umeさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ume

ume

映画(203)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.5

初歩的なミスにしては代償がデカすぎた作品。テレポッドの研究がちゃんとした研究施設で作られていたら今回の事故は起こらなかっただろうに…リアルに想像するとめちゃ怖い内容でした。

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

4.0

ヒーロー映画の入門に最適すぎるくらいの王道物語。チャラいキャプテンもいいね!最後の4のマークを作るのもベタな演出で大好き。こういうのでいいんだよ。どうMCUに絡んでくるのかめちゃくちゃ楽しみです。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

脚本が天才過ぎる。めちゃくちゃ面白かったなぁ…話の運び方が上手すぎてマルチバースという混乱しそうになる話なのにスッと理解できた。ワンダヴィジョンの件で物議醸してるけど、ドラマシリーズも傑作揃いで面白い>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

森田くんのサイコパス役…蓋を開けてみたらしっかり狂ってて良かった。いつも思うけど拳銃より包丁でやられる方がよっぽど辛いよね。じわじわはダメだよ。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

本当の意味でのトリックの説明なし!各々で考察してね!と監督からぶん投げられる最先端考察映画。マイナー層には手厳しい作品かな〜でも色んな人の考察読むの楽しいので隙あらばもう一回観ます。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.5

空気感が素晴らしい。物語に何か大きな展開があるわけではないが観終わった後の清々しさはなんなんだ。キキはもちろんジジもトンボも可愛い。流石ジブリ。

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(2013年製作の映画)

3.5

ギャグとシリアスの緩急激しすぎて情緒おかしくなる。とにかく神楽がめちゃんこ可愛い映画。タイムスリップ系は時系列追えなくなると難しいけど普通に楽しめた。あとエリザベス怖すぎな。

学校の怪談4(1999年製作の映画)

3.5

ガッツリ幽霊が登場する4。物語は素晴らしいけど、やっぱり学校には大人1人+子供たちで行ってほしかったなぁ。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

やっと見れた天カス学園。野原一家のお話もいいけどカスカベ防衛隊メインの話もやっぱり面白い。羨ましいくらい青春していたなぁ…あと恋するぼーちゃん可愛すぎて。

学校の怪談3(1997年製作の映画)

5.0

視聴後の爽やかさエグすぎる。小学生男子なら一度は繭子に憧れたはず。美少女とはまさにこのこと。小学生が主人公だからこそ、この映画は面白いし、心に残る。どこを切り取っても青春の1ページだし、お化けの殺意も>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.0

浅野忠信のクレイジーっぷりが良かった…。佇まいや雰囲気がもう怖すぎて逃げた先に垣原いた時はもう絶望よ。ただそれだけで、やっぱ殺し屋1は原作が面白い。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ楽しい映画だった…満足感しかない!今作から観ても大丈夫な作りだけど、絶対前作見たほうがいい。グンターが最初から最後まで陽気なブタで最高。ほんと斉藤さん。稲葉さんの演技、歌、全てがかっこよき>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

ネクストステージに向け履修。動物たちの一発逆転物語。割と知ってる曲もあって楽しめました。ジョニーの歌声がいいのよ!父との関係性もベタだけどよき。斉藤さん隙あらば自分のネタだすのやめぇw

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

相変わらず唐突なグロに驚かされるぜおい。ボンドルドは倫理観のネジがぶっ壊れているだけで、リコたちと同じ憧れを止められない冒険者なんかな。さぁ次はラストダイブ。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

シビルウォー後のナターシャを描いた本作。アベンジャーズで珍しい人間枠と思ってのに、ちゃんと化物級の生命力でした。決めポーズもカッコいいぜロマノフ。髪の毛もどんどん変わるよ。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

意外な結末な4。色々言いたいことはあるけど、最後ウッディと抱き合ったメンバーがアンディのおもちゃたちで、どちゃくそ泣いた。内容は大人向け。あとベンソン怖すぎな?

