ひかるんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

2.4

父の病状が悪化した事で実家に戻ってきた兄妹だが母は帰ってくるなと言ったのに…の言葉を残し自殺。そこから奇妙な事が起こるが…

母の指包丁は自殺サークルのオマージュ?かと思ったけどたまたまかな。
全体的
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.8

大学講師をしながら売れない作家をしている主人公は実家に帰ると母が認知症だと知る。
金が必要となった主人公は何となく自分の嫌いなプロトタイプの黒人小説を書くがまさかの大ヒットしてしまい…

アカデミー賞
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.7

コカインでラリったクマが人を襲いまくるクマホラー🐻
グロい割にはかなりギャグ。ちょこちょこどうでもいいシーン多かったがクマのCGが物凄くてそこに感動。ババアの後ろにクマいたシーンとババアが誤爆で撃ち殺
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

終戦後平和が訪れたと思われた日本にゴジラが出現して…
終戦後って設定がちょっとなーと思って劇場公開スルーしてたけどやっと観た。
俳優陣の演技と映像は凄かったんだけどストーリーがちょっとありきたりと言う
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

新幹線内のスーツケースを盗んでこいという簡単な任務をこなすはずが何人もの殺し屋に狙われる羽目になり…
一応日本舞台のはずなんだけどめっちゃサイバーパンクな日本で笑ったw近未来はこんな感じなのか?って想
>>続きを読む

フロンティア(2007年製作の映画)

3.4

フレンチホラー四天王ラスト。
盗んだ金を持って国境付近で泊まったモーテルはやばいやつらの経営する場所だった的な話。
全体的に悪魔のいけにえっぽい感じでグロ度もまあまあだったかな。もっと派手に殺すのかと
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

2.1

アパートでおきた殺人は過去にそこに住んでいた家族が殺害された呪いなのではないか、的なモキュメンタリー風ホラー。
女神の継承とノロイのあんまり怖くないところを合わせましたみたいな感じであんまり怖くないし
>>続きを読む

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

2.0

鉄の身体にされた男の話。
ちんこがドリルになったシーンだけ笑えたけど他はあんまりセリフもないし意味わからんしで退屈で寝るかと思った…自分には合わなかった。
2024年 122本目

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

急死した仲間の葬儀におネエ3人組が向かうロードムービー。
ジャケ写の姿ほぼ出てこないから若干詐欺。
笑えるシーンあり感動シーンもありで総合的に見るとまあ良かったけど逆にそこまでここがすごい良かった!っ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

水木と目玉の親父の過去。
アニメだし鬼太郎だしさらっと観ようと思ったらめちゃくちゃホラーでびびった。もはやスプラッターだし。
だが話は妖怪もの+ミステリーでめっちゃ好きだった。
途中まで胸糞すぎるしこ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.5

評価低いから悩んだけど気になりすぎて。
マスコットのナマケモノが女子高生達を次々に襲っていく。
キル数多いけどグロさはそこまで。期待しないで観たからむしろ良かった。最後の理由は割とどうでもいいw
おバ
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー(2003年製作の映画)

3.8

悪魔の生贄いけにえ レザーフェイスのリメイク。
リメイクだけど話は割と違うしこっちのが個人的には好きだった。
ちょこちょこ死に方雑なとこ多かったけど家族もちゃんとサイコで良かった。個人的には少年が良い
>>続きを読む

偽りなき者(2012年製作の映画)

3.7

幼稚園の先生の主人公は1人の女児の好意を不意にしたことで女児がついたちょっとの嘘から追い込まれていく。
閉鎖的な田舎だからなんだろうけど証拠もないのにどんどん主人公が追い込まれていって可哀想でしかない
>>続きを読む

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.1

母親が自殺しNYから田舎に引っ越してきた父娘だが娘が心の傷からチャーリーというイマジナリーフレンドができてから段々家に異変が…
んー地味だなあ。終始ゆっくりだし全然怖くないから寝そうだった。子供の頃C
>>続きを読む

うまれる(2021年製作の映画)

3.8

娘をイジメで殺された母親の復讐劇。
激鬱すぎる。子宮に沈める Mother 許された子供たちらへんに近い。
主演の女優さんの演技が凄まじすぎて圧巻。他の母親や脇役の方もみんな演技上手くてびびったが劇団
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.4

2がイマイチだったけどこっちは割と良かった。ホラー感とCGがかなり進化してた。
奥さんうるせーから序盤で死なねーかなって思ってたけど子供が良い子だったので許すw
ビリーだっけ、博士にお前はアイツらと同
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

原作読破済みなので内容は知ってたけど評判かなり良いのでauマンデーに😗
ハイキューは研磨推しだからこの辺の話が1番好きかもしれない。試合のシーンにちょこちょこ過去を織り交ぜてくる感じ良かった。
スポ根
>>続きを読む

ダウンサイド・アップ(2016年製作の映画)

