ふぁみりあさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ふぁみりあ

ふぁみりあ

映画(165)
ドラマ(0)
アニメ(0)

百円の恋(2014年製作の映画)

3.1

痛いがコンセプトのの映画。身体的に痛かったり精神的に痛かったり、、、あんなに怠惰な生活を送っていたのにこんなに強くなる姿を見ると元気になります。良くある言葉で分からせる映画ではなくて映像で分からせる映>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.4

元々本を読んでたから結果が分かっていたのにも関わらずミキノリコにはかなりイライラしてユウコちゃんとの関係に感動したりできた良い作品でした。とにかくシロノミキの涙が美しくてつもりがなくても同情して泣いて>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

最初と最後での変貌ぶりには感激したし、服もすごくかわいくてどきどきした!ハラハラもするし素敵な作品でした。人が頑張って悩んで悩んで認められたところを見ると見てる私まで嬉しくなる映画。ララランドのように>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

1.3

普通に全然わからなかった。深読みするとエロティックな表現をひた隠しにしてる感じがあって気持ち悪かった。棺がなんだったのかとかまったくわからなかった。絵はすごく綺麗だった!女の子が川で裸で泳いでいる意味>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

5.0

良すぎた。あったかい映画。あったかいものすべて詰めたような映画で心がじんじんした。猫にあげてる愛情とかもすごく感じられて心揺さぶられて死ぬことがわかりながら見てるからこそ涙が止まらなくて余韻に凄く浸れ>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

5.0

泣きました。そしてスッキリしました。2篇に続いてるからなおさら情がでて、好きな映画です。一生懸命学校で裁判や過去の辛いことや罪を思い出していて家に帰ったらあったかい家族というこのギャップに涙しました。>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.4

中学生が自分たちでなにかやろうとしているのが何か少しもどかしくなった。けど、心が不安定な時期だからこそいろいろな言葉が混ざりあって刺さってくる。口先だけの偽善者が一番悪質。
続きをみたい。気分の悪い終
>>続きを読む

チョコリエッタ(2014年製作の映画)

1.8

長い
けどなんだか引き込まれるところもあっておじさまの言葉になんだかほろっとした。キャストで見たからだけど話はなんだか不思議面白くもワクワクもなんもしないずーっと続いてる感じずーっとけどなんだか見てた
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

-

ほっこりした。けど、もう見ないかな。キャストがよい。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.2

なんか心地よい作品ではなかった。沢尻エリカがかわいくてけど、えろシーンがありすぎてちょっとどうしようと思ってしまった笑
なんだか自分を強くしてくれる作品かと思っていたら最後は蹴落とされた気分でした。

ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(2014年製作の映画)

4.4

とにかくネットの世界怖いなーって思った作品。監視されてるかもと思ってしまって見終わったらすぐにケータイ確認してしまった。監視することによって人をしに追いやることもあるんだから過度な行為はやめた方がいい>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.4

描写とか服とかがすごく美しくて見ていて華やかな気分になった!そして、なにより悲しい気持ちのときも華やかで辛い気分になりづらかった。そして、夢追い人からかなった後の顔つきなど心に響いた。同じ夢追い人とし>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

ハンモックヨガやりたくなった!
バトルものはいいね!!
けど、内容がそこまでっておもってバットマン見てなかったのでところどころ分からなかった

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

凄くすてきな映画でした。見やすくてどんどん展開していく時間がとにかく有意義に感じた!
一人ひとりのキャラも確立されていてわかりやすくて、内容がきれいに入ってきた。いきなりバトル風になったりしてそれはそ
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

鬱の旦那さんにこんなにもつくすなんてすごいなーって思った。自分の仕事もやって、旦那さんのお世話や色々して最終的にはそれを本にするなんて感心以外なんにもない!
途中で首を締めてしまうシーンなど気持ちも分
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.3

小松菜奈ちゃんの個性的な顔をすごくうまく使っていてかわいかった。かなりグロかったし、胸糞悪くなった。全体的な内容は読み取れたけど、実際何が言いたかったのか根が分からない。薬やっていたからわざとかな?>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

5.0

すんごく分かるし、かわいい。
ふぇのたすとの歌もぴったり!!
可愛いものに囲まれてかわいいものに溶けてかわいいもの...
カワイイが沢山ある作品。
だんだん自分らしくなっていくキリコをみて今まであんま
>>続きを読む

飛べないコトリとメリーゴーランド(2015年製作の映画)

3.3

とにかく世界観が好き!!
演出とか美術とかすべてキラキラしていてリアルとの差がでていてかわいかった!なんだか考え事している時に相手に当たってしまうところなど共感してしまった。こういう人にはなりたくない
>>続きを読む

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

3.5

コメディだと思って見てたけど、あんまりそんなこともなくてぎゃくに最後は感動できて涙もした。どきどきはらはらした!こういう関係って本当に素敵だなって思った!ただ少し最初の部分が長くてつまらなくなっちゃっ>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

つまらない世界が嫌だからなにか変わりがある世界って願ったらこんな世界!?みたいな困りからはじまって一つ一つのゲームも考えがいがあった。死を感じていないと生きていることを実感できないというのが割と心に響>>続きを読む

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

1.7

話の内容は面白かったけど、途中から飽きてしまうし、主人公である百瀬の感情が読み取りづらかった。個人的には花言葉が面白いと感じることができた作品。ラブストーリーはすごく気持ちが繊細になる作品なのに誰もが>>続きを読む