グラ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

グラ子

グラ子

映画(521)
ドラマ(0)
アニメ(0)

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

カツセさーーーーん!!!!
やっと見たよ❤️


うーむ、なんて言うか、「旦那おったんかい」がピークやった。
冒頭部分がすんごく良かっただけに、もっともっと振り回して暴れてほしかったです。

手を繋ぐ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

2.8

解説読んで、やっとストーリーを理解。

見てる最中は、正直退屈で、よく分からんかった。
自分にはハマらんかったかなあ。


800年?前の作品で、ほとんど文献が残ってないのに、一つの作品として仕上がっ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.3

続編出てるん知らんかった!

前作の方が好きやったかなぁ、個人的には。


プライドを持ったプロのホテルマン、最高にかっこいい。


帰国して1週間、明石家さんまの顔を初めて見るのが、映画に登場する看
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

岡田准一がただただ光り輝いとる、、
堤真一もこういう役大ハマり。

トントンは、、?


原作が大好きで、久しぶりに読み返したくなった〜。
やっぱり実写版はいつだって原作に勝てっこないよ、なんていつも
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

あのとき、あんな伝え方をしていれば今頃は、なんて考え方は私もしたことがあるわけですけれども、自分を殺してまでその答えを知りたいとは思いません。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

セリフが難しくって結構頭使う、から10時間のフライトの締めに見るもんじゃなかった。笑


ウルトラマンがわからん!
時間制限がある、なんたらビーム放つ、くらいにしか知識がなかったから、初心者には難しか
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

日本へ帰国する飛行機の中で。


インターバルがあるのも、タイトルが何回も表示されるのも、キメキメの決めポーズも、インド映画ってほんま独特やな。良い良い、良すぎるよ。

どないなってんねんってとこも含
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

全然薄くはないんけど、いつものガリレオシリーズと比べたら薄い感は否めへんかも。

勝手に周りの期待を背負わされる子の気持ちよ、、

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

カナダにて、、

ようやくこちらでも公開されて、(仕事をサボり)、彼女と見に行くも、まさかの英語版、、!

もう、「mammy!」ってセリフ聞いた瞬間、拍子抜けしましたもん、、

その後、一切内容が頭
>>続きを読む

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.2

曲→ドラマを思い出しまして、久しぶりに見た!

原作本もそうやけど、二人の掛け合いがほんま面白いな。


頭を使わず、軽い気分で見れる点が良いいい。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やばいやばい、アントマンに追いつかねばと思いつつ、順番を守って見た作品〜。

久しぶりにマーベルシリーズ見たけど、一気見したせいか、ナターシャがエンドゲームで亡くなったことすら忘れている私の記憶力の悪
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

お付き合いしている方のススメで!


アスナとキリトって名前はゲームのコラボで知ってましたけど、SAO、というかゲームを題材にしたアニメ自体を見るのが初めて。

なるほどな、そういうお話なのか。

1
>>続きを読む

カーゴ(2013年製作の映画)

4.2

良いいいい!

ほとんどセリフがない中で、しっかり全てが伝わる、伝わらなくても察することができる、持ち前の想像力で。

短編映画の良さ出てるなこりゃ。


ゾンビ、白い風船、愛。

Don't Peek(原題)(2020年製作の映画)

-

あつ森したことないけど、もう多分しません。怖いです。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.2

後輩が好きって言ってた原作者さんの小説を読みかけにして、映画なら見れるかもってことで。


変顔の演出よくわからへん、、

クラスの女子によくある、グループに分かれるやつ、、
女の子ってほんまめんどく
>>続きを読む

On Your Mark(1995年製作の映画)

4.5

劇場で見てみたい、、!


なんとなく、なんとなくみんながイイって言う理由が理解できる!!

チャゲアス世代ではないけど!なんとなく!!

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

3.8

くう〜!やはり良いなあ!高木さん!!

高校の時から6年経った今でもめっちゃキュンキュンさせられる、、


猫のシーンが思っとったより少なかったのは、少し寂しい。
もっとがっつり関わってくるんかと思っ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

やっぱりそうですよね!
もう〜、、シンジくんすぎる!!

