ひかるんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ポゼッサー(2020年製作の映画)

3.8

インフィニティプール観る前に監督の作品観ておこうかと。アンチヴァイラルはイマイチハマらなかったんだけど今作品の方が分かりやすく設定も好き。
他人の意識に入り込んでターゲットを殺して自死して目覚めるって
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.4

突然記憶喪失になる病気が蔓延している世界。主人公も発症し病院で提案されたのは今までの人生を思い出すのを諦めて新しい人生を始めるプログラムだったが…
観終わった時はあーまあそういう事だよね?多分ってくら
>>続きを読む

プレシャス(2009年製作の映画)

3.0

極度の肥満体型のプレシャスは父親にレイプされ子供を産み母からも虐待を受けまともに読み書きも出来ないがフリースクールの先生や友人と出会い少しずつ成長していく。
これ感動と銘打って宣伝してるの謎すぎる…普
>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.8

今敏と大友克洋が監督脚本で関わっているオムニバス。
彼女の想いで4.0
最臭兵器 4.3
大砲の街 3.2
かなあ。
彼女の想いではめっちゃ今敏って感じで良かった。どっかで見たことあるようなストーリー
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

90年代半ばの少年の成長譚。
スケボーをきっかけにちょっと悪いやつらと仲良くなってそこから半ヤンキー化するのがあるあるって感じ。スケボーに酒にタバコにドラッグにストリートファッションって言うのが90s
>>続きを読む

P2(2007年製作の映画)

3.1

クリスマスイブに残業になった主人公は帰ろうとするが車が故障。その後警備員に襲われて…
無駄な会話シーンが多い。2箇所くらいグロイシーンあってそこは良かったし後半の展開が良かっただけに途中のだらだらシー
>>続きを読む

ペナルティループ(2024年製作の映画)

3.6

彼女を殺人犯に殺された主人公は遺族のために高度VRで犯人を殺すことができるペナルティループ制度に申し込むが殺しても殺しても毎日同じ日を繰り返し遂に犯人に接触するが…
設定はめっちゃ面白いんだけど変にセ
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

妻を亡くした認知症のゼブは友人マックスかは2人の家族を殺したナチスのブロック隊長を探し出し殺すように頼まれる。所々認知症を発症しつつも犯人探しの旅に出るが…
おじいちゃん版メメントみたいな感じでまあ犯
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.6

警察の金庫から盗まれたヘロイン1億ドル分を取り返す為奮闘する警察バディものコメディアクション。
1個前に号泣する作品観たからコメディ系で気持ち落ち着かせたくて。これくらいの軽いニュアンスが良い。お互い
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.8

女優志望だが中々オーディションに合格できないミアと金を騙し取られ仕事も中々上手くいかないピアニストのセブのミュージカル恋愛映画。
恋愛映画で号泣したのってタイタニック 同級生 窮鼠はチーズの夢をみる
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.3

浅野いにお先生ファンです。原作は途中まで。
突如現れた宇宙船が空に浮かぶ世界の女子高生達の日常。
空気感と声優さんの雰囲気が原作まんまでめっちゃ良かった!!原作読んだとこよりも話が進んだから後編が楽し
>>続きを読む

暗い日曜日(1999年製作の映画)

4.0

暗い日曜日っていう聴いた者は自殺するっていう都市伝説の時代背景。
レストランのオーナーとウェイトレスのイロナは付き合っているがイロナはピアニストと浮気する。しかしイロナが美しすぎるから?1人の物にはな
>>続きを読む

エル・トポ(1970年製作の映画)

3.0

全裸の子供を連れた男が旅に出るが女と恋に落ちて子供を置いて女とまた旅に出る。
みたいなとこまではわかったがそれ以降全然意味わからなかった笑
解説読んだから何となくは理解したけどとりあえず四天王みたいな
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

2.5

ジュラシックパーク2作目。
4年後恐竜達は島で生活しているが…みたいな話だったけど1作目が良かっただけに微妙だった。
恐竜が襲ってくるシーンは多かったからそういうのが好きな人はいいんだろうけど話が薄い
>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

2.3

麻薬の密売に手を出した事から命を狙われてみたいな話だったけどまじで無駄なシーンが多すぎる+盛り上がりに欠けすぎててめっちゃちゃんと観たはずなのに全然覚えてない。
無駄なシーンでも面白ければいいんだが退
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.3

義父母を崖から突き落とした男とそれをたまたま目撃し口止め料に金を要求する中学生3人組。サイコパスvsサイコパス
サスペンスとしてもヒューマンドラマとしてもめっちゃ面白かった!サイコパス同士の頭脳戦が凄
>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.9

本家観てないけどリメイクからでも大丈夫そうだったのでこちらから。
ヤク中の妹の為に兄と友人3人で元実家で薬物治療をするが1人が悪魔の書的なやつの呪文を唱えたせいで妹に乗り移ってしまい…
スプラッター好
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

シャロンテート殺人事件題材の話と聞いてたので事件内容調べて後半は重い展開なんだろうと思いきや思いっきり映画愛に溢れたコメディだった笑
観たことはないが何となくこの作品のオマージュなんだろうなって作品名
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.6

