春木英雄さんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

春木英雄

春木英雄

映画(1521)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

ラブロマンスだけじゃない。

サスペンスと
笑いが絶妙。

涙度80

💿

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.2

最初から最後まで
ナレーションが入ってるので
分かりやすく
テンポ良い。

💿

竜二(1983年製作の映画)

4.0

金子正次
初主演作にして遺作。

ぼそぼそと
喋ってる時と
怒ってる時の
演技がナチュラル。

泣度80

💿

SPL/狼よ静かに死ね(2005年製作の映画)

4.1

ドニーとウーの
刃物対決は
格闘アクション界の
頂上決戦!

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

3.8

唯一ちゃんと見た
初代ガンダムの
その後なので
楽しめた。

TMの主題歌が
作品にマッチしてて
いい。

💿

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.8

前回の
アメリカ版よりは
まし。

虫みたいな
敵の怪獣が
魅力無い。

デビルスピーク(1981年製作の映画)

3.9

いじめられっ子が
最後、
大爆発!

空中に浮きながら
剣を
降りかざす
ラストが凄い。

KUSO(2017年製作の映画)

1.0

退席者続出!って

グロくてじゃなく
くだらなすぎてだと気づく。

これに
ついていける人は
相当の強者。

テンタクルズ(1977年製作の映画)

1.2

パニックもの
好きなんだけど
この作品はダメ。

主役のタコ
全然活躍しないし!

おもいっきりB級か、
本格的か?
が重要。

刑事ジョン・ブック/目撃者(1985年製作の映画)

4.0

アクションは
最後ぐらいで
アーミッシュを通した
人間模様。

ハリソンの
大工シーンが
楽しめる。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.3

普通ぽい会話と
テンポが良い。

この頃のリッチが
一番可愛い。

💿

セントラル・ステーション(1998年製作の映画)

4.6

子供が生意気すぎでは?
女優は良かった。

まさしく
ザ・ロードムービー。

涙度100

💿

終電車(1980年製作の映画)

3.2

単なる
ラブストーリーじゃない。

戦時中の話。

ワン・フロム・ザ・ハート(1982年製作の映画)

3.0

物語は
いたって退屈。

映像美で見せる。
新しいミュージカル。

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

さほど興味の無い
キューバ音楽だが
飽きずに見れる。

火事の歌が
ツボにはまった。

💿

サンダーアーム/龍兄虎弟(1986年製作の映画)

4.8

ジャッキーマイベスト5位。

ジャッキー版
インディー・ジョーンズ!

アマゾネス軍団が強い。

三菱コンセプトカーも活躍!

💿

スパルタンX(1984年製作の映画)

4.3

ジャッキーマイベストファイト。

ベニー・ユキーデとの
本格的ファイトが凄い。

💿

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

4.8

ジャッキーマイベスト4位。

軽自動車、アラレちゃん、
お化け屋敷と
日本的な味付け
アクションがいい。

💿

ヤング・マスター/師弟出馬(1980年製作の映画)

5.0

ジャッキー
コミカルカンフー映画の
総決算!

ラストの
一騎討ちが凄い。

ジャッキーマイベスト3位

💿

クレージーモンキー/笑拳(1978年製作の映画)

3.7

ジャッキー
初監督主演作品。

流れは
酒拳、蛇拳と同じ。

💿

スネーキーモンキー/蛇拳(1976年製作の映画)

4.0

アクションは
酒 拳と同レベルながら
音楽がダメにしてる。

💿

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

4.7

ジャッキーが
日本で
一躍有名になった作品。

コミカルカンフーの元祖。

💿

武士の家計簿(2010年製作の映画)

2.5

いくつもの
森田節が無い
と思ったら
脚本が
違う!

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

旬な作品なので
見てみた。
今見たら
そこそこ面白いが
派手さは無い。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

公開当時
特撮の凄さに
感動したものですが、
今見ても、
色あせない。

💿