はちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はち

はち

映画(328)
ドラマ(6)
アニメ(0)

フラガール(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴。

昭和40年頃の福島県いわき市の炭鉱の町が舞台。
炭鉱が閉鎖され、いわき市にハワイを作ろう一大プロジェクトが立ち上がる。
ハワイアンセンターの目玉イベントとしてフラダンスを行うことに
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴。
面白かった!
元作家の現在と、作家が描いた虚構の世界が入り混じるストーリー。前半はその展開にうまくついていけず、時系列ぐちゃぐちゃ頭ごちゃごちゃになるが、後半は一気に伏線回収されて見
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で鑑賞。
面白かった!映画館で観て正解だった。
前回のアントマンが個人的にがっかりだったこともあり、期待していなかったけど、今作は最高によかった。テンポ良く進むのも良いし、コメディ要素もしっかり
>>続きを読む

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスで視聴。

基本的にはディズニーアニメのぴーたーぱんの流れに沿った作品。
違うのは、フック船長は元々はネバーランドの住民で、ピーターとは親友だったという設定。そこはなかなか面白いなと思
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

金ローで視聴。

久しぶりにコナンをみた。
Twitterとかでツッコミ入れながら見る分には楽しかった!なんかもうなんでもありで、推理も何もなかろうって感じだけど、あれはあれで良いんだろうな

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー+視聴
ディズニーにしてはなかなか珍しい、通過儀礼がテーマの映画。

毒親加減が絶妙でよかった。親がただ厳しく怖いだけじゃなく、親の不安、寂しさとかも描かれてるし、親という脅威を巨大母親パン
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴。
自殺したコナーの家族に、自分が親友だと嘘をついたことから始まるストーリー。
ミュージカル要素つよめ。
エヴァンは社交不安とうつっていう設定なのに途中で歌い出し、スピーチも歌ってなんと
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴。
自分なりの正義で戦うウタの姿は心打たれるところがあって、正義は犠牲の上に成り立つのかなあなんて考えさせられたりもした。
ただ、音符で戦う絵面はどうもプリキュアとかを彷彿とさせて、重た
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴。
クドカン作品だと思い込んで見てたら違った!
出てくる役者さんはすごく豪華。佐藤健がほんの数秒出てきたり、妻夫木聡も割とちょい役だったり、有名な人がたくさんちょこちょこ出てくる。贅沢と
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ながら見しちゃったけど面白かった!
ストーリー展開は割とよくある感じではあるけど、ハラハラさせながらも一つ一つがうまくいくあの感じはとても爽快。
あとアンハサウェイがやっぱりいつ見ても素敵。壮大に吐く
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴。
最近SnowManにハマってるので見てみたけど、まあ、予想はしてたけどひどい…
さっくんの十四松は結構原作に似てて良かったけど、それ以外は全部ひどいかな…

目黒蓮はたくさん出てきた
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴。
面白かったー!
オギーだけじゃなくそれぞれの子供目線で切り替えていくのも飽きずに見れて良い。
「触られてペスト菌だって言われたことある?!」と怒るシーンは、オギーの気持ちもわかるし、
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で鑑賞。
映画館で見たマーベルの中では(そんなに数見てないけど)1番寝ちゃったナ…
アントマンファミリー対カーンな訳だけど、ファミリーに焦点当たっている分、主役のアントマンはあまり目立たないので
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あまぷら視聴。
音が最初から最後までずっと良かった。カーチェイスも銃撃戦も、音楽が違ってたら全然雰囲気の違う映画になってたんだろうなと思うくらい。ストーリーもリズミカルな感じで、だれないのも良い。
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで鑑賞。
アニメの世界のかわいいトムジェリが実写の世界に紛れ込んだかんじ。
何者にもなれなくて、人様の履歴書黙って奪ってホテルマンになるケイラと、一組のカップルの結婚式を巡って繰り広げられるト
>>続きを読む

ロザライン(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスで視聴。
大まかなあらすじは、
ジュリエットのいとこのロザラインとロミオは恋人同士。しかし、ロミオは仮面舞踏会で出会ったジュリエットに一目惚れ。2人は恋に落ち、ロザラインは相手にされな
>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ギズモはやっぱりかわいい。飼いたい。
前作でも思ったんだけど、テレビ撮影の照明とか、グレムリンたちが集まってたところにも照明があったし、それで倒せば一撃なのでは??ってのが気になった

