hirodeNagasakiさんのドラマレビュー・感想・評価 - 7ページ目

hirodeNagasaki

hirodeNagasaki

シークレット・ガーデン(2010年製作のドラマ)

4.5

軽く見れるドラマ。韓国ドラマは、このあたりから、質的向上が大きいのでは?
最終回に、ソンイェジンが本人役で出演している。その後、主演のヒョンビンと「愛の不時着」で共演し、第2期黄金期を迎えようとは!

0

ザ・キング: 永遠の君主(2020年製作のドラマ)

3.8

話が進むごとの、はらはらドキドキ度が足りない。

0

知ってるワイフ(2018年製作のドラマ)

4.0

夫婦関係も、妻が変わったというのは、夫との関係が変わったということ。ちょっと深いところを、面白く描いている。主演女優も魅力的。

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

5.0

北朝鮮の一般国民を、悪の帝国の臣民ではなく、等身大の庶民として描こうとしているところが、物語を深くしている。後半ダレルが、多くの人が満足する結末。
ソンイェジンが、前年の「よくおごってくれる綺麗なお姉
>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

4.0

主演の2人が演技がかみ合っている。見ていて幸せな気分になる。それが人生さと。

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

5.0

勧善懲悪で、スッキリ!熱い!
古い型の韓国ドラマと低評価の本を読んだ。しかし、これこそが、韓国ドラマの醍醐味だ。日本をはじめ、世界中、同じようなテーマのドラマになったら、つまらないでしょう。
真っ当な
>>続きを読む

0

秘密の森 シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.5

忖度しない主人公が、韓国社会の序列を壊す活躍をする。ただし、第1シーズンより小ぶりな物語で、面白さはちょっと落ちる。

0

アルハンブラ宮殿の思い出(2018年製作のドラマ)

4.5

ゲーム好きを引きつける、これまでにない物語。ゲームをしない人は入り込めないかも。だから、平均点が低いのか?

0

シグナル(2016年製作のドラマ)

5.0

強者こそが優遇される韓国社会を変えようと奮闘する警察官の熱い魂が伝わる。現代も変わっていないのかという問いかけが響く。

0

秘密の森(2017年製作のドラマ)

5.0

どんどん韓国社会の闇に切り込んでいく。そのための主人公の特異な設定。そんたく社会じゃダメだ、今より良い社会にしなければという思いが根底にあり、見る側の気持ちも熱くさせる。

0

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)

5.0

ぐいぐい惹きつける。思わぬ展開。韓国ドラマの最高峰のひとつ。

0