ぎょうざさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

ぎょうざ

ぎょうざ

映画(1413)
ドラマ(20)
アニメ(0)

怒り(2016年製作の映画)

3.6

思った以上にみんな全体的に怒ってました。
広瀬すずを強姦しながら米兵が「オー…ファッキンファイヤー…ッ」って呟くのが面白すぎて爆笑したら、周りの席が騒然としました。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.1

メリットおじさん存在感無!

今回も無理のあるトリックで騙されちゃいました。
予告に偽り無しってくらいジェシー・アイゼンバーグが格好良かった。ずっとニコニコしながらフォーホースメンのゲリラライブシーン
>>続きを読む

だれかの木琴(2016年製作の映画)

3.3

池松壮亮格好良いー好きー、、、!
私も来世は池松壮亮にお味噌汁を作って貰えるような人生歩みたいです。

佐津川愛美が今回も良いキャラでした。泣き喚き女-1グランプリ優勝です。

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.2

面白かった~、、、終始シュールですが、終盤にかけてクールで胸アツな展開でした。
ソ連映画監督は全員世界観イカれてるんだろうなあ。
主人公がくたびれながらも異様な世界に積極的に馴染んでいく姿が本当に惚れ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.0

「どうせワンピース映画なんてどれも一緒でしょ?」って笑ってた公開当初の自分をギガントピストルで殴りたいくらいには良かったです。
本当に、観て良かった、、、何なら3Dで観たかった、、、
泣いて笑って、後
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.5

アイスクリームというチョイスはわざとなのだろうか。

分かるけど分かりたくなくて、もどかしい気持ちで「あーあー」って心の中で騒いでいました。
大人になるにつれて幸せがぼんやりと減っていっている事実をや
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.4

『君の名は。』の後味をぶち壊すように観賞。
出現する前に灯りが消えるから怖いシーンに対して身構えることはできていたのですが、隣の女性がそういうシーンになるとヒールでジタバタして床から伝わる振動だけはず
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

新海誠がストーリー性をついに大切にした、、、本人曰く「抜群に面白い映画」だそう。
泣きすぎて脱水症状になりかけ、エンドロール中必死にお茶飲みまくりました。

ユキちゃん先生の消息は。

傷物語II 熱血篇(2016年製作の映画)

4.0

あ、あ、、、アラハネ~~~!
今『つばさキャット』観たら500000%泣いちゃうだろうし、アラハネ推進派の私としては本当に最高です。
羽川のパンツが見える度号泣するという何もかもが異様なアニメでした。

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.8

何か、何が・どこがってわけではないのだけれど、全体的にキャラクターのポートレートみたいに綺麗で、それでもって脚本が詩や純文学の台詞のようで、この手の邦画にしてはとても心地良く観れたなあ、と。
とにもか
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

この映画を大きなスクリーンで観ているんだという事実に感動、もう序盤からテンションぶち抜けて、祈るように観てました。

庵野の撮る映画であり、東宝らしい映画であり、日本の映画って感じで、本当に最高でした
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「橋からの眺め」(2015年製作の映画)

3.9

オシャレでシンプルな演出と、人間の業を受け入れたナレーション、マーク・ストロングの激アツな演技に、後半頷きながら観てました。
本当に惨めで最低で醜いけど、業に従順なエディが愛おしい。