ふーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

期待してなかったが?
かなり面白かったぞ。
長いのにスピード感あり
人間関係をきっちり描いた
映画でビックリしたぞ。

シャイニングの世界を
ミステリアスに描いてる
興行もイマイチ、批判も多いが
シャ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

久しぶりに観てみた。

今は名作となった
シャイニング、確かに
良く出来てます。
サスペンスチックなホラーと
して雰囲気抜群の映画です。

スタンリー・キューブリック監督
の映画は基本好きで無いが
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.3

まぁ不思議な世界

映画的に
ナタリー・ポートマン、
ジェニファー・ジェイソ
ジーナ・ロドリゲス等が
素晴らしい演技とCGの出来が良い
出来だから、それなりに
話しに入っていける。


普通に展開や世
>>続きを読む

未来警察(1985年製作の映画)

3.5

なんか好きなんだよね笑笑
まっ昔は良くテレビで放送
してたなぁ。
まぁこの映画の中の世界を
飛び超えた感の今。

まぁ当時からしたら
この近未来の世界は
想像出来る、実際に起こりえる
未来だったのでし
>>続きを読む

68キル(2017年製作の映画)

3.5

ぶっ飛んでます。
もう何でもありですが
結構好きです。
まぁはちゃめちゃ感が良いですね。

前半はとにかくライザ役の
アナリン・マッコードの顔が
ホラー映画のキャラのようで
怖い、とにかく凄い。

>>続きを読む

3人のゴースト(1988年製作の映画)

3.8

想像と違う映画だった。
ホラーと違う・・
でも面白い作品だと思う。

笑いあり、ちょと驚き
少し感動する、そんな映画。

クリスマス映画なんだけど
観たくなりビデオを引っ張りだした。

人間は簡単に変
>>続きを読む

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

3.5

おおっ
久しぶりに良く出来た
ゾンビ映画を観たぞ。

この映画は
前半と後半で
ゾンビの動きが違うんだよね。
この作りは良く考えられている。
理由は映画を観て。

なんともジュラシック・パークを
ゾン
>>続きを読む

ラバランチュラ 全員出動!(2015年製作の映画)

3.2

帰宅したら
くも映画がやってたので
何気に鑑賞。
なんですかこれ?
こんな映画知らんかったけど
なんか疲れてる時観るには
おもしろくて良かった。

まぁ映像はまぁ愛着と言う事で
しかしストーリーは良い
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.6

悪趣味な映画だなぁ・・。
ホラー映画大好きな私として
はある意味驚かされたが。
しっかりホラーしてるが
家族の物語ですね。

これぞホラーふぁんしか喜べない
と言うか、救われねえ。

スーパーマンを完
>>続きを読む

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

3.6

追悼の意味で
アラン・パーカー監督の
映画に感想を書いてる中で
異色の作品。

とにかく暗くて不気味な
雰囲気と絶望感が漂っている。
色彩とかも不気味

ホラーだけとミステリー要素
満載で、絶望しか残
>>続きを読む

ミシシッピー・バーニング(1988年製作の映画)

3.8

今日ニュースを観て
アラン・パーカー監督が死んだと
聞いて社会派の巨星がまた一人居なく
なる事に寂しさを感じた。


彼の作品で黒人問題を取り上げてる
この作品の感想を・・

最近もデモにまで発展した
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.5

大ヒットした映画
ローランド・エメリッヒ
監督の映画て、アクションや
映像は良いんだけど
ストーリーや展開も悪く無いんだ
けど演出が嫌いなんだよね。
この映画もそう、変なドラマと
アメリカは強いんだか
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

2.8

ローランド・エメリッヒは
やはりスピルバーグの様に
慣れない人だなぁ、これも
前作もスピルバーグが監督
だったら、どれ程凄い映画になったか。


前作の主演者勢揃いして予算も
$165,000,000
>>続きを読む

K-19(2002年製作の映画)

3.6

潜水艦感想6本目
ここで実際に起こった事件を
元にした映画。
公開当時は批判だらけの映画で
興行的に失敗した映画。

キャスリン・ビグロー監督
ハリソン・フォード、リーアム・ニーソンが出演したノン・フ
>>続きを読む

ビロウ(2002年製作の映画)

3.5

潜水艦映画
感想5作目。

評価低いのも理解出来るが
それなりにオカルトしてて
嫌いで無い。
まぁ結局どっち?と言う
気持ちも・・分かります。笑笑

戦時中なら沢山の人が死んでる
しなぁ、迷信を信じた
>>続きを読む

ローレライ(2005年製作の映画)

2.8


潜水艦映画感想
4作目

日本の映画は
やはりこの手で海外に
勝て無いと思った作品。

まぁ予算12億円なら
日本ならかなり大作の部類
かも知れないが、内容が
内容だけに物足りないよね。

スタッフ
>>続きを読む

U-571(2000年製作の映画)

3.7

潜水艦映画の感想
3作目

潜水艦映画で一番爆破、戦闘シーンが
ある映画かなぁ。

とにかく魚雷や水中爆弾やら
絶望感が凄いのだ。

アメリカ軍潜水艦がドイツ軍の
潜水艦Uボートをシージャックして、
>>続きを読む

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

3.9

潜水艦映画の感想を
しばらく書くぞ・・。

この映画に関わってる人間が
凄い。

製作
ドン・シンプソンと
ジェリー・ブラッカイのド派手映画
好きな2人
監督はリドリー・スコットの弟の
トニー・スコッ
>>続きを読む

U・ボート(1981年製作の映画)

