にゃあまんさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

三部作総合のスコアです。

映画公開時に三作共に初日鑑賞。
Amazonprimeで再見出来て感動。この映画の影響で本場ユニバーサルスタジオのデロリアンに感動。
ライドアトラクションも体験。
大好きで
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

噂で、トラウマムービーと聞いてましたので、チャレンジしました。
確かに、此れに至るまで段階踏まないと無理な内容ですかね。ベースとなる食人族は渋谷の映画館で鑑賞中10人以上途中抜けしてましたが、内容はそ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

三年前の周囲は君の名はで盛り上がっていた年のアニメーション映画の賞を総なめ?主人公の吹替はのん、あまちゃんの能年玲奈さんですね。あまちゃんからは、有村架純、など今活躍してる人を多く輩出したクドカンドラ>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.6

ゲイリー・オールドマンは、やっぱり初期の頃の映画のキャラクターが好きですね。シド&ナンシー、レオン、トゥルーロマンスなどのキレキャラ。いつからか、主人公に寄り添うキャラへシフトしましたね。ハリー・ポッ>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

三部作総合のスコアです。

初めて観賞したのは、水野晴朗先生の水曜ロードショーでした。古いなあ(笑)
それから、多分20回以上は観賞してます。
未だにこの映画を越えるものに出会えません。単なるマフィア
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

リアル世界では、目立たない所謂落ちこぼれと言われている者がネットで手を組んで不可能を可能にしてしまう爽快感。スピルバーグ監督は本当に映画好きのツボを分かってるなあ、と感心します。サマーウォーズとユニバ>>続きを読む

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

4.0

かつて、アメリカンドリームと憧れの国と言われていた国は、今や戦争しないと、国が成り立たなくなるようになってしまい、本当の豊かさを失ってしまった。監督マイケル・ムーアはイタリア、フランス、フィンランド、>>続きを読む

ハイジ アルプスの物語(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルーノ・ガンツと言えばヒトラーとか、アンノウンの様な元工作員のイメージですが、はまりました!
高畑、宮崎コンビのアルプスの少女ハイジを丸々リスペクトして実写化しました。日曜の夜のカルピス劇場良かった
>>続きを読む