たまねぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

RRR(2022年製作の映画)

4.6

予告編が気になり、更にフォローしている皆様の評価が軒並み高かったので、早く観ねば、と思い映画館鑑賞👀

英国支配下インド、英国の提督に強引に連れて行かれた村の娘を取り戻そうとする漢と、英国警察に所属す
>>続きを読む

サイバー・ゴースト・セキュリティ(2018年製作の映画)

2.9

ゴーストバスターものが好きなので、気になって鑑賞👻

インターネット端末を通して悪さを働く悪魔と戦う人たちを描いたお話。

グロいゴーストバスターズ。ブラックサンの感想書いた昨日の今日だけど、何かこう
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

バン!「鳩です!🕊」

宣伝が気になって映画館鑑賞しました👀

最近流行りの低予算和製ミニシアター🎬
1週間のタイムリープが起こった、とある広告会社の奮闘を描くお話です。

和製SF。ループ起こしてる
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

アマプラに上がってたので鑑賞しました👀

ゲーム原作、黄金を探す冒険物語。
トム・ホランドのパルクールアクションを楽しむ映画です🏃‍♂️

インディージョーンズやハムナプトラとか、他の好きなトレジャー
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

2.9

設定が気になったのでアマプラながら視聴しました👀

記憶をもったまま転生する正義と悪の超人が、全ての生き物を消し去る兵器を巡って対立するお話です。

特に大きな捻りはなく、ツッコミ所の多いアクション映
>>続きを読む

スーパー30 アーナンド先生の教室(2019年製作の映画)

3.8

全くノーマークでしたが、面白いインド映画があると聞いて映画館視聴👀

数学の天才でケンブリッジ大学への留学資格を持っていたにも関わらず、金銭面で渡英できず、後に貧しい子供のためにインド工科大学合格のた
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

刹那、呾刹那、臘縛、牟呼栗多
山、川、野菜、鍵盤ハーモニカ、山羊🐐
僕、金持ってません✋

今年一番楽しみだった荻上直子監督作品、映画館鑑賞!

訳ありの青年が、とあるきっかけで住むことになったアパー
>>続きを読む

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth(2013年製作の映画)

3.3

公開当初に観に行って記念色紙も貰ったんだけど、そのままずっと続編見ずに終わってたので、アマプラ見放題終わる前に鑑賞👀

真夜中12時になると出現するシャドウという怪物と、特殊能力ペルソナを使って戦う高
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

いい知らせと悪い知らせがありますよ
ハリウッド版マリアビートルはアクション映画として面白いですよ!
ただ、原作とは似て非なる作品になってますよ(・ω・) 笑

情報が入った時から超楽しみにしていたブレ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.7

9月は映画館で観たい映画がいっぱい!
まずは、さかなクンさん自叙伝が原作のさかなのこ、視聴しました👀

さかなクンの半生の自伝、というより、半生をファンタジー化した映画、という印象です。

みんな優し
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.4

気になっていた映画、アマプラに上がってたので鑑賞しました👀

デザイナーを夢見て田舎からロンドンへやって来た幽霊の見える女の子が、過去の幻影と殺人事件に巻き込まれていくサスペンスホラーなお話です。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「完結」と断言されると寂しさを感じる今日この頃。

ジュラシック・ワールド完結編、映画館で視聴しました👀

いつも通り、前作の技術とウー博士を金儲けにくらんだ企業が買い取る→制御できず暴走する→何とか
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

ヴェノム続編、親子対決。
安定のアクションとストーリー。
ヴィランではなく、ただのイタズラっ子感満載。
前作からエディへのツンデレ具合に拍車が掛かってました笑

「赤はやばい」、色で強さが変わるのかし
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.9

知人に勧められ、久々にがっつり社会派映画を滑り込み映画館鑑賞。

ロビー活動の最中、ソマリア内戦が始まり、銃撃が蔓延る国からの脱出を試みる韓国・北朝鮮外交官とその家族のお話。

前半は、国内にしろ国外
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

フツーの木曜日さ

キャストと内容が気になっていた映画、ネトフリ入っていないので、映画館で観れる内に鑑賞しました👀

アメリカ小説原作、CIAの凄腕工作員のお話。

アクションゴリ押し我らがイケメン、
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

困難なミッションを成功させるべく、パイロットの育成のため、精鋭揃いの養成学校にあの男が帰ってきた!的な。

周りで観た人たちの評価が高く、映画館鑑賞を推奨していたので、一作目を視聴して予習の上、続け様
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

