ふーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ビッグフットvsゾンビ(2016年製作の映画)

2.0

ある掲示板で
B級映画ふぁんは観るべき
映画と書いてあったので鑑賞。

はい、はい

着ぐるみ、まるわかりだね。
仮装大会のゾンビみたいだけど
愛着湧くのでよしとしましょう。

まぁ予算以前だなぁ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

今まで、なんか、くだらなそう
と思い観ないで来たが
更に
なんでこんな映画評価高いんだ
と本気で思ってました。

その事を後悔してしまった。
元々前シリーズが嫌いだったのも
あるが。

なんですか、こ
>>続きを読む

シャーク・ショック(2017年製作の映画)

2.7

案外楽しいサメ映画を見つる
事が好きなんだけど

最近のサメ映画は
本当になんなの?て思う作品が
増えた。
シャークネードシリーズ
海底47メートル
ヘッドジョーズシリーズ
この辺りならまだ楽しめるの
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.6

これはメアリー・エリザベス・ウィンステッドが良い。
さすがホラー会の女優だなぁ笑笑
さすがにこの手の映画に彼女は
似合うよ。

10 クローバーフィールド・レーンや
ファイナル・デッドコースター
遊星
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

駄作だ失敗作だと
散々言われた作品だけど
個人的にかなり好きです。

製作費
$110,000,000
興行収入
世界$303,144,152
アメリカ$100,014,699
まっ世界興行で観たら
>>続きを読む

スパイダー・シティ(2012年製作の映画)

3.1

愛するB級映画ばかり
観てたら飽きて来ました。

この手が好きな人なら
楽しめます。悪く無いです。
クモも色々出て来て見せ場は
沢山ありますから
それなりに楽しめます。

お金は無い割に見せ場沢山
>>続きを読む

エンテベ空港の7日間(2018年製作の映画)

3.3

日本人には分から無い感覚だなぁ
はっきり言って無駄死にだよ
巻き込まれた人間は不運だよ。

誰にも共感出来ないと言うか
何が正しいかなんて分からない
平和な日本人ならそんな感覚
だろうなぁ。

この映
>>続きを読む

イグジステンズ(1999年製作の映画)

3.6

これもここで偶然見つけて
思い出した。
懐かしい・・。
これは結構好きだったから
感想書く。

これは
マトリックス系の先駆け
的なんだけど
予算は少ない。

ジュード・ロウがとにかくいい。
不気味な
>>続きを読む

ファントム(1998年製作の映画)

3.1

偶然にここで
見つけたので懐かしいから
ついでに感想。笑笑


これも
今やマニアックな作品ですよね。
ベン・アフレックが出てるのよ。

案外ミステリックな作品
なんだよね。
結構ヒットした作品なんだ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

まぁ
どうでも良い話しだが
最近アレクサアプリで
Amazon Echoで
宇宙の音を聴きながら寝てる
良く眠れる。心地良いのだ。
2001年宇宙の旅も良く寝れる笑笑
最近ならアド・アストラなんか
>>続きを読む

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)

3.5

なんとも
この映画に製作費を
膨大に出す映画会社も凄い。
ホラー映画最大の赤字
だった映画なのだ。
今とはまだ製作費がかなり
違うが、この手にこの予算は
稀だと思う。

製作費
$70,000,000
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.3

ラストの余韻は好きです。
評判程悪く無い気はしますが

熱いドラマとアクションで
進みますが
設定や展開はかなり好き。
何と言うが核の冬ですかね?
列車内の密室サスペンス的な
作りは好きです。
長い月
>>続きを読む

ブラッディ・タイム ドラキュラの頭蓋骨(2016年製作の映画)

3.8

一番だ笑笑
誰も感想書いて無い笑笑

なんだこれは・・
なんとも逝かれてる映画だなぁ。
本当頭が逝ってますね。
てより完全に皆さん壊れてますね笑笑

めちゃおもろいなぁ。
このおふざけはかなり好きだは
>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.7

最近は非現実のSF恋愛映画は
世間に受け入れられ無いのか?
最近ではパッセンジャーが
駄作とか言われてましたが。
個人的には両方とも好きです。

製作費
$50,000,000
興行収入
$8,106
>>続きを読む

バトル・オブ・モンスターズ(2012年製作の映画)

3.0

今回も
ぶっ飛んだ作品です。
て、この作品にも書き込みが・・
案外観る人居るのね。笑笑

フィリピン産のホラー
なのだ、最近はフィリピン産
ホラーが数多く作られてるが。
案外佳作も多く、この手好きには
>>続きを読む

スタング 人喰い巨大蜂の襲来(2015年製作の映画)

3.1

この手の映画が
大好きな自分です
見つけた時の喜びがあります。
こんなの観る人居るの?
と思ってたら案外ここに
書き込みあり笑ってしまった。

まぁ
期待しないで観る事に
案外しっかりした作品です。
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.8

もう何度も何度も観た
素晴らしい作品だよな。
本家と違う感覚だよな。

あえて恋愛映画として
リスベットに感情移入
しながら
感想を書いてみる笑笑

最後のシーンが
せつない・・
ミカエルのことを好き
>>続きを読む

カットスロート・アイランド(1995年製作の映画)

3.5

何故か又この
巨額の失敗作を観たくなった。

ある意味映画は派手で
爆破沢山と言う考えの
映画だが。ある意味
監督
レニー・ハーリンの意見に
賛同するが。
そのうつわが無かったんだなぁ。
まぁふぁんも
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