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで視聴

大まかなあらすじは、
いたずらっ子で誤解されやすいピーターは、誤解されるくらいなら本当に悪党になろうと悪知恵働かせて大活躍。しかし、その結果仲間を裏切ることになるとは予想もつかず、仲
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはゲームのモブキャラが人間同様に意志を持って生活するっていう設定が目新しく感じて面白かった!
展開としては、まあ、こうなるよねって所に落ち着くけど、楽しく観れる映画って感じ。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名作と聞いてはいたけど初見。
面白かった!
全体がテンポよく進んでいくのが、見ていて飽きなくて良い。
こんなに人生うまくいくのか?と思わせるような流れではあるけれど、主人公自身に、うまくいっているとか
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!
本当は両親に愛されたかったのに、そこはずっと満たされず、敵であるはずのカールだけが唯一自分を追いかけて、探して、見つけてくれる。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

途中眠くなって、2回に分けて見てしまった。面白くなかった訳でもないけど、集中して見れなかった。ハーレイ・クインとジョーカーの過去の物語の方が見たかったな。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

本編?は序盤までしか見てないけど、楽しめた!
乙骨、シンジくんの生まれ変わりか?と思うほどシンジくんだったけど、似たようなキャラだからあんまり違和感なかった。
「失礼だな、純愛だよ」はめっちゃ良かった
>>続きを読む

プリティ・ブライド(1999年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

プリティ・ウーマンを見て、プリティブライドも気になり視聴。
他の人のコメントにもあったけど、プリティ・ウーマンで期待値上がって本作を見てしまったので余計にガッカリ感。。
ただただ逃げる花嫁に、何のメッ
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー+で。
名作だけど初めて見た。
無邪気で屈託のないビビアンを見るエドワードの慈悲深い目がとても良かった。
自分にはない無邪気さ、自由さ、子供らしさを持つビビアンに、エリートなエドワードが惹か
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに中身がなく面白くもない映画見たな…。歌もやけに長いし多い。ドラマならまだいいけど、映画でこれをやるのは役者の無駄使いって感じだ。

きつねと猟犬(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーらしくない、いわゆるハッピーエンドでめでたしめでたしという感じではないが、色々な形の友情や関係性があることを教えてくれる良映画。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンで、めちゃくちゃ期待して劇場へ足を運びました。

今回初めてスラダン見た人はリョータを主人公だと思うのではないかと思うほど、今回の主人公はリョータ。
全員のストーリーを深掘りしていくのかと思
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

あまぷらで鑑賞。
ながら見でも理解できるくらい、ストーリーとしてはシンプル。
タイムリープできるヘタレな主人公が恋人の死を防ぐために、ヤンキーに挑んでいく物語。
原作は最初の方少しだけ読んだので、スッ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ながら見してたら、途中から細かいところが追えなくなってしまった…
世界は自分で選んで自分で変えていくんだっていうメッセージは伝わってきたけど、そこに至る過程がよくわからなかった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「天気の子や君の名はあまりハマらなかった人にもおすすめ」とのことで、映画館で鑑賞。

九州に住む高校生すずめが、閉じ師の草太と出会い、常世と現世をつなぐ扉をめぐり繰り広げられら壮大なストーリー。
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

割と原作に忠実な印象。
佐藤健の声がボソボソで聞き取りにくかった。あと、佐藤健の無駄遣いっていうくらい、全然カッコよく見えなかったのは逆によかったのかも。
二階堂ふみの意地悪な感じが結構リアルで好きだ
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

先日天気の子を見たので、その流れで言の葉の庭も見てみることに。

やはり映像はとっても綺麗。写真を見ているような、絵を見ているような不思議な気持ちになる。

靴職人になりたい高校生男子と、朝から公園で
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

数年前にこの漫画を読んで、キャンプいいなーーー!!!!となってほんの少しキャンプ用品を集めてみたりした思い出がある。
ゆるきゃんという名だけあって、たしかにものすごくゆるい物語である。
登場人物の仲が
>>続きを読む