今年はシリーズ物もっと観ようと思ってひっさしぶりに観た。けど、全然覚えてなくてこんな話だったんだとびっくり。結構大人向けというか社会派な内容だった。
ちょこちょこ設定ガバガバだなと思いつつも今観てもリ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

現在こないだ読破済み(本作観る為)
仙台から上京してきた主人公大が雪祈、玉田と共に東京でジャズバンド組んで青春謳歌する話。
上京してからだから現在で言うと4巻くらい?から。日常パートは割と端折られてて
>>続きを読む

スケルトン・キー(2005年製作の映画)

4.0

病院を辞め住み込み看護師として大きな屋敷で働くことになったキャロラインは家の屋根裏で奇妙な物を見つける。更に介護している家主が助けてとシーツに書いて脱走を試みて…
お屋敷ホラーでヒトコワ?幽霊?どっち
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.4

家で鉄工所を営む夫婦と娘3人家族のところに夫の旧友の出所したばかりの男が住み込みで働くことになるが…
事件の真相とか多くは語られないが問題点はそこじゃなく家族の秘密を知った時どう思うかって事が主題なの
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.7

プロポーズされた翌日に突然姿を消した市子の過去を遡って行くと驚きの真実が…
時系列がバラバラだから最初はん?どゆこと?ってなるが後半はカッチリハマる。
ただ身分証あるなら別に本名と年齢誤魔化してました
>>続きを読む

ねこぢる草(2000年製作の映画)

3.8

死にかけて元気が無くなってしまった猫一家のお姉ちゃんを元に戻すために弟と2人で旅に出る?みたいな感じだけどよく分からん。
さくらももこのアングラ読み切りの世界みたいな。アートな世界観好きだから個人的に
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

3.7

巨乳すぎる事を悩み胸を小さくする手術を受けに行く主人公とその彼氏、整形しに行く母親の3人は明らかに怪しい病院に着くがそこにはゾンビ化した患者がいて暴れだし…
ストーリーはまじでどうでもいいがグロ描写が
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.3

25年間部屋に監禁されていた主人公はその間ずっとブリグズビーベアというテレビ番組を観ていた。実は親は誘拐犯で逮捕され元の両親の元に戻るがブリグズビーベアは誘拐犯の男が主人公の為だけに作っていた番組で…>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.7

新居に引っ越した夫婦は向かいの部屋で夜の営みをしている所を偶然見てしまいそれから向かいの部屋を度々覗き見するようになるが…
話は面白かった!最初は勝手に浮気など妄想するだけが音まで撮り始めた辺りからや
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.9

作家の妻と夫(作家志望だが上手くいかなかったぽい)と盲目の息子での田舎で3人暮らし。
ある日夫がベランダから転落死してしまう。目撃者(見えてないが)は息子だけ。疑われる妻。自殺?他殺?事故?起訴された
>>続きを読む

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

4.4

情緒不安定(今で言うかなりのメンヘラ)のベティと恋人ゾルグのロードムービー。
純愛系の恋愛映画ってあんまりなんだけどそういう分類の映画の中なら今までで1番好きかもしれない。
最初はベティの傲慢さにイラ
>>続きを読む

ケン パーク(2002年製作の映画)

3.6

ラリークラーク監督作品。こないだ観たキッズに続き鑑賞。
どちらかと言うとこちらのがストーリー的には好きだった。それぞれの若者の家庭の事情とリアルみたいな感じ。相変わらずセックスシーンやらそういうの多い
>>続きを読む

風が吹くとき(1986年製作の映画)

3.5

戦争に備える夫婦と原爆が落ちてからのその後。
すっごい教材ぽい。はだしのゲンみたいな…戦争の恐ろしさがよくわかるから子供の時観たらめっちゃ怖かったと思う。無知って怖い。戦争映画苦手だから評価低めだけど
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.5

巷でマッチングアプリ婚した新婚カップルが殺害される殺人事件が頻発する中ウエディングプランナーの主人公同僚に勧められマッチングした男と会うことになるが何処と無く不気味な男で…
展開に無理があるとは思いつ
>>続きを読む

奇跡の海(1996年製作の映画)

3.4

精神疾患寄りの主人公は結婚するが夫が出稼ぎ中に大怪我を負い全身麻痺を患ってしまう。その事に更に病み更に夫から他の男と寝てこいと言われ…
ザ ラース・フォン・トリアーぽい話。メランコリアのが後だけど主人
>>続きを読む

Sexual Drive(2021年製作の映画)

2.8

食と性癖をモチーフにした短編3編みたいな感じ。
ブラックコメディって書いてあったから世にも奇妙な物語っぽいのかと思いきやもっとジメッと気持ち悪い感じだった。盛り上がるポイントがあんまりなくて終始眠かっ
>>続きを読む

仕立て屋の恋(1989年製作の映画)

3.7

向かいの部屋の女性を日々覗き見している主人公のおじさんは近所からも嫌われている事から被害者の恋人から殺人事件の犯人かのように疑われていが実は犯人を目撃していて…
主人公が普通にキモイからあんまり可哀想
>>続きを読む

東京ゴミ女(2000年製作の映画)

2.9

ちょっと前にバラエティに柴崎コウが出ててクイズで私が初めて出演した作品はなんでしょうっていう問題で東京ゴミ女!とファンの方が答えててなんだその映画wって思ってウォッチリストにいれてたから今更借りてみた>>続きを読む