Gonさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5

みんな愛おしいなあー

家族か夢か、みたいな王道な内容なんだけど
ひとりひとりにしっかりスポット当たってて、繊細な表現が見終わった後にじわじわくる〜

豪快に火を使う映像すきすき

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.6

どんどんゆまちゃんが変化していく姿がとても良かった、

それぞれの人間関係が絶妙でいい
私でよかった、は響いたなぁ

仕事でアホして、埼玉の山奥まで夜間工事行った帰り道に見終えた
夜間工事良いタイミン
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

光洲事件を全く知らなかったから
残酷さに驚き
その真実を学ぶことができてよかったなぁと
最後のタクシー追っかけは、やりすぎじゃないと思ってしまったけれど(笑)


最近の韓国映画って本当にいいなぁ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

今更みました、
本当の自分を見つけていく嬉しさと苦しさが両方同じ分だけ感じられる

あなたが私を綺麗にしてくれたの
重いなぁ
ゲルダのような人がいたからこそ、本当の人生を歩められたリリーだったな
ゲル
>>続きを読む

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

3.0

ネトフリに上がってたから観てみたけれどー、
なんか薄っぺらいなぁ、全部かるーく触れる感じで、映像もニュースの映像のよう(すみません)
俳優さんはお二人とも好きなんだけどなぁ

他の感想見てて
ポスター
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.7

鳥肌!
兄弟の演技が光り輝いてた
ずっと観たかった映画だったから
ネトフリに感謝!

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

この時期の邦画とてもいい作品が多いなぁ
とにかく素晴らしい映画だった!
人生に希望を持つことができる、お話
結末は結末だし、すばらしき世界だなんて思えない場面をたくさんあったんだけどね

物事に対する
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.7

念願、、!

一瞬一瞬を大切に生きる

小さな感動も大きな感動も
いつのまにか、日常の一部になってしまいがちだけど、そのきらめきにいくつになっても耳を傾けることって本当に大切
この映画は、5年ペースで
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

刺さる、色んな面で
こんなに趣味が合うお似合いカップルなのに、こんな風に壊れていってしまうのかー
まったく不自然じゃなくて、二人の縮まる距離と遠のく距離がリアルで、引き込まれる〜

学生から社会人の恋
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.0

映像綺麗でとてもよかったんだけど
話は退屈だった〜
キャスティング良くて、眼福

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.6

歌詞や台詞が刺さるなぁと

「苦しい人生を送って欲しくないの」
「私もう苦しいわ」

そうよね、苦しいよねって感じたよ
伝えにくいことをこんなに真っ直ぐ伝えてくれる映画ってなかなかないと思う〜
いろい
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

ちょっと痛いと思うところあるけど
プールに入って泳いでるシーン好き

サーミの血(2016年製作の映画)

3.6

今年一本目
バックグラウンド関係なく、まっすぐに、1人の人間として向き合ってくれる時代は難しいよね
研究目的で写真を撮るシーンは見るに耐え難かったわ、、
一発目から重くないかー(笑)

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.5

「振り返って」
その妻は、自分からそう声かけたんじゃないかな
最後にバタンと扉を閉めて、一瞬で真っ暗になる瞬間、この一瞬を何度も見てたんだと

「悔やまず、思い出して」
彼女たちは、永遠にこの恋愛を思
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

私的好きな恋愛映画だった〜イギリスの雨も素敵だけど、ニューヨークも絵になるなぁ

字幕見ないで、ずっとティモシー見てた(笑)

アフター -壊れる絆-(2020年製作の映画)

2.9

なんかおすすめにあったから見たのだけど
全然面白くなかったな笑

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

良いタイトル(邦題)
説明書きで結末わかっていたのだけど、それでも涙が出た

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

あ〜、最高に楽しい
これはスクリーンで観て正解だったやつ
むしろ、iPadだと何回も休憩が欲しくなってしまうような

2つの面が向かい合わせになる部屋のシーンから、ん?と思っていたのだけど
こう繋がっ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

引き込まれる、夢に
怖いけど、それ以上にハイテンポの展開にわくわく

今日夢を見るのが楽しみになってしまうよね
すごい世界観

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.6

まぁ、みるよね
この巻の原作は読んでるから内容はわかってるんだけどね
号泣の嵐でした、、、

作画が綺麗すぎ

あん(2015年製作の映画)

4.3

樹木希林さん本当に好きなのよね
あー、涙溢れた、染みた〜

邦画の良さとっても出てたなぁ
永瀬さんどこかでみたなと思ったら、パターソンの詩人さんだった笑

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

3.6

いま、あいにゆきます、は私が中学の時に
初めて最初から最後まで読んだ小説笑

韓国版リメイクも良いなあ
久しぶりに大泣きして観たよー

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.1

んー。私には合わない映画だったかなあ
call me by your name が好きだったからこそ
ごちゃごちゃうるさい雰囲気や
綺麗事でないところが多く出ちゃってる内容が心地よくなかったかも笑
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.5

シルバーウィークになんとなくアニメから外伝まで観て、勢いで映画見にきちゃった人笑

アニメと外伝ですごく泣けて、
レビューがすごく高くて、期待してしまってたのだけど

感動はしたけれど!!
外伝の方が
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.7

お友達に誘ってもらって
ジョジョラビットからのスウィングキッズというコメディ戦争映画二本立て〜!

しっかりと歴史上のバックグラウンドはあるものも、映像や音楽やセリフや色彩からコメディに戦争を伝えてく
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.7

最近劇場版が騒がれてて、気になってたのよね
Netflixでなんとなく、アニメシリーズから見始めたのだけど
涙腺崩壊、、( ; ; )

外伝は、ストーリーとはかけ離れてるけれど
じんわりくる、泣い
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0


なんで俺らが板切れにのってるかわかるか?

苦しい彼らがポジディブになれる瞬間

イケてる彼ら側になったことがないから
なかなか深く知る機会もなかったけれど
この映画を見てる時は、自分も仲間の一員と
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.6

私が生まれた年にこんな物語を考えるなんて、、
これから先本当に現実になっていきそうだなあ


イーサン・ホークやっぱりかっこいいよね

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

3.5

あれ!思ってた以上!
すずちゃんのきらきらオーラって本物だなぁ
(確か、サニーでも感じた笑

最後の全米大会のダンス感動した

努力してもダメこともあるけど
努力し続けるしかないって言葉、がんばらなき
>>続きを読む

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.6

ずっと気になってたんだー
みんなも同じようなこと書いてるけれど、山の怖さと楽しさと美しさがとても伝わるなぁ

改めて山に登ることについて考えさせられる


自分の知ってる北アルプスがたくさん登場して嬉
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.1


映画館にて2回目鑑賞
2回目となると、結末を知ってしまってるから
幸せなシーンと5人で踊るクリスマス公演で涙が止まらない、、、
改めて、お兄ちゃんもかっこよかったなぁ

—————

気になっていた
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.2

大胆なシーンおおいな、、!
嫉妬に狂った坂口くんの演技がすごかったなぁ、怖かった、、笑

んー、あと、柚子ちゃんの死についてあっさりしすぎかなと、内容のメインではないのはわかるけど、

はちどり(2018年製作の映画)

4.2


20代の私がみると、はじめウニに襲いかかるようなこの試練はなんなん、、とか思ったんだけど
後半になると、あれ、これ同じようなこと思ってたな、悩んでたな、似た経験あるなって思い出していくのよね
家族に
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

3.3

ほっこりでよかったのだけど
田中くんがひたすら愛される、優しい人という感じ
おっさんずらぶのはるたんに雰囲気似てたよね笑