Gonさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.7

自分らしく生きるとは

2人の愛は何年経っても変わらなくって
でもその2人の間であっても「自由な」生き方に対する気持ちがすれ違っていて

ジャックは、素直に気持ちを伝えたり、だから一緒に牧場を持とうよ
>>続きを読む

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

4.8

企業説明会の前に見る映画でない
余韻から抜け出せなくて、集中できなかった(笑)
イタリア語の先生にオススメされて、次の日に予告も下調べなしに観に行ってきた〜


間違いなくここ一番
世界観すべてが好き

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.4

原作は高校時代めっちゃ好きだった漫画だから、観るのいやだったんだけど
アマゾンプライムであったから今更笑
二時間ちょいでまとめるの難しいんだね、省きすぎててツッコミどころ満載だった〜

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.6

こんな青春の仕方もう忘れた
センチメンタルな学生の心の揺れに懐かしさも感じた
いい感じにごちゃごちゃしてた

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.8

今のアメリカに対して言いたいことを伝えてくれた映画
黒人が黒人に対する侮辱をこんなに叫んでいるシーンは初めて笑
シリアスな映画かと思いきや結構コメディで楽しかった〜
なんだろね、アメリカでの差別ってな
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.7

やっとみれた
笑えるところ多かったなぁ
終始お風呂の素晴らしさと阿部さんの演技の凄さを実感してたかな

ナポリの隣人(2017年製作の映画)

3.5

感想書くの、時間が経ちすぎてちょっと薄れてる笑
ナポリおじいちゃんのお話。イタリアのイメージって家族愛が深かったり、特に南イタリア、ナポリだと陽気なイメージが多いけど、この映画ではナポリ人のプライドと
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

機内にて
思いっきり泣いてしまった
英語タイトルがリメンバーミーじゃなくてココであるところ好き笑

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.9

機内にて
アドベンチャーパークでインクレディブルのアトラクションに乗って観たくなった笑
シンプルに面白い、2早く見たい〜

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.5

機内にて
不覚にも泣いてしまった笑
真選組動乱篇は漫画でも好きだったから実写化かぁと思ってたけど再現率がすごかったー!
それにしてもキャスト豪華すぎだよ、、
また次回作があると期待〜

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.6

ティモシー目当てで半年前から見たかった映画
重いなぁ、弟と母に重なる関係で見てて辛いところもあった

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.5

なっちゃんおすすめ映画
えもいなぁ、映像もエンディング曲も挿入歌もよかった!
国籍でお互いに線を引かない未来があるといいなぁ

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

一年前からずっとみたかった映画
英語勉強が中心な生活で、フランス語だからってみてなかったんだよねー
二人のワハハって笑う笑顔がとてもすき〜

善だと思ってなにかをするわけでなく
自分の正義を押し付ける
>>続きを読む

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに邦画を映画館で鑑賞〜

はじめ、黒幕は誰なんだろ〜北村さんかなとか勝手に考えていたけど、黒幕は明石さん自分自身だったんだなぁと感じた
だから、終盤になるにつれ、善と悪を判断する難しさが痛感し
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.6

二人とも音楽に対して自分の想いと曲げられないものがあって、セッションを通してそれがぶつかり合う感じ
ニーマンの父親の愛情が感じられたシーンからのクライマックスは私的爽快〜〜
何回でも観てられるわ

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

彼らチームなりの戦争の戦い、アランが選んだ孤独の人生の戦い、
なぜ人は暴力を振るう?気分がいいからだ。
物語が全体を通してとても切ない
あなたが普通じゃないから世界がこんなにすばらしい
セリフが深いな
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

気になってた映画、静かで重い映画だったけれど
綺麗事で終わらなく、リアル感が色々と考えさせられた

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.2

うーーーん、微妙(笑)
下品すぎてついていかなかったかも

何者(2016年製作の映画)

3.5

就活こえ〜、笑う〜ってなる映画
日本の就活社会はやっぱりおかしいよなぁとしみじみ思うよね

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

ひったすらお腹がすく
奥さん美人すぎません?
なにも心配いらない幸せな映画だったー

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

まんぷくを見ていて、サクラさんの演技が気になって見てみた
本当に素晴らしいなぁと心から思った
最後の試合では力がこもってしまったほど
見終わったあとに私も頑張ろうと気合を入れたくなる

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

レコーディング風景がとても素敵〜
スッキリした結末で、爽やかな気持ちになる〜
この監督さんの世界観がとても好きだわ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.7

ずっとずっと観たかった
初めから終わりまで涙がとまらなかったなぁ
リオのライブでの大合唱も鳥肌
観た後軽く2時間は放心状態だったわ

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.1

こんな豪華キャストで完成度が高いミュージカル映画なんてあるのかな
小学生の時に読んだあぁ、無情を思い出した時鳥肌たった

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.6

飛行機で
ニューシネマパラダイス、ローマの休日が大好きだったから、邦画ならではの映画観がプラスされてて新鮮だった!
衣装がかわいい
最後は涙が出てしまった、、

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

飛行機で
前半おっちゃんメインからの後半のジェットコースターみたいな展開に楽しかった!
安室さんの運転には笑ってしまったけど
あと最後のアクションも度がすごかった笑

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.5

飛行機で
思っていた以上に千ちゃんがあってた!!
漫画の方がもちろん好きなんだけど、2時間弱に凝縮されてこのストーリーなら満足!
演奏シーンやっぱりいいね!

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

3.8

トレッキングが好きな私にとっては最高な映画!
ちょっと山なめてない?とか思うことあるけど、まぁ映画だし!笑
観終わってから実話だと知ってびっくり
バックミュージックかいい

リトル・マーメイド 人魚姫と魔法の秘密(2018年製作の映画)

2.6

ツッコミどころ満載で面白くなかったぁ〜(笑)
でも、人魚がかわいい〜

ベンジー(2018年製作の映画)

3.8

Netflixのクリスマスクロニクルの子役ケティからとんで、ベンジー視聴
ベンジーの演技がすんばらしい
最後のNGカットも見逃しちゃだめなやつ!

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.8

久しぶりにこれいい〜って思う作品に出会った気がする
最近クリスマスが遠ざかっていたけれど、これを見て本当にクリスマスって素敵だなぁって思ったよ
みんなに見て欲しい〜!
サンタさん私も会いたい!ソリ乗り
>>続きを読む

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

3.5

別れのところは泣きましたわぁ
前半リアルにぐろくてどうしようかと思ったけど、後半はモーグリかっこよすぎたなぁ
アニメも見たいと思う!

パプリカ(2006年製作の映画)

4.3

パプリカ、眠れない深夜に見るものじゃなかったわ
映画を見てこんなに飲み込まれたのは初めてだわ