Gonさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.3

なっつかしい〜
あかねくんも占い師も黄色のワンピースも覚えてた!笑
小学生の時に必死に読んでたなあ

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.5

事件の内容重すぎません、、?
二人の掛け合いがかわいすぎ笑

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

4.4

冒頭で泣きました。笑
阪急電車、おばあちゃんちに行くときに必ず乗る電車
発車音も車内の雰囲気もすべてが懐かしくて
最高な2時間弱でしたー
出演者のみなさん含めほんとに素敵な作品!
きっとコロナが終息し
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.7

何故かずっと見てなかったのよね
アニメーションでここまでリアルな気持ちを伝えることができるのね
それぞれいろんな葛藤があるよね

君に生きるのを手伝ってほしい、
てづかくん?の涙には泣けたなぁ

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.8

すきい
テンポがすごく良くて、でてくるキャストさんみんな愛しい〜
正直むさしぃって感じだったけど笑

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.5

私は結構好きだなぁと
邦画の恋愛映画って、少女漫画の実写化が多くて
キュン要素とかつまらないなぁと思ってたから

世間はいろいろ騒がしくなってしまっているけれど、この映画の世界観はすき

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

おもしろかった!
タイトルのまんま、内面的美と同時に外面的美について考えさせられた〜
韓国映画、ドラマ、すごいなあ

あ!パクソジュン気づかなかった!
いがぐり頭の方が私は好き笑

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.1

ネトフリ再開させたので、笑
一発目に選んでしまったのはちょい後悔笑
映像は丁寧で好きだったんだけど、内容がいまいちだったかなぁ
猫の世界の雰囲気がデスデニーに似てたかなぁ

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.2

実ははじめましてでした。
いつも観たい観たいと思いながら、タイミングがなく、、
今回コロナのこともあって劇場で再公開されると知って、この機会をなくしたらきっと一生観ることができない!と思いました笑
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.9

よかった、、、!

1組の古い靴下、ね
後半の二人の関係がすきだなぁ
イーサン・ホークの渋キャラいい!

新聞記者(2019年製作の映画)

3.6

おー、、、
久しぶりにハラハラした
ちょっとスカッとするラストを思い描いていたから、まさかの展開に衝撃
これはフィクション、、なんだよね?実際の国の裏側はこんな感じなのかな
松坂くんの最後の表情、特に
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったんだよね
映像、音響にパワーを感じるー、、

これが、2020オリンピック中止を予言した物語かー、重なるものが多いなあ

成田山気になった笑

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

ずっと、ミュージカルな映画って珍しいね
急展開とかはないけど、映像が綺麗だったなぁ
金髪のハーフアップすてきやなー

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

20分の中に込められるメッセージが濃い
タイトルに納得です
強くなるんじゃなくて、優しくなりたいね

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.2

こういう邦画とてもすきだよ〜

個人的に初めのカメラ角度がとても好きで、後半になるにつれ、普通な感じに戻っちゃってつまらなくなってしまったかも

原田さんと大泉さんの理想的なご夫婦像を見ることができて
>>続きを読む

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

2.5

あまりにも、若草物語がよすぎて
1日経っても若草物語世界から抜けられなかったため
なにも考えずに観られるような(失礼)
邦画恋愛映画をみました笑
ツッコミどころ満載で、主人公の女の子にいらいらしながら
>>続きを読む

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

3.3

そーなったか!最後の方面白かったと思うんだけど、内容あんまり頭に入ってこなかった笑
ただ、アダムドライバーがいいキャラしてる!!!

左様なら(2018年製作の映画)

3.3

うー、ちょっとしっくりこない感じあるけど
ある意味リアルな映像が良かったかな
主役の女の子、存在感あるなぁ

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.3

んー、挿入歌と雰囲気は好きだったけれど、あまり心情には入れなかったかなあ
サマーより、最後のオータムちゃんがかわいくて、タイプかな笑

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

高校生の心の動き方がリアルだなぁ
エンドロールが苦しい、、
ただしい守り方なんてわっからないよね

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.9

いい、え、めっちゃいい
この映画の映像のリズム感がここちいい
音も余白も役者さんも
染谷くん見たさで見始めたけれど、皆さんのいうように石橋さんのすごさを実感
え、こんな人いたの?半分青いにでてたの?笑
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

久しぶりに号の泣。笑
鹿野さんって強いなぁ、なんで強いって、周りから支えられてることを一番に理解してるから強い。
人間、できることよりできないことの方が多い。ほんとにそうだなぁと。

大泉さんと充希ち
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.4

金曜ロードショー様々
原作は読んでないんだけど、評価の良い実写化映画だったので〜

内容は、王道だった気がして、話が読めてしまう、
映像は綺麗だったなぁ
中国の民族服や礼儀作法気になるね
続編楽しみに
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.1

ずっと気になってて、あすかさんにおすすめされて、やっと。
ラップや物語で感情を表す場面、辛いんだけど、心に残った🐙

想像してたよりも最後がハッピーエンドで後味も悪くなく、よかった

ネイトが、フレデ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

この時代の女子高校生って最強だね
泣きはしなかったけれど、すずちゃんとエライザちゃんのおでん屋のシーン好きだな

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.6

後編も続けてみました、
原作もアニメも見てないのだけど、とても良かったなぁ
桐山くんをはじめ、登場人物の不器用さがでてて、心に刺さる感じ(良い意味で)
クライマックスの名人戦がひらかれた場所、マイナス
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.5

前編。
Amazonプライム最後のあがき祭り笑
バクマンのキャストも豪華だったけれど、3月のライオンのキャストも気合がすごいなぁ
二つの実写映画では、日本の文化と高校生男子の強さを見ることができたなぁ

バクマン。(2015年製作の映画)

3.7

Amazonプライムが終わるからと今まで見てなかった有名作をみようかなーと軽い気持ちで観賞

佐藤くんが漫画家で、半分青い思い出すなぁと思ったら、染谷くんにくどかんに菜奈ちゃんと、え、豪華すぎません?
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.3

思っていた以上に面白かった
ただみんなが書いているようにピカチュウが可愛すぎて涙。笑

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

ゾンビ映画が苦手っていう理由で観てなかったんだけど
もっと早くに観ておけばよかった
ワンカット映画は合計で二回観ちゃうよね
あれ?ここおかしくない?って疑問に思ったところが後半に全部わかって楽しかった
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.6

ナルト一気読みして、はまって
ついに映画にも手を出してしまった笑

ひなたとなるとが可愛すぎて、見てよかった〜

幸福な食卓(2006年製作の映画)

3.0

さすがに、本を読んで感動した1時間後にみるのはよくないよね笑
きいさんがひたすら制服にあってて可愛かったんだけど!
原作がよすぎて、、、!