たまねぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

エクスプロラーズ(1985年製作の映画)

3.0

Amazonprimeでこの前見たナビゲイターの履歴にイーサン・ホークとリバー・フェニックスの名前があったので気になって鑑賞。

二人は共演してたのか&イーサン・ホークは子役からやってたのか。

内容
>>続きを読む

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

3.3

エミール・ハーシュを追ってみて。
エミール・ハーシュ若い!

ザ・アメリカンハイスクールもの。シーズ・オール・ザットとか17アゲインとかに雰囲気似てました。
セクシー女優が隣に引っ越してきたら、高校生
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

アメイジングスパイダーマンを観た流れで、トムホランドスパイダーマンは全くアベンジャーズを観たことがないので、評判高かったこっちを視聴してみました。

スタイリッシュスパイダーマン!
とにかく音楽とか特
>>続きを読む

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

3.4

TSUTAYAでスピルバーグが見出した的な文言が気になったので借りてみました。

ハリポタとかファンタビいうより、海外ドラマのマジシャンズとかマーベルでいうウォッチメン寄りの暗め要素が強いSFファンタ
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.8

コロナ対策引きこもりのため、ずっと観たかったので、バイオハザード(ゲーム)の購入と一緒にDVD借りました。

前作から10年も経ってたんですね。

キャストが豪華、飽きない展開、予想外の生存?で楽しめ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.3

Amazon primeで鑑賞。

思い出補正でサムライミ監督&トビー・マグワイア&キルスティン・ダンストのスパイダーマンの方が好みですが、映像のカッコ良さでこちらも楽しめました。

最後の少年のシー
>>続きを読む

ナビゲイター(1986年製作の映画)

3.0

コンプライアンス!

通勤の時間、Amazon primeで。

ザ・80映画です。
最初のドッグランのシーンとUFOで東京まで行くシーンが好きでした。

途中出てくる宇宙生物がかわいい、サラジェシカ
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前編を公開当時に映画館で観て、公開から3年越しの後編視聴となってしまいました笑

最後は上手くまとまってましたが、原作のひなちゃんの修学旅行が欠けてたのはちょっと残念!あれがなかったので、いじめからの
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.3

地上波の録画視聴。

映像の綺麗さと爽快なアクション、安定したマーベル映画クオリティで楽しめました。

ただ物語的には盛大な内輪モメで終わったように感じ、若干地味に思えてしまいました笑

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

3.8

機械獣来ちゃうから!
ひたすら、熱くて楽しかったです。

多分ちっちゃい頃実際にマジンガー観てたり、スパロボやってたり、空想科学読本を読んでた男子だったら尚更刺さると思います笑

キャストもみんなそれ
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムにて。原作未読。
謎解きとキャストと景色でそれなりに楽しめましたが、いかんせん歴史の話にちょっと追いつけませんでした(^^;;

テンプル騎士団とか十字軍とか、世界史真面目に勉強してた
>>続きを読む

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.0

プライムにて鑑賞しました。

すごく小さい頃、触りの部分だけ観てヒレのあるケビン・コスナーが印象に残ってた作品。こんな話だったんですね。

何かしでかすと思って特に何もしなかったサメは何のためだったん
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.1

地上波でやってたのを観ました。

最近パニック・アクション映画でおなじみになってきたドウェイン・ジョンソンが相変わらず格好良いです。

最後のジョージが粋!

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.3

結構前に観た気がしますが、ニコラスケイジが、アルマーニのスーツが最高だ!
的なことを言ってたシーンが何故か印象に残ってます笑

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.4

地獄はライブハウス
天国はネカフェだったのか笑

神木君を観たくなったので、プライムで鑑賞しました。

個人的には、アシカがトイレで歌い出す、がツボでした。

charさんとか野村のよっちゃんとか出て
>>続きを読む

3人のゴースト(1988年製作の映画)

3.0

記録漏れ思い出しシリーズ

クリスマスキャロル近代風

小さい頃に観て印象に残ってて、大学になって見直しました。
やっぱりビル・マーレイはいいですね^^

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.5

記録漏れ思い出しシリーズ

メトロポリタンミュージアム的な。

役者のシュワちゃんと、映画の主人公のシュワちゃんが鉢合わせするシーンとラストが好きです。

激流(1994年製作の映画)

3.4

記録漏れ思い出しシリーズ


ケビン・ベーコンがひたすら怖い笑

スターゲイト(1994年製作の映画)

3.0

記録漏れ思い出しシリーズ

ラストで主人公の学者さんが異世界や過去に行った時の典型的なあんな感じになって終わったのを覚えてます笑

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.5

「鶏が先か卵が先か」

勧められてプライムにあったので鑑賞しました。

タイムリープもの。
序盤である程度予想できたかと思いきや、途中から予想覆って、楽しんで観れましたが、
こんがらがって、ラストの先
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.0

海から這い上がり、ボートで逃げるバディをよそに、一人車の中で音楽を聴きながらワインを飲む姿がシュール!

アーサーとミニモイの不思議な国(2006年製作の映画)

3.0

記録漏れ思い出しシリーズ

アバターのような異世界転生のような。

それなりに楽しかったのを覚えてます。続編見なきゃ、で止まってましたが、知らぬ間に3まで出てるっぽいですね笑

プレーム兄貴、王になる/プレーム兄貴、お城へ行く(2015年製作の映画)

3.9

インド風アラジン

派手なCGや魔法的な展開はないけれど、インドの綺麗な風景と、プレーム兄貴の男前っぷりと、王女様の美しさと、展開が読める心地良さと、時々挟んでくるシュールな場面で、楽しんで観れました
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

3.4

伊坂&中村タッグの映画で未視聴の映画を丁度良い機会で見れました。

安定した面白さでした。

撮った監督は違いますが、大森南朋扮する黒澤が、重力ピエロの加瀬亮扮する泉水に例の鑑定を依頼したと想像すると
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.9

イマイチ全体的に何を主張したかったのか、何がやりたかったのか、分かりませんでした(^^;;

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

録画してた地上波を視聴

吹っ切れてて楽しかったです笑

個人的なツボは踏み絵ならぬ踏み煎餅でした。

はなわの唄も良かった^_^

聖者の眠る街(1993年製作の映画)

3.0

印象に残ってるけど記録漏れしてたシリーズ

ホームレスの白人の若者マシューと黒人のおじさんジェリーの友情話。

ちょっとマシューが報われなさすぎた感があった気がしますが、その分ジェリーの明るさが引き立
>>続きを読む

スリング・ブレイド(1996年製作の映画)

3.9

印象に残ってるけど記録漏れしてたシリーズ

大学生の時に観て、最後の展開の切なさが忘れられない映画です。

メインは過去に殺人を犯して精神病棟に入院していた軽い知的障害を持つカールと、母子家庭の少年フ
>>続きを読む

ラン・ローラ・ラン(1998年製作の映画)

3.5

印象に残ってるけど記録漏れしてたシリーズ

好きなバンドのツアータイトルの元ネタになってたので、大学生時代に興味本位で視聴しました。

ミッション8ミニッツとかリゼロとか、失敗したミッションをまたやり
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

おすすめされて鑑賞しました。

タイトルと出演者と雰囲気から、一貫した感動映画かと思ってましたが、以外にトゲトゲしてました。うろ覚えですが、中学生くらいの時に前知識なしで映画館で観た同じ監督のリトルダ
>>続きを読む