前半と後半に分けた作りは
面白いですね。

前半で?何でと思ったシーンが
後半で明かされる感覚はかなり
面白く感じますね。

やはり映画は発想だよな。
まぁホラーでは無いですが・・

監督役の濱津隆之
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.9

この数年はこの手の新たな
映像革命の時代だったのでは
アリータに移動都市にアクアマン
と失敗、成功問わず、映像が
アバター時代より更に一歩進んだ
感じがしますね。

更にこのアクアマンは
全ての要素が
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.3

良くまぁ
こんな直球に映画を作りましたな。
映画として解りやすく、共感を
得る反面、映画としての魅力を
落としたかなぁ。

木村 拓哉、二宮和也、吉高由里子
の演技も相まって、映画として
このモヤモヤ
>>続きを読む

ゴースト・オブ・マーズ(2001年製作の映画)

3.0

久しぶり観てみた。
全然覚えてませんね。

相変わらずお金の掛け方
特殊効果の使い方を間違えてますね。笑笑


ジョン・カーペンター監督は
お金を
使わ無い方が面白いですね。
光る眼でおかしくなり
>>続きを読む

スピーシーズ3 禁断の種(2004年製作の映画)

2.4

まっ、いちを2のラストから
繋がる続編です。

死んだと思われて搬送中だった
イヴが息を吹き返し車内で出産。
もはや、何の為に6年も開けた
新作なのに意味分からない映画に。
イヴの出産シーンはきっちり
>>続きを読む

スピーシーズ2(1998年製作の映画)

3.3

前作の完全な続編
評判、興行的にも前作
に及ばないが、そんな悪く無い
と個人的に思う。

前作のシル役の
ナターシャ・ヘンストリッジは、
イヴ役として引き続き出演。
シルのクローンであるイヴ”と
言う
>>続きを読む

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

3.6

丁度色々な事件があり
ホラーが悪だと言われ低迷時期に
誕生したホラー映画。

スペース・バンパイヤチックな
本格的なSFホラーなんだよな。

ホラー映画の魅力である
綺麗なお姉さんとSFは喜ばしい。
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

この映画はストーリーも
良いが、付箋の描き方が
素晴らしい作品なんだよなぁ。

この映画に隠された最大の
秘密は時間の逆転にあるんだよなぁ。

だから映画の中で様々なものが
逆さになっているんだよ。
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.0

テーマ的には
スケールを大きくした
アビスやメッセージ、コンタクト
等の映画作りなのでしょう。

淡々と流れるストーリー
にまるきり共感出来ません。
駄作では無い、しかし娯楽
映画では無い。

膨大な
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

これは・
最近の実写のスパイダーマンは
ちょとと思ってた所に飛び込んだ
3Dアニメ、なんともまぁ、
不思議な世界観と作画の気合の入り方
も凄かった。人一人、建物一軒に
至るまで書き込みが半端じゃない。
>>続きを読む

ディアトロフ・インシデント(2012年製作の映画)

3.0

なんとも興味深い
実際に起きたディアトロフ峠事件

都市伝説のエルドリッジ号の
フィラデルフィア計画 を
混ぜたホラー。

これだけ期待させる要素が
ありながら
REC的な映画でした。
このストーリ
>>続きを読む

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

2.9

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
シリーズのノオミ・ラパスが主役で
一人頑張ってる映画です。
彼女の一人芝を楽しむ映画ですね。


最初の方は
緊張感があり良い演出なんだよね。
狭い空間を使い緊張感
>>続きを読む

シャーク・キラー(2015年製作の映画)

2.4

普通にアクション映画
ですね。

アマゾンプライムの高評価
付いてるから観てみた。
☆5が結構いた笑笑
なんでだよ!

まっ主人公が良い体してますね
悪党弱いね・・
なんだよあのあっけなさは・・
てよ
>>続きを読む

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.3

まっロブ・コーエン映画
として
製作費は抑えられてるが
ステレスの失敗を
思い出す作品だなぁ。

スピード感と映像は
良いし、大型車のアクションも
嵐のシーンも
派手で見応えはある。

ちょと詰め込み
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.5

異常な映画のキャリーの
リメイク。
なんとこの映画
クロエ・グレース・モレッソが
出ているじゃないですか
かわいい過ぎる笑笑
可愛すぎていじめられてる感じだよなぁ。
しかし壊れた時の表情はまさにキャリ
>>続きを読む

キャリー2(1999年製作の映画)

2.5

忘れられた後に
公開された珍作
なんで作ったんだろうか?

まぁ直接的で殺し方が
13金の様に・・。

しかもたいして共感も出来ない
青春ドラマを入れ込み。
更に主人公が美人なんですよね

で無理に前
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

3.6

ブライアン・デ・パルマ監督の
中でも異色な作品だよなぁ。

本作のヒットにより
一躍有名作家となっ
たスティーブン・キングです。
それもデビュー作なのです。
更に安い金額で版権を売っています。

キャ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.7

なんとなく観てみたが
期待を上回る良い作品でした。

社会人になると余裕の無い生活
が続き、気持ちはとても理解出来る。

今だにある会社の教訓、本当に
朝あんな事言わせる会社は
まだ存在しますからね。
>>続きを読む