ぴなこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

お早よう(1959年製作の映画)

4.3

めっちゃ好きです。どこを切り取っても心地よく感じるあの空気感はなんなんだろうな...いさむちゃんが大優勝してたね!「アイラブユー」をいとも簡単に言えてしまういさむちゃんと、なんてことない挨拶や世間話し>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

3.7

歴代の劇場版のポケモンシリーズで1番好き。ラティアスがサトシにキスするシーンは、幼いながらに毎回恥ずかしくなってた。

レック(2007年製作の映画)

3.6

これも個人的に大好きな主人公が実際にカメラ回してる系ホラー。私がホラーに求めるものが凝縮された最高のバッドエンドです。友達と盛り上がりたいなら絶対これ。

レック2(2009年製作の映画)

3.6

大好きなホラーシリーズ2作目。気持ち悪さと後味の悪さがバージョンアップしてます。ちゃんと1作目からストーリーが繋がってていい。観てる側だから楽しめるけど、自分達が当事者だったら地獄でしかない。

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

3.4

主人公が実際にカメラ回してるタイプのホラーが好みなので鑑賞。終わり方がなかなか後味悪くてよかった。

真西へ(2019年製作の映画)

3.7

9歳の子が思いつく復讐というか、気の引き方というか...小さないたずらが可愛かった。

アヴァ(2017年製作の映画)

3.6

久々にフランス映画を観たけど、やっぱりこのフランス映画独特の雰囲気はハマる!主役の女の子の意思の強そうな顔が、アヴァの性格とハマりすぎてたな。シチュエーションに合わない不穏な音楽にめちゃくちゃ不安を煽>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.6

内容はともかく、演出が素敵だった。夜中に凍った川の上にいたり、雨の降る家の中にいたり、小さい時に住んでいた家のシンクの中にいたり。綺麗に忘れてしまうことではなく、忘却したというその事実を思い出すことで>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.1

ブラピがかっこよすぎた。クリフを好きにならざるを得ない。ストーリー的には、時々時系列がよくわからなくなることがあった。とにかくラスト30分くらいが痛快過ぎて...人をあやめてるシーンであんなに笑ったの>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.0

障害があるというだけで大きなハンデなのに、どうしてそれ以外のことでも傷つかなければいけないんだろうと思った。舞さんや俊くんみたいな人がたくさんいる世界になって欲しいと思うし、私もそうなりたい。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.7

よくわからんけど素子が強すぎる、強い女ヒロインは大好きです!

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

作中では雨ばっかり降ってたのに見終わった後は爽やかな気分だった。小松菜奈の走りが爽快でずっと見ていたくなる。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

頑固で口うるさくて無愛想なオヤジだけど、街のみんながいかに彼を愛していたのかということがわかって最後、涙が止まらなかった

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.8

長い映画ではあったけど、急ぎ過ぎた感じもなく、かと言って中だるみも特になく、観ていて飽きなかった。映像がとても綺麗で、フィルムの中の世界を観ているのかと感じるシーンもいくつもあった。