3.6

しばらく潜水艦映画の
感想書こうかなぁ笑笑

この映画
頑張って、頑張って
頑張って、頑張って
必死で頑張って
女神を呼び込んだのに

人間て変える事の出来ない
運命もあると思い知らされる
映画。
>>続きを読む

スーパー・マグナム(1985年製作の映画)

3.2

狼よさらば、ロサンゼルス
の続編
はい、とりあえず不幸を
呼ぶ主人公をチャールズ・ブロンソン
が演じてます。

ストーリーは過去作で娘、妻
を殺された街に帰宅して
ギャングを殺しまくるだけ笑
まぁこの
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.2

あの興奮と感動を生んだ
ポセイドンアドベンチャーの
リメイク、期待をある意味裏切って
くれた。

ストーリーは同じ展開ながら
人が死んでも無も感じ無い。
何?この作りは・・??


とにかく映像は凄い
>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

4.4

凄い好きな映画
ポセイドン号が大津波に
より180度反転、そこから
の脱出劇。

映像も良いが主演者の個性
が生きている、ハラハラの
展開、人間ドラマとなんとも
計算されて作られた脚本
本当に良く出来
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.2

壮大なスケールの映画の
ようで、案外そうでも無いんだよね。

案外ショボイ宇宙戦争なんだよね。

この映画はクロエ・グレース・モレッツ
が主演、彼女を観る映画です。
映像も悪く無いけどやはり
彼女が居
>>続きを読む

ダークマン(1990年製作の映画)

3.8

サム・ライミ
のスパイダーマン以前に
作られた悲劇のヒーロー映画
かなり好きな映画だ。
スパイダーマンにもこの
映画が生かされている。


リーアム・ニーソン主演して
居る、彼の原点はこの映画か?
>>続きを読む

デッドリー・フレンド(1986年製作の映画)

3.7

昔は良くテレビで放送
してたから何度も観たなぁ。
エルム街に劣らず中々の低予算ホラー

ウェス・クレイヴン監督らしい
映画だ、青春を絡めたホラーは
本当に上手だと思う。

現実的に無理な設定ながら
>>続きを読む

ザ・フライ2/二世誕生(1988年製作の映画)

3.7

ハエ男の恋人の胎内に宿っていた
彼の子供の成長を描くシリーズ第2作。
監督は初監督のクリス・ウェイラス
に変わりましたが、中々の出来です。
自分は2作目の方が好き。

最初のシーンの恋人が・・
とショ
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.5

デヴィッド・クローネンバーグ
の映画では珍しく直接的な演出
の映画です。

ホラー映画でありながら
しっかりした人間関係、
人間の欲望、人間の心理を
描いているので、感情移入
しやすい映画です。

>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.5

ピクサー映画で
一番大好きな映画。
この世界観は凄い。
実はピクサー映画大好き
なんだよね。

ショート・サーキット
の影響を受けたと思う作りなんだよな。
ウォーリーのデザイン、キャラクター
多分そう
>>続きを読む

ショート・サーキット(1986年製作の映画)

3.7

何とも良く出来た映画である
軍事ロボットが雷が落ちた為に
人間の感情を持っていく。

理論など
どうでも良く
良い人間、優しい人間に
出会い、表情が豊かになるし
考えも人間らしくなる
ストーリーの進み
>>続きを読む

ショート・サーキット2/がんばれ!ジョニー5(1988年製作の映画)

4.2

2の方が好きだ
何度も観た。
この純粋なジョ二ー5
笑いの要素も増えて
面白い。

主演者が
シンシア・ギブに変わり
映画的に魅力がました。

何とも
優しいロボットだこと
そして優しい人間に
巡り合
>>続きを読む

エロム街の悪夢(1992年製作の映画)

1.9

エルム街のふぁんです。


誰かのイタズラにより
エルム街の悪夢リメイク版の
中身がこの映画と取替えてあり
気が付かずレンタル。

はい、はい最後まで
気が付かず、これがリメイクだ
信じてしまった、
>>続きを読む

エイリアン・コップ(1990年製作の映画)

3.1

まぁ
コップが流行ってたなぁ。
ゾンビコップは神映画に
なるぐらい、面白かったが。
エイリアンは・・。
そこそこ真面目に作られた
映画だと良く分かる。

まぁ予算内に上手くまとめた
と思う。
アクショ
>>続きを読む

ウォー・ゲーム(1983年製作の映画)

3.7

何とも昔の映画ながら
ゲームのつもりで遊んでたら
軍のコンピュータで
核戦争の危機。
今の方が危険なのか?昔の方が
危険なのか?

まぁ当時のシステムがまぁ
映画程でないにしてもかなり貧弱
だった事は
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

夏になったら観たくなる
サマーウォーズも良いが
この映画も仲間に入れてあげて。

小粒ながらかなり好きな作品
いかにも暑いと言う感じが
こちらに伝わってきます。
この映像と怠そうな演技と
雰囲気が好き
>>続きを読む

ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!(1971年製作の映画)

4.0

何年も前だけど
夕張映画祭で深夜だけ上映してたの
で観に行きました。
予備知識無しで
観てしまった時の衝撃。

エロでブラックな笑い
こんなのこの映画祭で公開
して良いのかと本気で思ったは・・

とに
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

何度観ても新しい発見あるぞ
凄い映画だよ。

名作2001年宇宙の旅なんて
もはや理解不能映画だが
これは違うぞ。
宇宙は眠くなる映画の中で
エイリアンも出ないが
壮大な世界と映像
主演者の悲痛の演技
>>続きを読む