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.5

アンディは永遠の相棒。物語の終盤ボニーと一緒に遊ぶシーンは涙なしには見られません。別れと出会いの3。みんな、ありがとうに込められたアンディの想い。素晴らしい作品でした。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

アンディは成長する、いずれおもちゃ離れも来る。3に向けて2でそれを示唆してるのが印象的でした。それでもアンディを見守るという選択をしたウッディとその仲間たち。いいお話。泣けちゃうよ。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

おもちゃのお話という発想力だけでも凄いのに、ストーリーもちゃんと面白い。20年以上の映画なのに色褪せない、心温まる作品ですね。シド家からの脱出作戦、ガーガー可愛いすぎる。

エイリアン4(1997年製作の映画)

4.0

偶数作品はたくさんエイリアンが出てくるのか。サブキャラがめちゃくちゃ魅力的、特にドレッドニキは今作のMVP。潜水しないと進めない道は100%襲われる。

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.5

前作のお話とは一体何だったのかと言わしめた3。でも好き。ほとんどのキャラ坊主だし荒くれているけど好き。ドッグエイリアン今見ると、これまでのエイリアンと全然フォルム違うなぁ。人間もしゃもしゃ食べてるし。

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

今度は戦争だ。前作から大きく方向転換して大量のエイリアンを重火器でぶっ倒す映画となった2。安定してめちゃくちゃ面白い。海兵隊結構やらかしちゃうけど、バスクエスの最期はほんとカッコいいのよ。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

単語の意味まで変えたSFホラーの金字塔
改めてエイリアンの攻撃性、狡猾さ、恐ろしいほどの繁殖力と、ほんと完全生物。これで血液が強酸なのほんとセコいんだよなぁ。

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

殺した、埋めた、バレたら終わり。という物語をストレートにやった印象。最後にどんでん返し要素はあるけど、だからどうした…って感じ🤔

だったら見えないように誰かが裏で糸引いているシーンを入れたりして、観
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

素晴らしい!!ほんと楽しくて愛の詰まった作品でした。自分は子どもの頃に1と2を観て普通に好きだったけど、2016年版はあまり唆られずスルー(あとで観ます)

今作はイゴンの孫が主役を張るということで、
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.0

バイオハザードの1と2をドッキングさせた内容でしたが、やはり尺不足が否めずテンポの速さ、説明不足など物語の薄さを感じてしまいました。ちょっと残念だったかなぁ…。

ただ見せ方はかなりこだわっていたと思
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

CGアニメになったことでよりぶっ飛んだファミリーの奇行。もう大満足。脳みそ空っぽで楽しめる作品。ウェンズデー推しだけどパグズリーも可愛すぎた。後味もスッキリサッパリ。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

とても評判が良かったので、どんな恐ろしい映画なんだと思ってみたら予想外の展開に、おーーーーなるほどねぇ!だからあーーそういうことか!と1人でぶつぶつ言いながら観てしまいました。

ネタバレとなる部分が
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

2.5

ゾゾゾさん出世しすぎぃ!!
一番テンションあがった瞬間かもしれん。

OPは学校の怪談を彷彿させるBGMに、オカルト板の有名スレッドの名前がでてにやりとしてしまった。

肝心の物語はまぁ……。うん。
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ありがとうスパイダーマン。その言葉に尽きます。こんなにもワクワクとドキドキをもたらしてくれる映画もそうない。みんなが言っているように、まさに映画史に残る作品でした。

そしてヴィラン救済物語であったと
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

2022年一発目にファブル決めました。
前作よりアクションシーンは少なめ(というか前作が多すぎた)だったけれど相変わらずキレッキレ。もう観ていて気持ちレベル。

今回もヨウコの見せ場がカッコ良すぎたな
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

空白の埋め方は人それぞか…。凄い映画を2021年の締めくくりに観れて良かった。

本当に起きてもおかしくない事故。どう気持ちを持っていけばいいのか観ているこっちも困惑しました。んーー辛いし重いなぁ。
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全てのシーンにかっこよさ全振りで最高でした。2021年の締めにはもってこいの作品ですね…。原作の0巻では描ききれなかった京都での戦い、もうね痺れました。

他にも七海さんや冥々、伊野先輩や日下部さんな
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

とにかく可愛いヴェノム。ラストシーンが今年一盛り上がって映画館がざわついた。感無量。