春木英雄さんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

春木英雄

春木英雄

映画(1521)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.0

これは怖い!

鬼嫁どころじゃない!

この後が、
どうなるのか気になる。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

2.4

焼き肉~!
全然出てこないじゃん。
自転車がメインの
サイクリングロードムービー。

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.3

ロブ.ゾンビにしちゃ~
普通。

元祖作品を
リスペクトしてるからこそ
派手さは無いのかな?!

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.4

強盗して逃げ込んだ
廃墟の雑貨屋。
そこに、過去からの手紙が…

人と人の繋がりが
ぐっとくる。

ターボキッド(2015年製作の映画)

3.5

自転車、少年がメインなので
安っぽいイメージだが、
ちゃうちょないバイオレンスが
凄すぎる!

地獄のモーテル(1980年製作の映画)

3.8

人を土に
体だけ埋めたり、
豚の被り物をして
チェーンソーを振り回したり、
カルト要素高めな作品。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.3

まさしく男の映画なので
女性はどう感じてるのだろう?

アクションも
緊迫感あり、力が入る。

知りすぎていた男(1956年製作の映画)

3.6

誘拐された子供を
助けようとするが…

演奏会場での
サスペンスが
素晴らしい。

💿

(1963年製作の映画)

4.0

パニック映画の
最高傑作 ジョーズ!
それよりも
10年以上も前に
作られてるなんて…

💿

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)

4.0

ヒッチコック作品の中で
一番スケール感ある娯楽作。

💿

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

2.3

娯楽色が強く
コミカルな感じは
シリーズ通して
同じ感じ。

ブレスラウの凶禍(2018年製作の映画)

2.8

不審な殺害が続く…
なスリラー。

殺害がシーンや遺体など
気持ち悪いシーンは
あるのだが、
出演してる女性陣が
地味で花が無い。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.0

現代のチャッキーは
ハイテクだけど、
恐怖感は弱い。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.5

ジャケットから
ハチャメチャかと思ったが
意外と真面目。

八仙飯店之人肉饅頭(1993年製作の映画)

3.5

主演の男優さんの
狂気じみた演技が
怖かった。

絶妙な包丁さばきが…。

食人族(1981年製作の映画)

3.0

パッケージにもなってる
串刺しシーンは
まずいだろう!

セミドキュメンタリーふうで
緊張感をもたせてる。

吐きだめの悪魔(1986年製作の映画)

3.2

人が溶ける!
が見所なのだが、
ペンキ塗料みたいなのが
(青、黄色、蛍光色など)
どろどろってなって、
リアリティが無い。

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.9

クライマックスの
カーアクションが
凄いが、
他が退屈。

💿

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

斬新な映像と
アクションで
一世を風靡した
SF作品。

💿

バスターのバラード(2018年製作の映画)

3.5

6話からなる
西部劇オムニバス?

どの回も
捻りがきいて
楽しめる。

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

4.3

代表作の
燃えよドラゴンより
こっちの方が
リーらしさが
出てると思う。

💿

ロストブレット 窮地のカーチェイス(2020年製作の映画)

3.6

改造車を見て
デスレースみたいな
感じかな~って思ったけど

意外と
真面目な
カーアクションもの。

アメリカン・ファクトリー(2019年製作の映画)

2.6

中国企業進出の
ドキュメント。

今の
トランプ政権。
コロナ対策など
どうなったか
気になるので
続編を!

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

2.5


途中までは
良かったんだけどね。
狼男の霊が出てきてから
娯楽志向なんだなって
ガッカリしました。

吸血怪獣 チュパカブラ(2011年製作の映画)

2.8

ブラジルの
半魚人みたいな
弱そうな怪獣 。

人間の方が
残酷ということか?!

007/ユア・アイズ・オンリー(1981年製作の映画)

4.5

初めて劇場で見た
シリーズがこの作品なので
思い入れがある。

陸、海、空で
コンスタントにアクションあり、
主題歌は一番いい。

007/ムーンレイカー(1979年製作の映画)

3.2

ボートアクションが
2つあり、
そこが見所。

ジョーズが恋に落ち…
最強の敵だったのに!

📼

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

4.8

シリーズ最高傑作でしょう!

まずボンドカーが凄い。
サイドカーから
車、ヘリ、潜水艇と続く
アクションは
ベストコンボ!

それに、
最強の適役
ジョーズ!

📼

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

3.8

大統領がアクションだなんて
ハリソンならでは!

飛行機パニックものとしても
楽しめる。

プロジェクト・イーグル(1991年製作の映画)

3.3

砂漠ロケが
大変そう。

アクションは
最後の 風
ですよね。

女優に
変顔は
させれません。

💿

ファイナル・プロジェクト(1996年製作の映画)

3.5

最後に…
聞きなれた曲が…

そうなんです
ポリス・ストーリー
なんです。

シリーズ4作目。

スノボ&水中アクションが
見所。

💿

レッド・ブロンクス(1995年製作の映画)

4.0

香港映画でありながら、
アメリカで成功した作品。

ホバークラフトなど
大がかりなアクションが
見所。

💿

ナイスガイ(1997年製作の映画)

3.0

サモハン監督だが
アクションにのれない。

この中でも
ラストの大型車での
暴走がいい。

💿

サイクロンZ(1988年製作の映画)

3.9

ジャッキーが
一番油がのった時期で
アクションがキレキレ!

そのジャッキーよりも
ユン・ピョウの
体操選手並みな
アクロバットアクションが
凄い!

適役のユキーデ
重量オーバーでしょう。

💿