つぶつぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全てのキャラを尊く感じる
映画で良かった

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ここから分岐
桜がとにかく可愛い

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初見で見ると勿体無い
過去作見てから入ることを強くおすすめする
強く
愛を感じる

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通におもろい
佐藤玲は相変わらずかわいい

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2時間5分?いやいや30分でしょ
それだけ作品にのめり込める
特に訓練のシーンからは周りの緊張感やヒューマンドラマも合間ってハラハラする。
「父ならそうした」これは声出た。

愛なのに(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもろい
だけど男も女も見るな!!!

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ボクシング作品は初めてみたけど
これは熱い
まさに血湧き肉躍る
ラストの主人公がダウンしてカウントを取られてる瞬間、父親の試合がチラつくシーンは鳥肌でしたね

モテキ(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

尺的にしょうがないけれど、それでも充分と言って良いほどヒロインが輝いていた。
水口移しと雨の中でも自転車で気持ちを伝えに行くシーンは恋に溺れた時の懐かしき青春

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー
それぞれの悩みは環境によって大小あるものの友だちって大切だなーって思う。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

伊澤彩織さんまさかのスタントマンであることにびっくりしたのとあのアクションに納得を持たせてくれる。
最初妄想癖なのかと思ってしまった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ジャズいいよね

黒執事 Book of Murder 上巻(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画になるだろうなーって思ってたらなった

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通とはなにか、当たり前のように使っていたし、言われたことも多いような言葉
それを知りたい教師とそれを教える生徒が言葉や恋愛を通して知っていく話だが、普通は普通じゃないそんな終点にどこか納得いく。
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだこともあり、京本の登場でポロポロ涙がでてくる始末
後半の心打たれるシーンでは周りの鼻を啜る音に引っ張られるどころかむしろ冷静に見ることができた。
これは良い

ブリタニー・ランズ・ア・マラソン(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ふくよかな女性は周りとの差や、自分の人生に彩がないことに気付いていく。まわりの言葉を聞くたびに恥ずかしさから、一言余計なことを言ったり、友人を敬遠するなど最初は見ていて痛々しかった。
最初はダイエット
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像は平穏なのに、話してることや、音が終始想像をかりたてられる。
この時代に生まれてきた子どもたちはこの日常を普通の物として過ごしてる姿も怖かった。

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

年齢や、地位などは関係なく本当に好きなら時間が経っても忘れられないもの

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グリーンデルバルド変わったけど違和感ない

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今はだいぶ使い古された手法だが当時を考えるととんでもないどんでん返しなんだろうなと思ってしまう
3回ぐらい見てようやく登場人物を覚えた

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見た影響で、鉄板上でホットサンド作りをしたらしっかり火傷した。
それぐらいホットサンドが食べたくなる映画

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

夏に見たくなる作品
細田守作品の中で一番すこ

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人間の気味悪さが作品を通して伝わってくる。
色々と考えられる場面が多くて考察を合わせて読んでみようと思う

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

終始面白い
泥臭くて、アホで、バカなところがどこかかっこいい雰囲気を醸し出す

嘘喰い(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画が初見
んー、テンポは嫌いじゃない
んー、んー、んー、

恋は光(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

普通に内容が面白い
ヒロインのキャラも一癖あるけどそこが世界観とマッチしていてあまり違和感を感じない

癖の強い登場人物たちが恋を難しく考える内容で最初は意味が分からなかったが
改めて言われると説明で
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気は好き。
作者が思い描く理想と、実際にそれを商品として見せなければならない現実が生々しいほどに大変さが伝わる。
最近の事件もあいまって話し合いって本当に大事だなって感じる。
これはフィクションだ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ラストが素晴らしい
最後までの相手の掌の上で踊らされてる感じがたまらなくいい
胸糞な内容もあるので苦手な人は避けた方がいいかも

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なにも知らないで見るのが吉
びっくりするシーンは何箇所かあるし
嘔吐や出血シーンなどもあるけど
他のホラーに比べたらめっちゃ軽い
ぜひ見てほしい作品