴール!(2005年製作の映画)

3.5

なかなか好きなスポーツ映画。
泥まみれになっても挫けず頑張ってる姿は勇気付けられるのでは。

Be Somebody(原題)(2016年製作の映画)

4.0

なんかやっすい少女漫画みたいだけど、すごい面白かった。
短編小説の映画化のような感じでとてもよきよき。
ビー★サムバディーカレは、アイドル!が邦題。

女子大生レア 秘密の仕事(2011年製作の映画)

1.5

フランスの映画にハマってる。
文化が好きだけど今回はあんま感じられなかった。
女子大生がストリッパーになる話。
結局頭を使えないから体使うしかないんだよな。正直蔑んでいる。
でも頭使えるやつは体も使え
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

1人ずつ消えていくハラハラサスペンス映画。
うっそだろ、お前かよ。が絶対出てくるはず、なかなかすき。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.5

昭和64年、昭和最後の年のわずか1週間で起きた事件をテーマにした映画。
目の付け所良すぎるだろって思った。事件が未解決で時効を迎える前にこの事件を模倣した事件が起こったことによってに、当時作られた捜査
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.0

岡田准一のアクション目当て。
1はまずまず。1より2派。

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

4.0

なかなか面白いリアルな発展途上国の問題に訴えかけている映画。
国と人との欲望の関係に対してのメッセージがあることは伝わったがそれをどうすることもできない無念さも伝わった。

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

3.5

川口春奈たまらん映画。

唐揚げの味はわらう。
福士蒼汰頭偏りすぎわらう。

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.0

ワンピース嫌いな人はいないだろう、いたら鼻で笑うわ。ってくらい最高はアニメだと思う。
ドラマの時はそんな気にならなかったけど菜々緒と満島ひかりの声特徴ありすぎるだろ、すぐ分かった。
少年心くすぐるアツ
>>続きを読む