聞いたことあるぞ、ってセリフもあったように感じる!!!

おかげで、そっちにばかり気が取られてあんまり集中はできんかった。笑


乙骨、強いな
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.6

長ええええええ!
睡魔に負けそうになって負けた!
ところどころ!うつらうつらした!!


映像が相変わらず綺麗、やけど、1ほどの感動はなかった。
時代が着いてきたよな感をどこかで感じてるんかな。

>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.0

見たのが何年も前過ぎて内容忘れかけやったから、2見る前に友達んちで見てきた!


お嫁さん綺麗過ぎる、、!

13年前に作られた作品やのに、映像が圧倒的に美しすぎる。
もはやCGやと思えへんレベル。
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.6

ようやく見れました〜。

小松菜奈が美人さんすぎる、、
そして、リリーフランキー相変わらず渋い、かっこいい。

正直俳優陣の演技力の良さ、小松菜奈の美人さで頭がいっぱい。

自分の心が汚れとるんか知ら
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

海外にいるにも関わらず、映画館で見るワンピース、三作目も公開日に見ることができてラッキー!嬉しい!!


これはなあ〜、ミュージカル映画ですか?っていうのが最初の感想でした。

見終わってからカツセさ
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.4

門の前かとおもたら全然藪の中やった。

みんな微妙にウソつくの、人間の面白いところ。

斬り合うシーンでは、お互い腰が引けとってシュール、やけどそれがまたリアルに感じたなあ。

みんなみんな、顔が狂気
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.4

くううううう。
さっき感じて書いたことと同じようなことを、、

他人の心をそっくり見るなんて無理なんよ、さっきも言ったけど。

「結局のところ僕らがやらなくちゃならないのは、自分の心と上手に正直に折り
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

「拗らせすぎ」って言葉が似合う作品。

最後の演出、かなり好きです。



それが真実であれ、偽りであれ、結局本人の口から「言葉」を、「想い」を聞かない限り、ただの思い込みに過ぎない。

かと言って全
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.4

演出が、演出が見事すぎる、、

自分も左耳が全く聞こえてなくって、なんかもう完璧に再現されてて、すげえの一言。


彼女のこととか、もう少し色々と深掘って欲しい部分もあったけど、彼自身の作品という点で
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

よくある展開やけど、その展開が急すぎてビックリ。笑

おじい登場はさすがにコメディ要素強すぎる笑

お〜!って感じはあってえんやけど、もっとピンチに陥ってほしい感が拭えへん、、


この手の作品は、ど
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

無音になるシーンが印象的やった。

耳が聞こえない人は、耳が聞こえる人の気持ちがわからない。逆も然り。

おとんがルビーの首元に手を当てて、彼女の歌を感じようとするところが良かったな。


家族かあ。
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.1

3時間!長いけど、意外とそうでもなかったようにも感じた。

キャロルは既に見てますけど、ここまでがっつりレズビアンの作品は初めて。

ベットシーン、確かに長いけど、この作品なら良いかもな〜と個人的には
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.9

今となっては珍しい話ではないかもしれへんけど、過去の出来事に主人公が入っていくって作品、斬新よな。

なんか、そういう思考に行き着くのがすごい。


恋する乙女は最強、これは未来永劫、そうなんじゃない
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.8

軽い気持ちで見れる〜。

キャストが豪華すぎる、、
土屋アンナ、かっこいい。


依存しすぎず、真逆なようで分かり合える二人の関係性、良いなあ。


堂々と、生きたいように生きようぜ〜。

空白(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

他にも書いてる人がおったけど、まさに「人には人の地獄がある」って言葉が相応しい。

自分の娘が亡くなっとるのに、それでも人に謝る状況って、もう、何?
見とられんかった。

正解のない問題。

マスゴミ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

映画作品として、面白い。

中学生たち中々ぶっ飛んでるな笑



なーーーんてね!

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.4

「いくちゃん!それ言っちゃダメ!」って子供に言わせるのすごいな。

お母さん怖いよ、怖いけど、当たり前よな。
いやでも怖いけど。


西島さんの浮気設定と川栄李奈の役は必要だったのでしょうか。