3.6

ダウン症の人しかいない世界で健常者に生まれたよっていう短編。
長編にしてもいいんじゃないかってくらいもっとじっくり観せられそうだなーって思った。ダウン症役の方々は本当にダウン症の方々なのだろうか…演技
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作結構前に既読住み。
合唱部中学生とヤクザがラストカラオケを通じて仲良くなるコメディ。原作ずっと昔に読んだからあんま覚えてないが結構違った気がするけどこれはこれで良かった。
ヤクザのカラオケ練習のシ
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.8

陰キャの主人公は夏休みに超金持ち陽キャの友人に家に招待されるが…
個人的にはめっちゃ好きだった。最初の恋愛感情ではないが彼の事を愛してたの下りがラストに直結してて最高。
浴槽の水飲み始めたとこはさすが
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

久々に金ロー。
黒の組織にスパイがいるとかざっくりとしか知らなかったけど最初に説明があったから分かりやすかった。犯人そこか!意外とわからんもんだな。
灰原がコナンに恋愛感情?あったのに驚き。まあ普通に
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

オーディションに山荘に来た劇団の7人。
そこで殺人事件(という設定のお芝居)の謎を解いた者が次の主役になれると言われるが本当に殺人が起きて…
話自体は最後まで観たら割と好きだったんだけど登場人物の性格
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.4

シネマンションから。
悪魔除霊のやらせ企画をしていた2人がある日本当の悪魔呼び寄せちゃいましたって話。
タイトルとジャケから明らかにZ級だと思いきや普通に面白かった。
エクソシストを彷彿とさせるような
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.4

ダミアンが生まれる前日譚。
修道院に教師としてやってきた主人公だがそこには問題児という理由でシスター達から虐待されている子がいて…
本家オーメンを彷彿とさせるシーンやグロもそこそこあって悪くなかったん
>>続きを読む

サンクタム(2010年製作の映画)

2.6

洞窟に閉じ込められたグループの脱出サバイバル。
何かやばい事が起きてるのは何となくわかるんだけどイマイチ何が起きてるのかよくわからない。無鉄砲な息子、洞窟を舐めるな系父、後は言うこと聞かない女とかとに
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.7

観光に島に訪れた夫婦は夫のファンという女性に誘われ観光客は出てはいけないと言われた島の外に。帰りにうっかり事故を起こしてしまい裁判もなしに死刑と言われるが自分のクローンを作ってクローンが身代わりに刑を>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.7

彼氏を事故で亡くし葬儀の為に彼の実家へ。
親には同性愛者だと言うことは秘密なので友人を装い弔辞を読もうとするが彼を思い出し言葉が出ず読めなかった事で彼の兄から叱責を受ける。
その後帰るつもりが兄に車を
>>続きを読む

毒娘(2024年製作の映画)

3.7

父 継母 娘の3人暮らしの家にある日ちーちゃんと名乗る女の子が娘にいきなり襲いかかり部屋もめちゃくちゃに。ちーちゃんの目的とは?
押見修造が好きだから絶対観たいと思って!
序盤の方何故か警察をすぐ呼ば
>>続きを読む

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

3.0

出版社勤務の主人公が彼女を担当の作家に新人って事で紹介したら彼女のが上手くいって自分はどんどん落ちぶれていく みたいな話。
割と自業自得感あるからなんとも…何が生きててごめんなさいなのかよく分からなか
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

3.8

インフィニティプール観る前に監督の作品観ておこうかと。アンチヴァイラルはイマイチハマらなかったんだけど今作品の方が分かりやすく設定も好き。
他人の意識に入り込んでターゲットを殺して自死して目覚めるって
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.4

突然記憶喪失になる病気が蔓延している世界。主人公も発症し病院で提案されたのは今までの人生を思い出すのを諦めて新しい人生を始めるプログラムだったが…
観終わった時はあーまあそういう事だよね?多分ってくら
>>続きを読む

プレシャス(2009年製作の映画)

3.0

極度の肥満体型のプレシャスは父親にレイプされ子供を産み母からも虐待を受けまともに読み書きも出来ないがフリースクールの先生や友人と出会い少しずつ成長していく。
これ感動と銘打って宣伝してるの謎すぎる…普
>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.8

今敏と大友克洋が監督脚本で関わっているオムニバス。
彼女の想いで4.0
最臭兵器 4.3
大砲の街 3.2
かなあ。
彼女の想いではめっちゃ今敏って感じで良かった。どっかで見たことあるようなストーリー
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

90年代半ばの少年の成長譚。
スケボーをきっかけにちょっと悪いやつらと仲良くなってそこから半ヤンキー化するのがあるあるって感じ。スケボーに酒にタバコにドラッグにストリートファッションって言うのが90s
>>続きを読む

P2(2007年製作の映画)

3.1

クリスマスイブに残業になった主人公は帰ろうとするが車が故障。その後警備員に襲われて…
無駄な会話シーンが多い。2箇所くらいグロイシーンあってそこは良かったし後半の展開が良かっただけに途中のだらだらシー
>>続きを読む

ペナルティループ(2024年製作の映画)

3.6

彼女を殺人犯に殺された主人公は遺族のために高度VRで犯人を殺すことができるペナルティループ制度に申し込むが殺しても殺しても毎日同じ日を繰り返し遂に犯人に接触するが…
設定はめっちゃ面白いんだけど変にセ
>>続きを読む