はむらびさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.0

エロかった。
ベネデッタの言動、度々笑ったけどキャラとしては一貫してて信仰と政治が互いに絡んだ話だと思うと納得してしまった。

アップリンク吉祥寺、初めて行ったけど雰囲気めっちゃよかったです。(映画の
>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.0

レスリー・チャン、良すぎる・・・。

緑が基調の絵作りもよいし、行き当たりばったりな話の展開もよい。
またどこかで見たくなるような気がする、そんな映画。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.5

ダイアナ強くてかっこいいがダイアナが戦う理由の描写が薄くて話が面白くなかった。
ドイツ語で喋る描写はあるのにドイツ軍のパーティでみんな英語で喋るの一貫性がゼロすぎてわろた

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ面白かった。これはかなり好きな映画。

現代のいろんな風刺ききまくってて最高。ディミトリと船長でめちゃめちゃやってるのくそ笑った。

(1985年製作の映画)

4.0

楓が一番強くて、秀虎の息子2人はめちゃめちゃ情けない。
いろんな思惑があっておもろかった。

秀虎の堕ちてく様を演じた仲代達矢、半端ない。

小さき麦の花(2022年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃよかった。
中国の田舎で互いの家庭の事情で結婚することになった夫婦の話。

ずっと夫婦2人を映してて、徐々に近づく距離感や互いの心情の変化をホントに緻密に描いてる。
演じてる2人も見事で撮
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

バーフバリー!!って叫びたくなる。

ぶっ飛んだアクション最高すぎる。

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

いい映画だった。
映画が変わっていく様とその時代活躍した人の成長と没落を描いてて、伝えたいことはシンプルだけどどれもしっかり伝わってきたと思う。

マーゴット・ロビーなんでも演じれるのすごい。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

オリジナルのメンバー出すのめちゃうるってきた。
コレジャナイ感はゼロでおバカな展開やコメディーの温度感とかあと変なガジェットとかしっかりゴーストバスターズやってたと思う。
やっぱジャンプスーツかっこい
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

島の男2人の関係を描いたずっとヒリヒリしてるコメディ。
キャラみんな愛らしい。みんな応援したくなる。

コリン・ファレルの演技、めちゃよかった。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

おもろい。サスペンス感や話は1つ目よりこっちの方がよかった。
ダニエル・クレイグ色んな服着ててそれも良い。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

おもろい。キャラ全員が立ってるし、しっかりミステリしてる。オチは読めた。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.5

みんなかわいい。ほとんどCGないのでそれも時代を表しててよい。

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

北の男たちの復讐劇。アクションよいけど新しさみたいなのはなかった。

舞台は北欧でキーワードは何個か出てくるけど北欧神話みも特にない。(なんか知っている必要はない)

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

謎ファンタジー映画。

グリーン・ナイト、キミは結局何者なんだ。

スモール・ソルジャーズ(1998年製作の映画)

4.0

大昔にコロコロコミックで漫画版がやっていたのを思い出したので見た。
おもろいしおもちゃがかわいい。CGと特撮混じっててそれも90年代感があってとてもよい。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

超映像。水の表現が半端ない。海に出たところすごく良かった。CGもフェイシャルも異次元みたい。
ただ、48フレと24フレとでバチバチ切り替わるのでその意図はよくわからなかった。

シガニーウィーバーと声
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.5

撮影半端なくよい。みんな演技良くてすばらしい。

テーマや描写内容も今の時代にあってる気がする。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃよい。サスペンスとしておもろいしずっとPCの画面の中っていう演出が素晴らしい。Her Storyっぽさもあってそれも好き。

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

5.0

ひえーすんご。滑り出しは普通だけど途中から見せ方すげえってなる。After all, a war is a war. この一言に尽きる。

90年前にこの撮影、音響できてたのどういうこと。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

よい!キャラ全員掘り下げられてるし綺麗にまとまってる。そしてバスケのシーンが良すぎ!

あのこと(2021年製作の映画)

4.0

すごい映画だった。どんどん息苦しくなっていく。
最後良い方向で終わるけどよくよく考えるとなんとも言えない。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

おもろかった。ドウェイン・ジョンソンの演技はイマイチだけどポンポン話が進んでいってよかった。

ヒーロー像も他と違うのでそれも良い。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

ニコラス・ホルト役がバカクズでよい。
伏線回収とかはちゃんとできてるけど動機部分が薄くてサスペンス味が足らーん。

飯はどれも美味そう。わいも岩に乗ったホタテ食いたい。

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.0

よかった。ロボロボしたモノはでないけど内容はがっつりSFだった。

最後のセリフ、半分くらいしかわからなかったけど気になる。

DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン(1983年製作の映画)

4.0

庵野・・・!庵野・・・!

おれが好きな庵野・・・!
かっこよすぎるぜ庵野・・・!

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

3.5

庵野・・・。庵野・・・。
結局彼女の誕生日はなんなんだったんだ。

最後の舞台みたいなとこよい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

主人公の動機がわかりやすくて共感できるのでよい。

ロードムービー感もあって楽しい。

呪怨 終わりの始まり(2014年製作の映画)

2.5

伽椰子ノートが久々に出てくるのはテンション上がる。

うずまき、特に意味なし。

撮影がイマイチで怖さ減だったけど伽椰子の動きは良かった気がする。

呪怨2(2000年製作の映画)

3.5

ちゃんと呪いしてる。怖い。ピーチの横スマッシュ笑う。