げざんさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

げざん

げざん

映画(1049)
ドラマ(1193)
アニメ(0)

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

さすが新海誠監督の作品なだけあって口に出していうのは難しい描写を細かく表現していてすごい良かった。
距離の離れ方を間違えちゃダメだよね。甘酸っぱかった。

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

3.5

前作より面白いんじゃないか、と思うくらい良かった。
白いリンカーンの像強すぎだろ。
今回もキャラ濃いメンバー勢揃いで面白かったな。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.5

ファンタジー映画でとても大好きな映画。猿と2人のやりとりが面白くて好きだな。
濃いい〜夜を過ごせる映画。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.5

初めて観たピクサー作品で1番いい作品でもあると思う。
小学生ながら優しさに大泣きさせられた。何度見ても心温まるいい映画だった。

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.0

どんでん返し系映画で先が読めなくて終わっちゃった。
ただ単にムラっとするエロいシーンも多め。

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年製作の映画)

3.5

アニメでこの篇見てたけど映画で見るとより面白く観れた。
銀魂最高っすよ、ほんとに。

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

4.5

これはオススメする映画の1つ!
名作になるだろ絶対に。
クロエちゃんの演技も素晴らしくてめちゃ感動するドラマ映画だった。
生まれた時から音楽と共に育ってステキなことだよな、って心の底から羨ましく思う。
>>続きを読む

悪魔の棲む家(2005年製作の映画)

3.5

最近ホラーよく見てるな。っていうかホラーの放送多くないか。アクションみたいのに…

クロエちゃん出てると聞き見たもののクロエちゃん飛ぶくらい怖かったな。普通にビビりながら1人で見てたな。

ラスト・シャンハイ(2012年製作の映画)

2.0

イップマンのようなタッチで描かれてる上海マフィアの抗争映画だったな。
サモハンキンポー久々に見て少しアガった。

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.5

これで5回目の映画。
いい意味で苦しくなる面白い映画だった。
もう一生ジェットコースターなんて乗らないわ。日サロも行かないわ。って思ったけど次の日には忘れてるやーつ。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

最後の30分から大どんでん返しが始まる映画。
開始直後のスピード感は好き。
過去のシーンでは1990年代出てて面白かったし、狂気犯のやばさが尋常じゃなくて面白いストーリーだった。
終わり方胸くそ悪すぎ
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

絵が綺麗でスペクタクルで内容は結構面白いのに、作りがシャバい感じが残念すぎる。これはインドクオリティなのかな。

天使の涙(1995年製作の映画)

3.0

色合いっていうのか色使いっていうのかわからんけどそれがいい。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.5

これはいい疲れ具合だった!
ミッションインポッシブルはこうでなくちゃね。
ホテルの外のガラスの壁を登るシーン息止まりそうだった。手袋片方使えなくなってから息止まった。部屋に戻るときロープの長さ足りなく
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.5

2よりは格段に面白かったけど1は超えてないんじゃないかな。
けどとても面白かった。
3より新しい作品はどれも面白い。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.5

一緒に疲れるくらい引き込まれる映画。
2018年に見てもこれあったら面白いなって言うスパイグッズが1996年に発案されていたなんてすごいよね。あのガムよきよき。

危険な情事(1987年製作の映画)

3.0

不倫映画。
いや、こっわ。
片手間に見てたけど途中からもっていかれた。

熟れたアモーレ(2015年製作の映画)

1.5

不倫映画。
身の回りで浮気だのなんなのが多く起きてるからか不覚にも不倫系にハマっている。
これと言って面白くはない。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.5

途中で出会ったアウトドア家族の電気がなくても生きていけるスキルと心の余裕に高まった。

ハンナ(2011年製作の映画)

3.0

内容はすごく面白いとは言えないがキレイなアクションと少女が覚醒するという設定は面白かった。

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

3.5

エネミーオブUSAと何が違うのかと思って観た。全然違った。
こっちの方が面白かったな。
どんどん追い詰められるハラハラ感たまんない。
ウィルスミスの生え際綺麗すぎるだろ。

エネミーオブUSA(2009年製作の映画)

3.0

AIが意思をもって進化したらこんな感じになるのかな。そう思うとコンピュータって怖いよな。
初めて観た時前半ワクワクしたけど後半はドキドキした。

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

3.5

マリリンモンロー自体を知らないで観たが面白かった。
自由奔放でわがままな人より着実で想いを寄せてくれる人がいい。ってのは理想論で美貌にはやられるのがオチ。
マリリンってのは周りを変えしまうくらいのイン
>>続きを読む

ファイナル・プロジェクト(1996年製作の映画)

2.5

雪山行ったり水中に潜ったりと水陸両用型アクション映画。
ジャッキーチェンの割に面白くはなかった。

絶叫学級(2013年製作の映画)

1.5

B級ホラー映画ひどい。
松岡茉優の演技力すごい。けどまだ少しくさい感見られる

テッド(2012年製作の映画)

4.0

個人的にこういうニヤニヤしながら観られるやつたまんない。
2もいつか観たいな。誰かニヤニヤ出来る人待ってます。

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

2.0

ドラマシリーズが最高に面白い。
くだらなすぎたのにまさかの映画化したからついつい観に行っちゃったやつ。
ドラマの方が絶対面白かった。
夏帆が出てこそだろ、おい。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.0

漫画と同じくらい面白かった。
寄生獣ごっこ遊びしたのが懐かしい。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

百田尚樹さんの原作読んでから映画観たってなって観た。
ストーリーは原作に結構忠実でとても面白かった。
サザンの主題歌もいいよね。