説明不要の有名作品、アメリカ軍の飛行機乗りたちの精鋭を集めた教育機関のお話。
トム・クルーズのイケメン押しアイドル映画のようなイメージで、自分はあんまり興味ないかなー、と思って食わず嫌いで敬遠していた
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

設定が気になっていたので、アマプラで鑑賞しました。

オタクがネット放送されてる裏社会のデスゲームに巻き込まれるアクション映画です。

設定やアクションは普通に観てて面白かったのですが、あと一味欲しか
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

気になってたホラーコメディ映画、連続して続編鑑賞しました👀

当作で前作の男子寮の朝の叫び声の詳細や停電の理由が分かったりとか、冒頭の繋がりとか、続編は作中でも言及のあった「バックトゥザフューチャー」
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

気になってたホラーコメディ映画、アマプラで鑑賞しました👀

死に戻りループ映画です。
作中でも言及のあった「恋はデジャヴ」の舞台を大学生にしてホラーサスペンスを混ぜ込んだイメージでした笑

そんなに長
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.2

「こまけえこたぁいいんだよ」なザ・王道ファミリーファンタジー映画、続編です笑

前作との繋がりはあんまり関係ないようで、単体で観ても楽しめます(・ω・)
保護者役はブレイダン・フレイザーからザ・ロック
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.2

レンタルDVD開始された直後位に観たんだけど、全く記憶に残ってなかったので、移動時間のお供に鑑賞。

ディズニーシーのアトラクションにもある本作、「こまけえこたぁいいんだよ」なザ・王道ファミリーファン
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

庵野監督の大ファン、という訳ではないですが、気にはなっていたシン・ウルトラマン鑑賞。
個人的にはシン・ゴジラより好きでした^^

ウルトラマン自体のリアルタイムは、世代がちょっと上なものの、VHSで断
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.5

気になってた韓国映画、アマプラ視聴。

ハワイに向かう飛行機のハイジャックに立ち向かう家族のお話です。

安定して楽しめるアクション映画でした^^

個人的に好きだったのは、陰のエージェントに憧れて一
>>続きを読む

ショート・サーキット(1986年製作の映画)

3.4

とある十三機兵のオマージュ元ネタ映画の一つという事で気になって鑑賞しました笑
自我を持って脱走した軍事ロボットと保護した人と開発会社とのドタバタを描いたSFコメディ映画です。

ザ・80sファンタジー
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.4

評価が気になったため、観るタイミングを見計らってたMIBリブート、アマプラで鑑賞。

期待値が低かったため、アクションとCGで思ったよりかは楽しめました笑

新しい宇宙人とかマシーンにワクワクする感じ
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.3

マ・ドンソクのコメディと聞いて気になっていた映画、prime鑑賞しました。

若者たちの、家族と、ふいに出会った人々との交流のお話。

マブリーのおかっぱというだけでインパクトありますね笑
ちゃんとい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

ファンタビ最新作、劇場鑑賞。

相変わらずテディとピケットがキュートでジェイコブのキャラクターが良かったです。
過去作より魔法生物の活躍少なめ、ニュートの影薄め、戦闘多め、という印象でした。
戦闘シー
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.7

気になってたミュージカル、Netflix入ってないので、劇場公開を見計らって鑑賞しました👀

ブロードウェイミュージカル「レント」の作者ジョナサン・ラーソンの30歳の誕生日前の葛藤を描いた自伝ミュージ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.7

人生の中で、聴いた時に涙を流した曲が3つあるのだけれど、その内の1つがU2のI still haven't found what I'm looking for、終わりなき旅です。
という程度に思い入
>>続きを読む

ロスバンド(2018年製作の映画)

4.2

気になってたミニシアター映画、映画観で観れるタイミングを見計らって鑑賞しました。

キュート&ハートフル&ロックンロール!
バンド大会に行くために田舎から遠い街を目指す少年・少女の、音楽×ロードムービ
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.8

「皆がもっと、黄金よりも、家を愛すれば、世界はもっと楽しい場所になる」
今日この頃に響く名台詞。

ホビット三部作完結編。
前回終盤にあんなに絶望的強さの印象を与えた割に、意外にあっさりなスマウグさん
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.4

ホビット三部作の2作目、大鷲でオーク軍勢から逃げた所から開始。

レゴラス登場して、「ゴブリンの子」と小馬鹿にしたグローインの息子の写真が、未来(ロードオブザリング)で仲良くなるドワーフ、ギムリの写真
>>続きを読む