げらこんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.5

ドラゴン可愛いし、カッコイイ!!
ストーリーも良かったし何より世界観がやっぱ綺麗!
背景とか綺麗やったなぁ
ええなぁー

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.5

家族はなくしたけれど、新たな家族は残る。生きてるのが幸せなんだと感じた。

当時の食文化とか興味はわいた!
今食べたらきっと美味しく無いんやろうけど😓

そして、これは好きな人、夫婦で見たい映画かな〜
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

当たり前だけど急に歌い出すぞぉ〜
急に踊り出すぞ〜でもクオリティ高いぞぉ〜華やかでかっこよくて鳥肌

サーカスってこんなに楽しいところなんや!見てみたいなぁと思った

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

映画館で見るべき映画!
世代じゃないけどどれも聞いたことあるし思わずスタンディングオベーションしたくなっちゃう🤩
テンポは良かったけど、感情移入とかが出来なかったな?
聴いた曲も翻訳したらめっちゃええ
>>続きを読む

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.0

私の理解不足か所々まだ未解決な部分がありますけど、面白かった!
奥さんはどんだけ魅力な人なんやって気になったけど見たくない、見せないって言うのはいい判断です₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

あけましておめでとうございます。
今年の一本目はこちら!
タイムリープの映画!
やり直しやり直しで結構面白かったけど、
最後なんでここに戻ってるんやーってなったけど、本人の意志なのか、それともまたね始
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

4.0

水!綺麗!映像綺麗!!
また物語ももうね、泣いちゃったよ……
アーロは強い子や……思い出したらまた泣いちゃいそうだ

プレーンズ(2013年製作の映画)

3.0

んー、面白いよ!でも特別印象に残ってる所がない……
でも全然最後までテンポいいから飽きずに見れる。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.5

インクレディブルファミリーを見て、昔見てたけど面白かったから再度視聴!
盛り上がりさはファミリーの方が良いかな!ただ、続編とちゃんと繋がっててうぁぁぁー!って最後なった₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

5.0

やっぱ面白い!!
エフェクトカッコイイし最後の盛り上がりがテンション上がるー!

ピクセル(2015年製作の映画)

3.5

映像が凄い!
ドットになる感じが綺麗やった
内容は何も考え無くて見れる系
吹き替えで見てたんだけど、エンディングが結構好み!エンディングの映像も見所だと思います🤩🙌

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

3.5

自分の母親は癌で亡くしたので
この映画は凄いリアルだから
当時の事をフラッシュバックしたなぁ〜

末っ子の自分から見てたら
末っ子って楽観的だし、長男は心配しすぎやし肩の力抜いてって思ってたのが、まさ
>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.5

これみたら、なんか好きな人に会いに行きたくなるなぁ

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.5

なんだろ、邦画って良いなぁ〜
竹原ピストルなんかええなぁ
あそこまで素直になれる、真っ直ぐな人なかなか居ないし素敵やなあ
でも、前に進んで行かなあかんのよ

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。
最初はアナベル的なやつかと思ってたけど、まさか!!ね〜
いやぁ〜いい意味で期待裏切られたって言う👍久々におお!ってなった映画

ニート選挙(2015年製作の映画)

3.0

素人作品なのか?流行りのカメラを止めるな!見たいな雰囲気

私がだら〜っと見てたらなんか最後まで見てしまったってことは、

テンポの悪さとか感じさせられなかったしキャストのキャラもなんか惹き付けるもの
>>続きを読む

後妻業の女(2016年製作の映画)

2.0

特に心に響くことも無い 笑
でも、なんかくだらんさが面白くて見れた😁

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

木梨憲武の演技うまいなぁー。
結構再現度高かった!落ちまで一緒がよかったけど、結構CGもクオリティも高くて良かったよぉ

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.5

お互い好き同士でも子供とか出来たらお母さん、お父さんってなるから異性として見るってなかなか難しいんかなぁと思った。

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.0

セクハラ上司エグいでしょ 笑
こんな上司は嫌だって言うコントを見た感じ

輪廻(2005年製作の映画)

3.5

幼き頃友達見たけど、あんまり怖くなくて面白くない。って思ってたけど、

今見たら邦画のホラーにしてはストーリーしっかりあって面白いやん!

優香の最後のバグり具合もう精神がホンマに狂ってしまったのかく
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.5

親同士の愛の再確認の映画やねー
でも、親と子の絆も感じれるホッコリする映画でした

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

いい青春やー!
音楽好きだからノリノリで見れた٩( ᐛ )و
アカペラかっこいい
良いものを作るには1度壊さなあかんね!固定概念も

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.0

もっとコメディ色強めだと思ってたけど、あまり無かったなぁ。
でもやっぱりテレビはちゃんとどうでもいい情報より、人々の日本に対する訴えをもっと届けて欲しいしそれで良くなって欲しいよねぇー。って思った。
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

あ、監督見てなくて園子温みたいや映画やなあ思ったら園子温やん。

AAAのにっしーとの事であまり期待してなかったが、演技うまい……
ラスト30分位からもうね満島ひかりの演技で鳥肌です。何か知らんが涙も
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.5

期待せずプライムで追加されてたので、何となく鑑賞したが、思ったより面白い!
ミステリー小説をまんま映像化したって感じで小説を見てるような映画。
女子高生はふつくしいのぉ

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.0

コメディしょくが強くて、面白く見れる映画。
リアリティにはかけるけど、主人公の才能が無限大な感じが見ててワクワクした!

ラストベガス(2013年製作の映画)

5.0

友情!絆…めっちゃええわ。
お爺ちゃんだらけ可愛いし、見てて癒されるのにまた物語が一人一人最高やね₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾
あの、妻とのセックスレスのお爺ちゃんの名言…あれは年齢関係なく言われたら
>>続きを読む

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.5

ダメな感じからどんどん良くなっていくのを見てるのは楽しい。
テンポもよかったし、最後の星にこだわってた主人公が本当に大事なものが分かった結果はええねん。
それが分かったら立派なシェフよ……最初があって
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.0

猫ちゃん可愛い……
CGの動きってわかっても不快じゃない₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾
コメディって感は強くなく、ヒューマンドラマな感じがまたよかったなぁ

予告犯(2015年製作の映画)

3.0

あ、こういう話なんや
もっとサイコパス的なやつかと思ってみたらええ奴やん……

フル・モンティ(1997年製作の映画)

2.5

シナリオは面白い
でもちょっとダラけるかなぁ
こういう映画ってだらけても最後のストリッパーの時うあーーーー!!٩( ᐛ )وってなりそうやけど、ちょっと消化不良

ベイブ/都会へ行く(1998年製作の映画)

4.0

可愛いよぉー。
凄いてんやわんやして、最後どうなると思ったけどハッピーエンドで良かった。
奥さんの方あんまり好きじゃなかったけど、この映画で奥さんが可愛くて仕方なくなる!

マスク2(2005年製作の映画)

3.0

昔見た時1より微妙やったけど、何やろな歳とったのかな家族愛って言うのが響くな……

マスク(1994年製作の映画)

3.0

キャメロン・ディアスむっちゃ可愛い……
小さい頃凄い面白いけど親と見るのは小っ恥ずかしい内容やったけど改めて見ると確かに親と見るのは恥ずかしいと思う 笑