じゃむじゃむさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

じゃむじゃむ

じゃむじゃむ

映画(166)
ドラマ(1)
アニメ(0)

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.7

全く期待していなかったからいい意味で裏切られた。しっとり、にやにや、ほっこり、しくしく、はらはら、やったー!でした。

シネマ歌舞伎 め組の喧嘩(2017年製作の映画)

3.5

めちゃめちゃ面白かった‼️ちょっとしか出ない勘九郎がかっこいいなぁと思ったら、勘三郎さんの粋でいなせな男っぷり、本当に涙が出ます。話は単純で華やかで、楽しみました。でもやっぱり自分の目線で花道を見たり>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

ノーランは好きな監督の一人なのでかなり期待して観た。
ダンケルクの撤退についての、自分の知識が皆無だったためか、英仏vs独の戦いだっからか、もう一つ乗り切れなかった。
でも、戦争映画としては今までとは
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 喜撰/棒しばり(2016年製作の映画)

3.5

シネマ歌舞伎を観たのは初めてで、どうコメントしてよいか...
「棒しばり」は13年前で画像が荒いのが残念。でも今は亡き勘三郎と三津五郎の名演には大笑いできた。勘三郎はすごい役者だった。「喜撰」も三津五
>>続きを読む

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

4.5

子供達が虐待を受けるという設定で、「孤島の王」をすぐに思い浮かべたけれど、あちらはずっと昔のこと、この作品は1967年のこと。つい50年前にこんなことが福祉王国で行われていたなんて!
映像が北欧らしい
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.1

ほとんど男だけしか出て来ず、その男たちの会話だけで出来ているような映画。アクション映画のようなそうでないような。「薮の中」のように、誰の言葉が正しいのか、何が起こったのか観客にもわからず、探り探り全体>>続きを読む

イエスタデイ(2014年製作の映画)

3.8

BEATLESファンなら涙の出る佳作。曲そのものは少なかったけれど、極音で観たのでそれだけでも満足でした。
あの当時、世界中の町で同じようなことが起こっていたのでしょう。「ひよっこ」の宗男叔父さんしか
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.8

このシリーズは裏切らない。水戸黄門みたいに同じような展開でも本当に面白かった。ファンとしては、ポールマッカートニーをもっとゆっくり見たかったけど。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.2

観たい観たいと20年経ってしまった。すごい!ユアンマクレガーはじめ役者の演技がすごいし、音楽、色彩全てがすごい。描きすぎずスピードに乗った演出が素晴らしい。欠点のまるで見えない映画史に残る映画。

es [エス](2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かったと言いたいけれど、主人公の恋人は全く不要!閉塞感の大事な映画なのだから、回想シーンを挟んではだめなのです。ラストシーンも残念でした。逮捕シーンもいらない。残った全員が立ち尽くしていると>>続きを読む

カティンの森(2007年製作の映画)

4.8

ワイダの最高傑作ではないか、と言うほど全てを見ているわけではないけれど。
映画的には、奥行きのある映像、色彩、演技全てが完璧。でもそれ以上に監督の思い、というよりもポーランドの人たちのあえぐような思い
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

原作をかなり忠実に再現しているけれど、何故か外国人の目から見た野蛮な国日本になってしまっている。窪塚も浅野も上手い役者なのに、ハリウッド式の臭い過剰な芝居をしている。
何より言葉の問題。
パードレ達は
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.0

良さが全くわからない。
ありきたりのストーリー、でも破綻している。曲もいいのは例のサビ部分のみ。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

ハリーポッターが大好きだったし、予告編は面白そうだったので、かなり期待してみましたが、ちょっと期待はずれ。
よかったのは、エディ・レッドメイン。「リリーのすべて」のような、少しおどおどして、でも頑固そ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.5

久しぶりに心に沁みた映画。
「ゆれる」には衝撃を受けたので期待していた。本木雅弘はほんとにいい役者、大好き。竹原ピストルなんて初めて見たけど、いいなぁ。長距離トラックの運転手の知り合いはいないのに「あ
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

2.7

評価が高いので見たけれど、う〜ん、私はあまり好きではないな。ハイテンションなところとくどいところが韓国映画に似てる感じ。テーマもゴリ押しでくどい。初インド映画だったけどたぶんもう見ない。