春木英雄さんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

春木英雄

春木英雄

映画(1521)
ドラマ(0)
アニメ(0)

WHO AM I?(1999年製作の映画)

3.8

ジャッキーの作品では
良いほう。

カーアクションは
ジャッキーらしく
トリッキーだし、
ビルからは
滑り落ちるし、
二人を相手の
格闘シーンも
標準以上。

💿

ロミーナ(2018年製作の映画)

1.4

メキシコのホラー映画って
どうなんだろう?
と言う好奇心から
見てしまった。

女の子が
取り調べで
回想するシーンからの
始まりはOkだったが…

肝心の殺戮シーンがダメ。

禁断の惑星(1956年製作の映画)

3.8

初期のSF映画。

あのロボット…

子供の頃
ブリキのおもちゃ、
欲しかったなあぁ。

💿

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

4.2

70年代を
代表するパニックもの。

前半で船が
ひっくり返り
後半は
脱走劇。

💿

宇宙戦艦ヤマト 完結篇(1983年製作の映画)

2.4

ヤマト○○!
大々的に
宣伝しておいて
これかよー。

最後も
ダラダラ

泣くに泣けない。

📼

アラジン(2019年製作の映画)

3.8


魔神ジーニーが
ユーモアがあって
キャラとしていい。

主題歌も
余韻にひたれる。

レンタネコ(2011年製作の映画)

2.4

猫好きには
たまらなく良いけど、
普通に見たら
面白くない。

Aランク、Bランク、Cランクの
お姉さん。いい味だしてる。

オアシス(2002年製作の映画)

4.8

世間から疎開された
二人の純愛。

二人の
演技が
凄すぎ!

泣きの作品かと言えば
そうではない。
怒り、悔しさ、哀しみの
作品。

二人には
幸せになってほしい!
そう思わせる作品。

📼

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

4.1

ディズニーの中では
一番好きなキャラ。

もうちょっと
大事にシリーズ化
してほしい。

📼

伽揶子のために(1984年製作の映画)

3.8

南果歩デビュー作で
ここまでやって
頑張ったね。

流氷の上を
渡り歩くシーンは
北海道ならでは。

📼

リトルデビル(2017年製作の映画)

1.8

オーメンをベースとした
ホラーコメディ。

前半は
いい雰囲気だったが
後半が
真面目な作りで
中途半端。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.7

邦画らしく
ゆっくり、じっくり
見せる。

ラストの
オレンジレンジの
主題歌が
作品とマッチしていい。

泣度70

📼

星願 あなたにもういちど(1999年製作の映画)

4.0

これまでの
香港映画とは違い
ストーリーで見せる。

全体的には
コミカルなんだけど
泣ける作品。

泣度100

📼

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.6

24時を過ぎて
馬車などが
動物などに
戻っていくシーンが
実写ならではの見所。

リーサル・ウェポン4(1998年製作の映画)

3.3

ジェット・リーが
適役でハリウッド初進出。
もうちょっと
見せ場をあげても
よかったかな?

ファイヤーマンの方が
インパクトあったぞ。

話は
家族がテーマ。

💿

リーサル・ウェポン3(1992年製作の映画)

3.5

爆弾により始まり、
爆弾により終わる。

女性刑事も加わり
活躍してくれる。

💿

リーサル・ウェポン2 炎の約束(1989年製作の映画)

3.9

今シリーズより出演の
ジョー・ペシにより
コミカル要素が
強くなった。

💿

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

4.0

マッド・マックスの
無口でハードボイルドとは違う。
口達者でイカれた刑事役。


今、デモで
警官の横暴な
態度や差別が
大きな問題と
なってるが、

そうなると
この作品は
アウトなのか?


💿

新・桃太郎1(1987年製作の映画)

3.0

当時見てないので
思い入れは無い。

昔っぽい作りだが、
一生懸命な気持ちは伝わる。

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

2.2

春日部防衛隊など
主要キャラ意外
出てないようなー。

シンプルイズベスト?
展開は普通。

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.0

ヤクザな世界を
子供を通して見せます。

映像がいい。

ボルケーノ(1997年製作の映画)

2.8

パニックものだが
地震…ではなく
それから来る溶岩。

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

4.5

空手シーンは
さほど良くないが
盛り上げ方が上手い。

青春映画としては
素晴らしい。

公開当時、
エリザベス・シュー
好きでした。

💿

大脱出(2013年製作の映画)

2.7

スタローンと
シュワちゃん
共演が見所とはいかない。
物足りない。

脱獄ものとしては
見ごたえある。

メメント(2000年製作の映画)

3.3

変な刺青の訳が分かった。

作品は同じシーンの繰り返し。
評価するのが
難しい。

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

2.5

今作は青森に行くんだけど、
今度は北海道まで来てもらいたい。

オラの街に
しんちゃんを呼ぼう
キャンペーンなんか
どうでしょう?!

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

2.7

しんちゃんが
結婚してるイメージが
わかないんだけど…
寅さんみたいな
自由人が似合いそう。

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

3.6

出演者が
色んな動物に
なっちゃうんだけど
誰が、どの動物に?
が楽しめる。

クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(2017年製作の映画)

2.0

作品がロードムービーなのが
良いが
キャラが
おしりをイメージしてて
ふざけすぎだろう!

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

2.3

もう少し
まともなカンフーアクションが
見たかった。

せっかく中国に行ったのに
短いよ。