Gonさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

3.6

オンライン上映の機会に応募したら、ラッキーなことに当たった〜!

ゆきのちゃんから、気になって
建築業界に就職もするから、絶対みたいって思ったんだよね〜

本当に笑った!
コメディを感じつつ、こんなに
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.2

やっとみれたー、

できることなら、3人の幸せなホームビデオをずっとみていたかった
裁判官や検察官の発する言葉は、すごくとげがあって、胸を痛めるし、悲しい気持ちになる
久しぶりに映画に怒ったし、泣いて
>>続きを読む

美術館を手玉にとった男(2014年製作の映画)

3.5

あすかさんからのおすすめ映画〜
不思議な気持ちになるドキュメンタリー
彼は、工作をしている、ただそれだけなのだ

いや〜、天才か
草は適当でいいんだよ〜、コーヒーをかければいいんだよ〜とか、笑ってしま
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

人生はモノでできてない。
見たかったフィンランドドキュメンタリー。
面白かったけど特に初めの一週間が楽しかったかな
洋服を久しぶりに着て、身に何かをまとう幸せとかマットレスの上で寝る幸せを体験できるっ
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.6

あ、これ小さい時に見たわって思った笑
なんでやねんっと呟いてしまう時が多かったなぁ
笑えて、恋愛映画ってよいなぁて
チョンジヒョンさん可愛すぎません?
とくにピンクのデート服と制服、、
アクションシー
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

ずっと観たかったんだよねぇ
なにこのテンポがいいお話(笑)
あ〜、面白かった〜

観た後も私は千葉派なんだけど
埼玉のことはこの先もずっディスり続けます、愛情をもって

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.6

文句なしでしたー
大人になったクリストファーロビンの考え方がちょっと共感できてしまった、、
何が大切か迷子状態なんだなあ
何もしないことが最高の何かにつながるよ、と

Love Letter(1995年製作の映画)

3.9

はぁ〜いい!いい!めっちゃいい!笑
これくらいの時代映画とても好きなんだよね
中学生時代のくだりが◎
樹ちゃんのお部屋真似したくなるね
あと豊悦が若くてかっこいい

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

3.8

やっぱりドラえもん映画はこれだなぁと
朝から涙が止まらないよね
何回観たことか笑

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

3.4

『のび太という生き方』を貸してもらって
のび太の優しさや強さを見たいがため鑑賞〜
久しぶりのドラえもん
どうせなら一番最新の見ようかと!

のび太の優しさの力って偉大だなぁ
誰とでも仲良くなれてしまう
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.3

かすみちゃん、かわいすぎる、、!
背伸びして、ぎゅっとしてからのだいすきはきゅんとしたあ笑
泣かせに来たね、まんまと泣いちゃったよね
キャストさん達が朝ドラに出てきた方々多くて、テンション上がったなぁ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

あぁ、さすが、納得と思ってしまう作品でした
はらはらどきどきで、私にとっては一人で観に行く映画ではなかったかも
こんな計画うまく行くはずもないんだから、みたくない気持ちでたくさんなのについ見入ってしま
>>続きを読む

キング(2019年製作の映画)

3.7

やっと観れたよー
正直歴史的な映画、特に戦国系って苦手意識あったんだけど、これは面白かったなあ
わかりやすいオチもあって、映像も内容も2時間なのに大満足〜
そして、ティモシーがかっこよすぎて目が幸せで
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

賛否両論あるなぁと思うけれど
私はこの映画の世界観がとてもすきかなぁ
茶道をしていたからこそ、懐かしいとも思えたし、また新たな気持ちで始めてみたくなる
黒木さんの着物姿がとても似合っていて
毎回の掛け
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

念願〜、やっと見れたあ!
お話的に好きなんだけど、ワンスアポンアタイム見た後でさ、こっちも殺し方がえげつなくて、、、
特に博士を殺すところ見てられなかったんだけど、、、
それでも、緑を主に使用した映像
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

主演二人が豪華すぎ、、
特にはじめの方見てて幸せだったんだけど
最後の方、殺しすぎじゃない?
そこまでしちゃうの?気持ち悪さが買ってしまった、笑

詩季織々(2018年製作の映画)

3.4

まぁまぁ!笑
ただビーフンが美味しそうで食べたくなる

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

ギャッツビーとニックの愛情が深いはずなんだけど、ニックはどうやって惹かれていったのか少し疑問、、

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.9

直感でとってもよかった
黒髪の乙女さんの物事の捉え方がすき

そして、映像演出がすんばらしい〜
キャラクターも伝えたいことも伝わってくる〜
もっと深く知りたいならこれは原作に行かねばね

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.4

うーむ、歌は良かったなぁ!さすがガガ様!
でも、話の進め方が王道すぎるのかな新しい映画を見てる感じがしなかった

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

2.5

清原ちゃんが出てるから観てみたけれど
浅すぎてー、、、
セリフが全く心に届かなかったなぁ
涙腺もろい方だけど全く泣けなかった笑

でも、清原ちゃんの演技が素晴らしくて!

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

突っ込みたいところもたくさんありますが、とにかくとにかくみなさんお疲れ様でした、、!
ずっとずっとたのしみにこの最後を待ってました〜〜

以下ネタバレします
.
.
.
.
.
.
新作の7.8.9
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.2

前作が良かったからかなあ
次に続くためのひとつとしての映画としかとらえられなかった〜、

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.7

評価高い意味がわかるなぁ
原作を読み返したくなる

それにしても、清原ちゃんとすずちゃんって、なつぞらの姉妹じゃない、もう興奮が止まらなかったよね

素晴らしい日本文化があふれだす映画だったー

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.6

あまちゃんから松岡さんの演技がすきで!
下の句も上の句同様よい雰囲気でした〜

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.6

Huluのお試し期間中に
三部作で長いなぁと感じてたから今まで見てなかったけれど笑
一気に観てしまうね

原作の良さを壊さず、丁寧に作ったということが伝わってくる〜
俳優、女優さんもすごくキャラクター
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.5

ひっさびさにいい映画と出会った気がする
2人とも愛おしい
映像が美しい、ネットフリックスの本気がすごいね

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.1

これを見たくて、1ヶ月間のネトフリを購入
なんといっても、夫婦2人の言い合いのシーンが瞬きができないほどの迫力
傷付き合う2人をみて、胸が苦しくなりました
でも、終わりはなんとも温かい気持ちに、

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.8

私は、2より1派〜
だけど、わくわくはらはらさせてもらいました〜
映像美!リアルだなぁ

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.4

よき邦画だったなぁ
久石譲さんの曲を永遠に聞けて耳が幸せだったなぁ

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

すてきすぎ
ずっとみたかった映画、やっと観れた〜〜

よく見ること

そうだね、よく、見ること、
オギーにたくさんのこと教えてもらったなぁ
オギーの周りの人達、子供達にも、自分のしっかり向き合える人に
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

こんな愛しいお話久しぶりだなあ
家族の雰囲気どこかしらアメリに似てるんだよね

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

なんか、スカッとした若い女の子がカッコいい邦画がみたくて

小松さんの表情がすきだなあ
清野さんも磯村くんも戸次さんも朝ドラから好きな役者さんで見てて気持ちが良かった〜

シンプルに背中押される映画